☆デリシャスLIFE☆不妊治療 特別養子縁組

不妊治療からスタートした特別養子縁組のブログでしたが自分の人生、おいしく生きようと思いタイトル変更。内容は雑多。

Jr.君との二人旅行とレスパイトケア

2012年01月14日 10時01分39秒 | 


[養子縁組] ブログ村キーワード

  

去年の11月のお話です。
ここからまた去年の記事も徐々にアップしていこうと思います


 

里子を預かっている期間中に、里親に対する支援でレスパイトケアというものがあります。

Jr.君の時にはなかったので、モカちゃんの委託開始の時の説明に???と思ってたら多分H18年4月に交付されたものらしく、「里親の一時的な休息のための援助事業」ということでまとめられているそう。

年7日以内で、里親が児童相談所に申請し、児相が仲介をして、乳児院や他の里親を活用して、子供を預かってくれるものです。

当初は、へー、そんな制度ができたのねー、すごいなぁって感心していたのですが、モカちゃん来てから一気にかふぇオットの仕事が急激に増え、土日もほとんど会社に行くという状況で、気軽にちょっと見ててねという状況があまりない中、だんだん煮詰まってきた私は10月はじめに児相に思い切って相談しました。

平日はもうオットがいないのはあきらめている状況なのですが、土日も全部私という状況になってきて、
Jr.君に対してもだし、モカちゃんに対してもかなり鬱々とした気持ちが蓄積されてきててやばいって思ったから

とにかく、土日に子供達といると本当にがつのってきて自分でも悲惨な顔してるなーって鏡見るたびに思ってました

子育ての悩みは全然ないのだけど、とにかく全部自分一人でやってるってことへの腹立たしさがふつふつとわいてたんです。


運動会の後も夜から会社行ってましたから。>かふぇオット

で、11月1日から3日の祝日にかけてモカちゃん預けてJr.君との二人旅行を計画

児相に相談したら、快く承諾してくれました

事前に預け先の里親さんに家に来ていただいて、モカちゃんと対面してもらって細かい1日のスケジュールや、食べ物に関しての申し送りをしました

預かってくださるのは地域の里親会の会長さん宅。
これほど心強い方はおられません
以前里親研修の時にも少しお会いしていて、とても気さくな良い印象をうけていて、一度ゆっくり
お話をしたいなぁと思っていたのでした。

11月1日の午前中にモカちゃんを里親さん宅にモカちゃんを預けに行きました
幼稚園を休みたくなかったので、昼食前にそのまま幼稚園へピックアップ、一旦家に戻ってから支度をして電車に飛び乗り、
京都駅から新幹線へ


東京駅についてそのままスカイバス(二階建ての東京観光バス♪)に飛び乗り、東京観光
(なんか飛び乗ってばっかり

お台場のホテル泊

11月2日 有明の全日本テニス選手権予選に出る私のコーチの応援に行き、その後お台場で遊んで、横浜の友人の家へ。

友人宅でめいっぱい遊んでもらって就寝

11月3日 今回の旅の目的のジブリの森美術館
朝一の10時予約で入って、15時まで遊びたおしました。


東京駅で新幹線グッズをしこたま買い込んで、16時過ぎの新幹線で帰阪。

移動で電車に乗りまくり、いろんな電車や特急を見て、大喜びだったJr.くんでした。

祝日なのにやはり会社に行っていたかふぇオットに夕方モカちゃんを迎えに行ってもらっていて、そのまま
最寄の駅で私達をピックアップしてもらって帰宅。

一連の旅行で、普段色々我慢してもらってたJr.君にモカちゃん来てから、Jr.君に悪いことしてるなーって
思っていた私も思いっきりJr.君を甘えさせてあげて、自分の気分がかなりすっきりしました

もちろんモカちゃんは私と家と離れて寂しい思いをさせたけど、次の日からまた私もとても新鮮な気持ちで
接することができるようになって本当に良かったと思います

ただ、ある人から”モカちゃんを連れて行くのは無理なのか。モカちゃんが可愛そうだ”的なメールをもらって本当に気持ちがブルーになりました

確かにまだ委託中ということもあって、できればモカちゃんと離れるのは好ましくないことだとは思いますが、
そこで親も家族も我慢して、私がモカちゃんに対してもJr.くんに対してもイライラをぶつけている状況というのはどうなんだろうか?と疑問に思いました。

