まったりおれんじ

思いついたコトを思いついた時に・・・。

ごはん 12-10~19

2007-12-20 16:34:51 | ごはん
12月19日(水)
豚肉とキャベツの味噌炒め
おみそ汁
ちりめんじゃこ




12月18日(火)
野菜炒め
塩肉じゃが
ちりめんじゃこ




12月17日(月)
天ぷら
大根の煮物
ほうれん草




12月16日(日)
海鮮ちらし寿司
焼きそば




12月15日(土)
もやしスープ
たけのこと豚肉の粒マスタード炒め・サラダ
ちりめんじゃこ




12月14日(金)
ジャガイモとハムのソテー・酢ごぼう・サラダほうれん草
おみそ汁
ちりめんじゃこ




12月13日(木)
白菜のスープ
サバのカレー焼き・サラダ・ポテト





12月12日(水)
お好みバーグ
厚揚げとたけのこの煮物




12月11日(火)
豚汁
かぼちゃ・ほうれん草
お刺身




12月10日(月)
白菜のクリーム煮
豆腐と小松菜の卵とじ
トマト
水菜のあえもの

インフルエンザの予防接種

2007-12-13 15:57:21 | ひとりごと
昨日してきましたよー。予防接種。

中三の息子と、ついでに私も。
今日は腕が少し熱っぽいです。効いてるのかなあ?

病院では、予防接種の人が結構いました。
小さい子ばかりだけど。

小さい子は終わると「頑張ったね」のシールをもらってました。

私も息子も頑張ったのに、シールはもらえなかったなあ。


昨日は年賀状も印刷し終えました。
やれやれ。

今年はめずらしく息子達も年賀状を作ってました。
いつもは返事すら出さないというのに。

上の息子は、結構カッコいいのを作ってたけど、
下の息子の作ったのは、めっちゃ年寄りくさい。
「50年後でも使えるね。」と誉めてやりました。

近づく。

2007-12-11 14:25:45 | ひとりごと
今日は中三息子が通ってる塾で個人懇談がありました。
先生は受験の知識をかなり持っており、いろいろ聞かせていただきました。

来週は学校で個人懇談(三者面談)。

志望校も決めていかないといけません。


大きい目で見ると、どっかの高校には入れるだろう(行く気があれば)と思います。
行きたい高校かどうかは別にして。

でも試験が近づくと、情報がいっぱい入ってきて、心配になってきます。
具体的に募集人数を見て、こんな少ない人数の中に入れるのか?とかね。


なんとかなるさ~と思いつつ、大丈夫なの?と不安になります。

本人はいたって余裕です。
休みの日は、相変わらずゲームしてるし。

親として出来ることはなんだろうねえ。

ま、とりあえずはインフルエンザの予防接種かな。

ごはん 12-1~9

2007-12-10 16:30:59 | ごはん
12月9日(日)
鍋風スープ
レンコンきんぴら・ブロッコリ・ハム
ポテトのバジルチーズ和え




12月8日(土)
ビーフシチュー
きのこサラダ
ピザ

何年ぶり?かでピザを作りました。
ホームベーカリーに生地を作ってもらい、子供達に伸ばしてもらって焼きました!
バジルソースとトマトソースの2種類。
バジルのほうはあっさりしておいしかったー!
一切れずつしか食べられなかったのが、心残りです。



12月7日(金)
ささみのサラダ
大根の肉みそかけ
白菜汁




12月6日(木)
麻婆豆腐
ほうれん草のおひたし
チンゲン菜の炒め物


12月7日(水)
バイト先の忘年会
 家族はカレー

12月4日(火)
チンゲン菜のクリーム煮
肉じゃが
春雨サラダ




12月3日(月)
八宝菜
ちぢみ


12月2日(日)
外食


12月1日(土)
鶏胸肉のしょうが焼き
おみそ汁

電車で。

2007-12-02 22:18:49 | ひとりごと
車が修理中だったので、電車でUSJに行って来ました。
電車だと2時間近くかかってしまう。
遠いなあ、USJ。

カメラは持たずに出掛けたので、写真はありません。

トイ・パーティの雪だるまさん達、よく見ると動きがみんな違う!
めっちゃ激しく踊ってる人やおとなしめの人。
あっ、人じゃないね。雪だるまや。
思わずじーっと見てしまいました。

昼から友達と合流して、フィネガンズへ。
3人で「パーティオムライスセット」に挑戦。
量が多いと聞いてたので、食べられるのか心配でした。
結構パクパクと食べられて、完食しそうになりましたが・・・。
オニオンブロッサムがキツイ。
あれだけ、少し残してしまいました。残念。
最初はおいしいんだけど、だんだんしつこくなってくるのよね~。

かわいいアメちゃんももらいました。
赤と白の縞模様のステッキ形。
帰ってから、アメ好きな息子にあげたら大喜び。
で、一口なめてから、ものすごくガッカリしてる。

???

白い部分が、大嫌いなミント味でした。
それでも根性で食べてましたけど。食い意地のはってるヤツだ。



夕ご飯は、息子達も呼び寄せて、地元の駅前の居酒屋で。

   

こういう所に息子達と行くと、とてもせわしないんですよね。
テーブルに料理が並ぶと、一気に食べてすぐになくなってしまう。
私はゆっくりちびちび食べたいのに。
私がとっておいた料理も「それ食べへんの?食べよか?」とうるさい。
唯一良いことは、温かいまま食べられることかな。
なんせ、テーブルに置いたら、すぐに食べるもん。

   

デザートも3分ほどで完食。
ごちそうさまでした。