まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

お手伝い。

2006-11-30 22:47:14 | ひとりごと
昨日の夕食の1品。
ドリアを作るつもりが、いい形のパンを見つけたので、またまた作ってしまいました。
パングラタンです。
小さかったので、子供達は2個ずつたいらげました。
クリーム味、大好きなので大満足。

  


↑の大っきい手は、長男の手。
パンをくり抜いたり、チーズをのっけたりと、いろいろ手伝ってもらいました。

息子は今、テスト真っ最中なんですねえ。
こんな時に限って、手伝ってくれます。
勉強するぐらいなら、手伝うほうがいいって思ってるみたい・・・
漫画読んでるよりましか。

普段はほとんど手伝ってくれないんですよね。
男の子でも、料理ぐらいはできないとって思います。

私が仕事の土曜日のお昼は、子供達に任せてます。
冷凍チャーハンにご飯を足して味付けして、自分流のチャーハン作ったり、
卵焼き(スクランブルエッグみたいなヤツ)を焼いたり。

でもすごく面倒臭がるんですよね。
作ることは出来ても、後かたづけがイヤみたいで。
わかるけどね~。

私だって、結婚するまでは、ほとんど料理なんてしたことなかったな。
必要に迫られたら、なんとかなるもんね。

息子達はどんな人生を送るのかわかりませんが。
食生活は充実したものであって欲しい。
インスタントも便利でいいけど、そればっかりじゃ飽きてくる。
自分でまかなえるようになって欲しいな。

11月25日☆ハローキティ・バースデー・セレブレーション

2006-11-25 23:35:25 | USJ


久しぶりに逢えましたよ、この姿に
夏以来だから3ヶ月ぶりだ。

タクミさんってこんなに面白かったっけ?
いつも楽しいショーだけど、今日は特に楽しかったー!
タクミさんの元気のよさが、みんなに伝わってる感じ。
サファイアちゃんがとってもいい顔してました。(ぴくるす談)

横で見てたら、タクミさんがすごい近くに来るシーンがあって・・・。
恥ずかしくなって、思わず下を向いてしまった。
あ~~もったいないことしたな
でもやっぱりねえ、近すぎるのはダメです。

家に帰ってきて、たくさんのタクミさんの写真を見て。
久しぶりに、選ぶ楽しさを堪能しました。

ぴくるすに感謝

























夕食。

2006-11-23 23:55:18 | ひとりごと
昨日、お友達のブログでとてもおいしそうなドリアを見つけて、
今晩の夕食はこれだ!って決めてたんですけど。

お昼にマクドナルドのグラコロ(グラタンコロッケ)バーガーを食べました。
トロトロクリーミーでおいしかった♪
で・・・ドリアと味がかぶることに気がついて・・予定変更。

メニューが決まらずスーパーをウロウロしてたら、こんなの見つけました。
キューピーのテイスティドレッシング『コブサラダ』。
大量にどんっ!と並べてあります。
新発売か??
クリーミーでスパイシーって書いてある。おいしそうだ。
さっそく買って、作ってみました。

ネットでレシピを調べたら、いろいろ出てきました。
基本的にはこんな感じ。
レタスの上に、角切りにした具をのっけるだけ。
具は、きゅうり・トマト・アボカド・ゆで卵・ローストチキン・チーズ・ベーコン・えび等々。
私はレタス・水菜・きゅうり・トマト・ゆで卵・唐揚げ(市販品)で作りました。
ゆでたジャガイモやブロッコリもいいかもしれない。

あとはドレッシングをかけて、いただきます。
ドレッシングの味は、スナック菓子「ドンタコス」に似てました。
香辛料が効いてます。
かなりしっかりした味。とろりとしていて野菜によくなじみます。
サラダというより、メインのおかずになります。
なかなかグーでした。



軽く♪

2006-11-22 23:55:22 | ひとりごと
先週はずっと気持ちが落ち込んでて・・・。
特にコレ!っていう理由もないんですが。

悩みの素になるものっていっぱいあります。
でも普段はそれにフタをして、なるべく触れないようにしてます。
難しいんですけど。
これって逃げてることになるのかな。

昨日髪の毛を切りました。
カットしてパーマかけてヘアカラーして。
フルコースです

お財布が軽くなってしまいましたが。
気持ちもとっても軽くなって元気ややる気が出てきました。
髪の毛切っただけなのにね。

息子の冬用の制服のズボン、短くなってたので裾をおろしました。
今まで息子は夏用のズボンをはいてたんですね~。
「寒いから早くして!」と何度言われたことか・・・。
ごめんね~遅くなって。

勢いがついて、ニットのカバンまで編み始めてしまいました。
あーでもこれは完成しない気がする・・・すっごくする・・・。

漫画。

2006-11-20 23:51:01 | ひとりごと
『モンスター』浦沢直樹 読みました。
全18巻。長かった~。
内容は、精神的にかなり辛いものでした。
タイトルのモンスターは目に見えるモノじゃなくて、人の心の中にあるモノ。
悲しかったです。希望の持てる所もあるんだけどね。
理解できない所もいっぱいある。もう1回読まないとだめかなあ。
18巻は長いぞ。

その前に読んでたのが『20世紀少年』。
これはね、ラストが納得できない。
もうちょっとわかりやすかったら、よかったのにな。

そのまた前に読んだのが『デスノート』。
映画化しましたね。
これはストーリーは解りやすくていいんだけど。
途中の頭脳合戦みたいなのは、よくわからなかった。
テレビで映画を見ましたが、”L”が原作そっくりで嬉しかった。
コーヒーカップの持ち方に感動しました。


これらは全部、息子達の本。
少年漫画なんて、アクションやギャグやスポ根だけかと思ってたのに。
とんでもない思い違いをしてました。
読み応えのあるものも、あるんだね。


読書の秋。
こんなに内容が充実してるなら、漫画もいいかもしれない。

11月12日☆USJ

2006-11-12 22:02:37 | USJ
あ~寒かった。
太陽が照って、ぽかぽかするのを期待してたのに・・・。
太陽は隠れてるほうが多くて、おまけに冷たい風も吹くし。
ごっついコートが欲しかったです。

あまりの寒さに、スパイダーマンのマフラーを買ってしまったよ。
息子用だけど。






ハピハモクリスマスバージョン、見てきました!