実子でもそうだと思いますが、日本ってどうして親が息抜きをするために子供を預けることにこうまで否定的なんだろうと思いました。
今回は委託中というのが大きな理由だったとしても。

自分を正当化するつもりはないですが、子どもがたとえば1日親と離れてもちろん寂しい気持ちを味わうのと同時に、優しく面倒みてくれる人に接してその環境をその子なりに楽しむ時間があるなら、子どもの経験値という点では決してマイナスなだけではないと思います。

その後にもちろん親のところに帰ってきて充分に安心して甘えることができるなら、むしろとても良いことだと思うのだけれど。

いや、児相の方達は私の状況を理解してくれた上で、しかもレスパイトケアはその為の制度なので、とも言ってくださいましたが。

話は脱線しますが、子育てに関して思うこと。

子供を誰かに預けてコンサートに行ったり、映画を観にいったりネイルをしに行ったら子供はそんなにも不幸なんでしょうかね。

その親は子育てを放棄してることになるんでしょうか。
もちろん限度はありますよ。
限度。
1週間預けっぱなし、ママ帰ってこない、なんかは論外。
あくまで常識の範囲です。

とにかくなんとか普段のイライラを解消したいとがんばって旅行計画を立ててる時にこの指摘は本当につらかったです。

これで旅行を断念してたら、精神的にかなりやばかったです

委託中の里子を預けるのがかわいそうでXなんだったらレスパイトケアの制度は絵に描いた餅。

なんだかそんな風に感じました。

まぁ、Jr.君一人の時はここまで追い詰められませんでしたが、モカちゃん来てから突っ走ってきてようやく5ヶ月。

すみません、かなりブルーになったものですから、楽しかった話よりも愚痴の方が多くなっちゃいましたね。


子育てに関しては主観は様々だと思います。
やっぱり子供は親と常にいるべきだと思ってる方もいらっしゃると思いますし。
もしモカちゃんが私と少しでも離れたら死ぬほど泣くとかいうママっ子だったら今回の話も無理な話で。
これはひとえにモカちゃんの人懐こさのお陰です。
そして実家があればこの制度も使わなかったと思います。
オットが土日のどちらかでも家にいてくれたら使わなかったと思います。

Jr.君ともかなり大人な会話ができるようになり、彼の知識欲をたくさん満たしてあげることができました。

実際、旅行後で幼稚園の先生からも旅行行ってからまたぐっと成長されましたね、と言われました。

これを記事にするかどうか迷いましたが、子育てを一人で抱えている母親が本当に多いなと感じることが
多々あったので、アップしてみました。

自治体が行っている子育て支援も本当は利用したいけれど、病気や介護ではない理由で預けるのはやっぱり気が引ける…という人が多いなぁ~って。

そうそう、次の日丸1日壮絶なイヤイヤ&わがままをやり倒してたモカちゃん
あれ、これをきっかけにイヤイヤ期突入かなと思ってたら2日目から普通に戻りました
こちらも余裕でこのイヤイヤ対応できたし、モカちゃんも気が済んだのかなぁ~。

なんだかとりとめのない記事になりました。
すみません。

 


人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ 

↑↓押していただければありがたいです

にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村 家族ブログ 養子縁組へにほんブログ村 子育てブログ 幼児育児へ
にほんブログ村

 


最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ぴぐれっとさんへ♪ (かふぇ)
2012-02-01 03:16:42
コメントありがとうねぇ~。

あれ、そうだったんだ。
結構前からある制度なんだね~。
うんうん。
どうもそういう制度があってもみんな周囲の目や自分に厳しいからあけっぴろげに利用するっていう雰囲気ではないよね…

結局両親が幸せでないのに、子供の幸せなんてありえないよ。
それはシングルマザーでもファーザーでもそうだし、大人同士でもそうだけど、自分が満たされていないとよっぽどの賢人でない限り人に優しくなんてできないと思うんだなぁ~
ましてや聞き分けができない子供相手に1日中つきあってるんだから、たまには自分自身を取り戻す日があってもいいよ。(←もう断言しちゃう
昔のように大家族だったり、近所で子供たちが放し飼いみたいになってたりじゃなくて、危ない危ないでみんな家の中でひっそり子育てしてるんだし。

