まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

2007-09-27 23:30:33 | ひとりごと
25日の写真。



27日の写真。


撮った時間が違うので、色や模様?が違います。

今日のほうが丸いらしいけど、んん~よくわからんし。

しかし、ウチのカメラで月がここまで撮れるとは!
ちょっと驚きです。

ちなみにぴくるす撮影です。

ごはん 9-24~27

2007-09-27 23:02:42 | ごはん
9月27日(木)
鮭の香草焼き・千切りサラダ
じゃがいものタラマヨかけ
ごぼうの酢煮
おみそ汁

ごぼうの酢煮は義母の得意料理。私はこれが大好きでした。
なかなか義母の味には近づけなくて・・・。
教えてもらっておけばよかったと後悔してます。
でも私なりの味に仕上がったので、これでもいいかな。
息子にはをもらいました。




9月26日(水)
じゃがいもとベーコンの炒め物
豆腐と小松菜と三つ葉の卵とじ




9月25日(火)
カレー
きのこサラダ
小芋の煮物




9月24日(月)
カレー(しいたけと妙に大きいシシトウのソテーをのせて)
キャベツと大根のツナサラダ

冷蔵庫♪

2007-09-23 22:46:53 | ひとりごと
買っちゃいました! 冷蔵庫♪

昨日お店で選んで、今日の夕方届きました。
配達のお兄さん達の手際の良さに感動!
あんな大きな物をさっさと入れ替えてしまいました。

前の冷蔵庫にはなかった自動製氷機能が付いてます。
今の冷蔵庫には当たり前ですよね。

めずらしいから、まだ氷できないかなーって何回も覗いてました。
氷が落ちる時ってどんな音がするんだろ?
どうして氷が出来てるってわかるのかな?
などなどアホな事を考えて、さっきもう一度覗いたら出来てました!
さっそくチューハイに入れて飲んでます。


カタログで目星を付けて買いに行ったんですけど、
お店でいろいろ見てたら目移りしますね。
20万クラスの超大型冷蔵庫もしっかり見てきました。
いいよねー大きいのは。
もちろん我が家のは庶民的なヤツですけど。

長ネギやごぼうが立てたまま入るっていうのもあったけど、
それって必要?って思ってしまいました。
ウチにはいらないなあ。
長ネギは半分に切って、ごぼうは手で折って入れてますから。

冷蔵庫選びって結構楽しかったです。

ごはん 9-20~23

2007-09-23 22:45:49 | ごはん
9月23日(日)
クリームシチュー




9月22日(土)
野菜の卵とじ
長いもの煮物




9月21日(金)
さんま
スパゲティサラダ
小松菜の梅マヨあえ




9月20日(木)
鶏の照り焼き
豆腐と大根のサラダ

冷蔵庫が・・・。

2007-09-21 21:44:03 | ひとりごと
少し前、冷蔵庫(冷凍室)に入れてたアイスが軟らかくなってるのに気付きました。
夫が冷蔵庫の後ろや下などを掃除してくれましたが、改善せず。
氷は作れるし、冷凍食品もちゃんと凍ってるんです。
アイスだけが軟らかい。
アイスってかなり低い温度でないと硬くならないらしいですね。

大手家電屋の人に見てもらいました。
冷凍室の奥のパネルをあけてましたが、原因はわからず、メーカーの人に来てもらうことになりました。

で、今日見てもらったのですが。
今度は冷凍室の奥のパネルの、そのまた奥のパネルをあけてました。

結果は心臓部が弱ってるとのこと。
修理するには、その心臓部を交換するので8万~10万円近くかかるって。
もうちょい出したら新しい冷蔵庫が買える値段ですよ。

今はアイスさえ入れなければ普通に使えるので、もう少しこのまま使って行こうって考えてたら、
それを見透かされたようにメーカーの人に言われてしまいました。

「このまま使ってたら、気温も下がってくるので、もしかしたら寒い時期は持ち直すかもしれない。
それでもだんだん冷える力は落ちてくる。
それに弱ってることは確かなので、無理して冷やしてることになる。
そうなるとある日突然、安全装置が働いていきなり止まってしまう可能性がある。」


じょじょに冷えなくなるのはいいけど、いきなり止まるのは困るよなあ。

買って8年の冷蔵庫。まだ壊れるのは早いよー。
環境のこと考えたら、ゴミ(買い換え)にせず、修理するのがいいんだろうけど。
こんなにでっかくって、まだ綺麗なものをゴミにするには気が引ける。
でもね~、新しい冷蔵庫も魅力的だし。
今はかなり省エネになってるだろうしね。

たぶんというか、ほぼ間違いなく買い換えすると思いますが。
いろんな面で痛いなあ。




よく調べたら、買って10年でした。
10年だったら、まだあきらめもつくかなあ。
でも壊れるの早いよね。
と言いつつ、カタログはしっかり手元にあります。

ごはん 9-13~15

2007-09-15 20:50:19 | ごはん
9月15日(土)
サワラのオーブン焼き
もやし炒め
千切りサラダ



9月14日(金)
宅配ピザ

初めてネット注文した宅配ピザ。無事届きました。
写真撮るのを待ちきれず、いくつか食べられてます。




9月13日(木)
肉じゃが
大根サラダ
たことパプリカのマリネ

出たね~☆

2007-09-14 23:27:37 | ひとりごと
Mステに出てた『平井堅』。

濃い髭にごっついサングラス。
めっちゃ怪しい人でしたね~。
曲のイメージに合わせてるんでしょうか。

タモリが他の歌手とトーク中、堅ちゃんが後ろに写ってたけど、
あのごっついサングラスのおかげで表情がいまいち見えない。
なので余計に怪しい人になってました。

でもCMになる直前に一瞬だけ面白い表情をしてましたね。
私が気付いたのは2回ほど。

堅ちゃんが3枚目だということを、ファン以外の人はどれほど知ってるんだろ?
曲のイメージと見た目だけでは、わからないもんね。

曲は、CDで聴く感じとは違って、エネルギッシュに感じました。
録画したから、また見ようっと。

たのんでみた。

2007-09-14 17:37:29 | ひとりごと
ウチのおじいちゃん。って私の父ですが。
『ピザ』なんていう若者向けのモノも結構好き。

今日は突然宅配のピザをおごってくれることになりました!
時々あるんです。
急に外食しようとか。

たぶんパチンコかなんかで勝ったんでしょうね。

あいにくピザ屋さんのメニューがなかったので、
パソコンで調べてみました。
そしたらネットで注文できるらしい。

さっそくパソコンで注文。
大丈夫かなあ。ちゃんと届くのかな。
電話で直に注文したほうが安心感があるね。