まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

GW前半。

2007-04-30 23:42:18 | ひとりごと
ゴールデンウィーク、前半の3日間が過ぎました。

我が家は、年中お休みのおじいちゃんを除けば、
3日間ともお休みだったのは、夫だけでした。

上の息子はずっと部活。
下の息子は1,2部活で3休み。
私は1,2休みで3仕事。

ちょこちょこっとお買い物に出かけたぐらいで、家でまったりと過ごしました。
どこかに出かけても、人がいっぱいでしんどいもんね。

後半のお休みは某所に行こうかなと思ってたんだけど、
どうやらお義兄さん一家が帰省するらしい。
ん~行くのは無理かも・・・。





上の息子が数日前から、喉を痛がって、咳も少し。
これって喉風邪?? そんな言葉はないか。

それと同じ症状が私にも出てきました。
今朝から喉が痛い。咳も少し出る。
他には症状ないんだけど。
これも風邪かな??

こんな時は寝るに限ります。
とにかく寝て治す。
根性です。

教える。

2007-04-24 23:21:04 | ひとりごと
すいません。愚痴です。


バイト先に新人さんが入ってきて、1週間ほど教えてました。

教えるって大変ですね~。
当たり前のようにしている仕事でも、その人にとっては難しいことなんですよね。
自分の仕事は遅れるし・・・。

特にパソコン関係。
その人は、ほとんどさわったことないと言うことだったので、かなり苦労しました。
年齢は私のひとまわり以上、上なんです。

で、結局、無理じゃないかということになって、違う仕事に移動になりました。
私の今までの苦労はいったい・・・
その人もせっかく覚えたのにねえ。

で、で、今度はと~っても若い人が、またまた新しく入ってくるので、
また教えなくてはいけません。


ふーー。。。


愚痴でした。





うなぎは特別。

2007-04-23 23:41:48 | ひとりごと
今日は上の息子の17回目の誕生日。

お弁当に好物のうなぎの蒲焼きを入れてやりました。
下の息子にも同じモノを入れてます。
一瞬、何の祝い事か??と悩んだそうです。
お弁当にうなぎが入るなんて、まずありませんから。

ウインナーをお花に見た立てて、かわいく入れたのに、
息子達も夫も気がついてなかった・・・
ウチの男どもには、そんな小細工は必要ないようです。


チーズケーキが好きなので、いつもはベイクドチーズケーキを焼きます。
クリームチーズの箱に書いてあるレシピなので、とっても簡単。
でも味は本格的で、かなりおいしい。

でも今回、新しいケーキに挑戦してみました。

『苺のレアチーズケーキ』
こちらのレシピで作りました。
(見本の写真とは、かなり見た目は違うけど、突っ込まないでね。笑)


下に敷いたオレオクッキーの苦みがレアチーズのアクセントになって、おいしかったー♪
ず~っと前にレアチーズケーキを作って失敗したことがあって、
それ以来作ってなかったのですが、
今日は味も見かけも成功して、ちょっぴりうれしかったです。

プレゼントは何がいい??って聞いても、返事がなかったので、
このケーキにしとこう!!





ごはんの記録   4-13~21

2007-04-22 08:33:30 | ごはん
4月21日(土)
鶏胸肉ときのこの中華風マヨソテー
キャベツとツナのサラダ



4月20日(金)
鮭のハーブパン粉焼き・かぼちゃの煮物
きのこ・温玉入りシーザーサラダ



4月19日(木)
うどん餃子
ほうれん草のおひたし・千切り野菜のツナサラダ
豆腐のおみそ汁



4月18日(水)
じゃがいものマスタード炒め
きんぴらごぼう
たまごスープ



4月17日(火)
鮭のおすし
豚肉としめじの中華風炒め
おからの煮物(昨日の残り)



4月16日(月)
鮭の塩焼き(ゆで野菜のナムル)
おからの煮物
黒豆(頂き物)
大学ぽてと



4月15日(日)
とろろそば
じゃがいものオーブン焼き
黒豆(頂き物)



4月14日(土)
カレー
買ってきたものいろいろ



4月13日(金)
豚肉とわかめのゆず胡椒炒め
豆腐とじゃこのサラダ
白菜のおひたし
焼き鳥(買ってきたもの)

4月14日☆USJ

2007-04-16 22:12:37 | USJ
今頃ですが、土曜日行って来ました。

いいお天気に恵まれ、暖かい一日でした。
パーク内は、家族連れがとっても多かったです。


この日、一番印象に残ってるのが下のお二人。
ぴろさんハービーがジュジュ君に面白いことを言って笑わそうとしてるの。
でもジュジュ君としてはクールに決めなくてはいけないシーン。
必死で笑いをこらえるジュジュ君が、すごく可笑しかったー!

かなーりお気に入りのお二人が
こうやって並んでショーに出てるってだけでも嬉しいことなのに、
仲よさそ~な姿は感涙ものです。





ハピハモから。
1回目は、お友達に教えてもらった「マイちゃんポジ」で鑑賞。
ぴくるす、たっぷり堪能してました。
マイちゃん&バイザー君のコンビが好きなんですが、
二人で踊るシーンもしっかり見ることができました。









ユニモンではケンちゃんとイアンウル。
ウル歌紹介の時、イアンウルはケンちゃんにいっぱいちょっかい出して、
ケンちゃん、かなり笑ってましたよ。



ダイヤモンド・ドリームのトクさん。髪の毛切った??
まさかまとめて帽子の中に入れてるってことないよね??(笑)
マイク付けてなかったので、あんまりツッコミが聞けなかったー。残念。



ドリーム・フューエリング・ステーション。 長いっ!『ドリステ』でいいか。
初めて見た、ハービー役のぴろさん。
ちょっとドキドキ。近すぎてね。
どこで聞いても、いい声だー♪



ジュジュ君。
甘~い顔とごっつい体。バランスが取れてないんですけど。





ちょっと嬉しいこと。

2007-04-12 23:12:06 | ひとりごと
今とってもお気に入りのブログがあります。

『母ちゃんちの晩御飯とどたばた日記』

おいしそうなお料理がいっぱい。
真似して作った料理、数知れず。
今日(4/12)のごはんの『バゲットサラダ』もこちらのレシピを
少しアレンジしたものです。

そして、こちらのお子さん達の様子を書いた日記がと~っても面白いんです。
毎日読むのが楽しみです。

で、こちらのブログが本になり、本日発売でした。
さっそく買ってきました。
気になるメニューがいっぱいなので、また真似っこしたいと思います。


・・・なんだか宣伝みたいになってしまいましたが・・・。
いつも見てるブログが本になったことが嬉しかったので。

ごはんの記録  4-9.10.11.12

2007-04-12 21:30:48 | ごはん
4月12日(木)
そばめし
大根・薄揚げ・平天の煮物
バゲットときのこのサラダ




4月11日(水)
豚肉のしょうが焼き
大根の煮物
長いもの酢の物




4月10日(火)
豆腐ハンバーグ
ポテトサラダ
キャベツ・わかめ・ツナの和え物




4月9日(月)
冷やしうどん
ほうれん草とたまねぎの炒め物