まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

ごはん 12-29~31

2007-12-31 22:47:33 | ごはん
12月31日(月)
お好み焼き



12月30日(日)
ツナときゅうりのお寿司
白菜汁
ほうれん草おひたし





12月29日(土)
コロッケ(市販品)
おみそ汁

ごはん 12-25~28

2007-12-28 22:09:43 | ごはん
12月28日(金)
野菜炒め
大根と厚揚げの煮物(昨日のリメイク)

大根だけ別に炊いて、昨日の煮物と合わせました。
息子達は最初、残り物だと思い嫌な顔をしていましたが、
食べたら「おいしい」って。
そりゃそうでしょ。
風邪ひいて鼻詰まりしてるのに、頑張って作ったんだから。
文句は言わせない!



12月27日(木)
鯖の塩焼き
厚揚げとたけのこの煮物
ほうれん草のサラダ




12月26日(水)
カレー
サラダ





12月25日(火)
鶏とキャベツのトマト煮
きんぴら(柚子胡椒味)


クッキー

2007-12-28 15:00:03 | ひとりごと
フルーツグラノーラ、減りません。
朝ご飯用に買ったけど、寒いと食べないから。

ホットケーキミックスを使ってクッキーを作ってみました。私は牛乳をかけて食べるより、こっちが好き。

残念なこと。

2007-12-27 15:01:08 | ひとりごと
今日は息子がクラブ(吹奏楽)でコンクールに出る予定だったのに、
メンバーがインフルエンザになってしまい、
出場できなくなってしまいました。

アンサンブルコンクールなので少人数で演奏します。
息子達は3人編成。
その一人が欠けるのだからどうしようもない。


部員数が少ないから、公の場で演奏することがほとんどないんです。
だから今日はとっても楽しみにしてたのになあ。
一番辛いのは本人なんですけどね。
かなり落ち込んでます。


昨晩、出られないとわかった時の息子。
悔しくて泣きながらも、
インフルエンザになった後輩を心配したり、
仕事を休んで見に行くつもりしてた私に、
「せっかく見に来てくれるのに出場できなくてごめん。」
と謝ってくれたり。
人を思いやる気持ちをみせてくれた事が、
母として嬉しかったです。

今日は息子の好きなご飯を作ってあげよう。

ケーキ

2007-12-25 19:42:42 | ひとりごと
昨日に引き続き、クリスマスケーキをいただきました。

本日のケーキはレアチーズケーキ。
「デンマークチーズの贈り物」という可愛い名前がついてます。

甘さ控えめだけど濃厚でおいしかった♪

チーズケーキ好きの上の息子が、
もの凄く幸せそうな顔をして食べてました。
あんまり幸せそうな顔をするもんだから、
夫も私も自分の分から少し分けてやりました。
(ちなみにケーキは4等分されてます)

そしたら下の息子が怒る怒る。
あなたの時も分けてあげるからね。
あと1個、下の息子が大好きなチョコケーキが残ってますから。

12月24日

2007-12-24 21:54:00 | ひとりごと
クリスマスイヴですね。

子供が大きくなるにつれて、だんだんとクリスマスが質素になってきてます。

今年はツリーも飾らなかったな。

ケーキだけはいっぱいあります。
バイト先でノルマとして買ったものと、売れ残ったものを安くわけてもらったもの。
今日はいちごのケーキをいただきました。
おいしかった!(写真撮るの忘れた・・・。)

そういえば、数年前まで自分で焼いてたなあ。
頑張ってたんだ、あの頃の私って。
今じゃ考えられないね。


今日はバイトが忙しくてとっても疲れたけど、明日はお休み♪

よし、もう1本飲もう!

ごはん 12-20~25

2007-12-24 21:44:01 | ごはん
12月24日(月)
チキン(市販品)
ミネストローネ





12月23日(日)
カルボナーラ
きのことパンのサラダ





12月22日(土)
鮭のマヨネーズ焼き
かぼちゃスープ
大根サラダ





12月21日(金)
胸肉のスイートチリマヨ
焼き豚の和え物
お味噌汁





12月20日(木)
焼き鳥(市販品)
鶏団子汁

みかん

2007-12-21 20:26:44 | ひとりごと
今年はみかんが豊作なんでしょうか。

我が家は今、みかんだらけ。
いろんな方からいただきました。
ありがとうございます!
どれも皆、とっても甘い♪

でもちょっと許容量が超えてきました。食べきれないー!

下の息子がジュースにすると言い出して、搾ってます。
もったいないような気もしますが。

ダンボールに3箱もあったらそれもありかな。