ちょこの昭和探索

Instagram▶︎まちの昭和探し人
✨自己紹介✨の記事を読んでいただけると嬉しいです🙇‍♀️

345 喫茶グリルさくらんぼ 岐阜⚫︎多治見

2024-12-31 15:15:41 | 🍭岐阜県の喫茶店
喫茶ゆうを出て、もう日暮れが近づいている。母が高速乗るまでの道に喫茶あったら入っときよ!と言ってくれたから、検索をかける。(本当はゆうでキレイに終わろうとも思ったのだが)
検索でヒットしたのと走行中に発見したのとどっちが早かったのかは覚えていないけど、こんな喫茶店見たら入るに決まってるでしょ!思ったのがここ。
店名も「さくらんぼ」だし。

父親の第一声は「営業してんのか?ここ」←(失礼)だったけど、わたしは駐車した母の車から降り、ズンズンと入り口へ向かった。
ママさんが迎えてくださり、ホッとしたのだが、照明が一つもついていない(泣笑)
外観同様内装も一昔前の喫茶店といった感じで、昔はすごくゴージャスで、道路沿いにあることも手伝って、かなり賑わっていたのだろう…と容易に想像できる。
しかし正直な感想を書くとするならば、かなりくたびれた喫茶店だ、と思った。
せめて照明はつけていただきたかった…。






シャンデリア。

この看板がこのお店でいちばんすき。


テントにも色褪せているが、さくらんぼのイラストが。

ちなみにマッチは数年前、どばっとマッチをくださいというお客さんがきて、もう無くなってしまったそうだ。後々調べたところ、黄緑色がベースのマッチにさくらんぼのイラスト入り。欲しかったなぁ。


これにて岐阜喫茶旅行終了☑️めちゃめちゃ楽しい2泊3日だった。

2022年5月4日訪問




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 344 喫茶ゆう 岐阜⚫︎中津川 | トップ | 岐阜県の廃業喫茶店まとめ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