ハロウィン中は、顔を見かけなかった方も、元気な姿が見れました。
髪型が変わってた人もいっぱい。

まっちょ。サラサラヘアーにお髭。ワイルドでしたよ。


















まだまだいっぱい、マイちゃんの写真がありますが、今日は1枚だけ・・・



ゴーマンゴー。撮影は下の息子です。
毎回役柄が変わってて、面白い。






今日は家族4人で行きました。
息子達は食べることばかり興味あるようで・・・。
ブランジェリーのサンドウィッチに始まって、
カルツォーネ、
カレービーフン、
ポップコーン塩味・カレー味、
トルティーヤカップ、等々。
私もちょっとずつもらったので、たくさんの味が楽しめてよかったわ。
息子達のお気に入りは、カレービーフンでした。



通販。

2006-11-07 22:35:52 | ひとりごと
独身で働いていた頃、職場のみんなで「千趣会」を利用していました。
お料理カード、ハンカチ、音楽CD・・・いろんな物を買ってたなあ。

お世話してくれる人がいて、みんなの分をまとめてくれていたっけ。
今思うと、かなり面倒な作業だったんじゃないかな。
あの時の○○さん、ありがとうございました!

今は「フェリシモ」をよく利用します。
その中でも特にお気に入りなのが、サニークラウズ
着心地がいいんです。
生地やデザインも、気取ってる感じがしなくて、楽~な感じ。

先月、子供達のパジャマを買いました。
(ここの商品は基本的に毎月違う柄・色の物が届きます。自分で選べません。)
サイズ違いの物を1枚ずつ買ったので、同じ柄の物が届きました。
すっごく久しぶりに兄弟でお揃いです。
息子達はもっと渋い柄がよかったようで、ぶつぶつ文句を言っていましたが、
着心地はよかったようで、1回着たら文句を言わなくなりました。

お揃いで間違えるから「しるし」をつけて欲しいっていわれたので、
胸ポケットとおしりのポケットに刺繍してます。

     



上の息子が、部活の行事で、1泊してきました。
白浜です。温泉も入って来たって。いいなあ、いいなあ。
ん~お土産で我慢するか。


11月3日☆USJ

2006-11-03 23:55:32 | USJ
パークはすっかりクリスマスになっていました。
数日前まで、ハロウィンだったのにね。

今日も大勢の人、人、人!!!
高速の降り口は渋滞、駐車場はいつも止める所は満車、ゲートもいっぱい。
苦労してパークインしました。


5MOD
ヨシトくんのトークが面白い。
いつも同じようなこと言ってるのに、笑ってしまいます。
今日はとっても久しぶりに「ひゅ~ひゅ~」をやりましたよ。
   (このネタ、わかる人、いるのかな?笑)





復活したゴーマンゴー
内容、変わってるのかな?と期待してましたが、前と一緒でした。
細かいネタは、いつも違うけどね。




ビフリーさん、髪型もすごいけど、髭もすごいわ



クリスマスゴスペルショー
去年とほぼ同じです。
アカペラ、聴けました。前はなかったような気がするんだけど。



??
ショースケジュールに載っていないショーです。
ブルブラのジミーとピーターさん、シンガーの男女二人。
最後のほうしか聴けなかったんですが、女性がとっても、聞き応えのある歌声を披露してました。
今度行ったら、ぜひ最初から聴きたいと思います。



ホワイトクリスマスキャロル
今日のメインは、このショーだったんですが・・・。
めっちゃくちゃな人でしたー!!
1時間20分前ぐらいにツリーの前に行ったら、もうツリーには近づけない!!
ターミネーター入り口の所までぎっしり座ってました。
仕方ないので、そこで座って待つことに。
その後もどんどん人は増え続け、ステージ22あたりまで人が座っていたようでした。

ショーは去年と似たような感じかな。
変わってる部分もたくさんありました。
天使達の仕掛けにはびっくり!!
あまりに遠かったため、出演者の判別はほとんど出来ませんでした。

このでっかいツリー。点灯されたら、やっぱり綺麗だね









『ぷるぷる』のほうに少しだけ写真アップしています。



金木犀

2006-11-01 23:55:39 | ひとりごと
11月です。

紅葉の季節ですね。
USJに行くときに、山越えをするんですが。
この時期は毎回、山の色が変わります。
この前通った時は、ほとんど緑のままでしたが、次は少し色づいてるかも。
楽しみ!


家の前にあるキンモクセイ。
つぼみがいくつか開いて、とってもいい香りがします。

この秋。花が咲くのは二度目。
先月の中頃、一度咲いたんですがすぐに枯れてしまって。
花だけがしぼんでしまったんです。
で、今回またつぼみをつけました。

数年前から、たまに二度咲きしてます。
変わってるよね。

でもキンモクセイが好きな私としては、二度も楽しめて、とってもお得なんですけどね。
明日あたり、満開になりそうです。