実家があっても非協力的だったりする場合ももっと辛いだろうし、そういう時には公的機関がきちんと
対応できるように今の時代は制度があるんだからね。
自分が限界かも…って思ったときには遅い場合もあるんだから、そのちょっと手前くらいですっと
気軽に利用できるといいね。

その当時の児相の担当さんも今はばっちり子育てしてるお母さんの気持ちに寄り添ってあげれるようになってはるんでしょうね。
そういう一言って本当に救われますよね

それからちなみに、ぴぐれっとさんじゃないよ~
返信する
長い目で (ぴぐれっと)
2012-01-29 16:23:50
私も全然更新に気づかずに、遅レス失礼します~

私は妹が保育士の資格を勉強していた関係で、レスパイトケアについては聞いていました。
でも、子育てが始まった時にそんなこと覚えてなかったし、実際に覚えていても子供や周囲に遠慮して使わなかっただろうなと思います。

でも、数年経って当時の児相担当さんとお話しした時に、「あの時、私がもっと経験豊富な担当だったら、きっと『数時間見ていますから病院に行ってください、美容院に行ってきていいですよ』って言って差し上げられたと思うのに、当時は知識不足で後悔しきりです」と言ってくださったことがありました。
この担当さんは当時同じくらいの年齢の子供さんを育てていらっしゃったので、余計に母の苦労が分かってくれたかと思いますが。

何より、誰よりも子供とお母さんの味方であるべき部署が児相だと思っているので、子供と少し離れることでお母さんが気持ちに余裕を持てるのなら、年に1週間程度のことなのでどんどん薦めてくれたらいいのになと思います。

私のホストも近所の高校生に毎週ベビーシットを頼んで、二人でデートしていました
超日本人的感覚だった私には衝撃的!でしたが、同じ母となった今、あれはホストマザーにとってとても大切なことだったのだとよく分かります。

日本も中途半端に欧米の真似をしないで、そういう生活に根付いたところまで参考にできればいいのにな~、と思います。

私もまとまらないコメントで長々スミマセン

…ってか、「そんなことをしたらモカちゃんがかわいそう!」って言ったの、私じゃないよね?なんだか不安になってきました
返信する
ののさんへ♪ (かふぇ)
2012-01-28 07:14:15
コメありがとう~
いやー、本当に限界というか、子どもに対して影響が出てきてるのがアリアリでしたから…
他のママ達はやっぱりこれでも我慢してるんだろうか…って思いました。
改めて子育てHappyアドバイスの明橋先生の別の本読んで、母親の追い詰められる構図そのものやん、って思いました。
また記事にしたいと思ってるのですが。

そうそう
ののさん家が前にジブリ行ってたでしょ?
それもあって、絶対に行きたいぃ~って思ってた場所なので
DLはもっと気軽に行けるけど、ジブリはちょっと気合がいるかなーって思って。
またモカちゃんがもう少し大きくなったら行きたいです
返信する
毬子さんへ♪ (かふぇ)
2012-01-27 19:24:47
本当に、耐えるのが美徳…っていつまでも残ってるなぁ~。
どうも子育てしてる間は親は楽しんではいけないっていう感じですね。
パパは死ぬほど残業で、ママは一人で忍耐の子育て

みんなそうなのですから、かふぇさんも当然耐えてください、みたいな。


マジ先進国なんかって思っちゃいます。
核家族が増えちゃったっていうのも大きな要因ですが、農業で生計を立てるのではなく、
貿易やサービス業で日本がまい進してきたんだから、仕方がないですし。

パパの育休って一体いつ普及するんでしょう…。

ほんと、子育ての悩みよりもはるかに大きいです
返信する
ミカタ☆さんへ♪ (かふぇ)
2012-01-27 19:15:21
最初説明聞いたときは本当にそんなありがたい制度があるのか~って思いましたよ。
それにしてもミカタ☆さんのところは児相の方が釘を刺されたんですね
じゃぁ何のための制度なんですかと問いたいですね。
内容はまるきり一緒でした。
「関係作りの時なんだからと」
ミカタ☆さんところも子育て以外で本当に大変でしたもんね。。。。
そうなんです!
煮詰まってきて思わずどなったり手をあげて叩くくらいですんだらいいですが…ってこちらの方がせっかくの親子関係の絆に傷がはいると思うんですよね
結局こういう姿勢が虐待の芽を生んでるんじゃないでしょうかね。

実子にしても養子縁組対象にしても。

「お母さんががんばらないとどうするんですか」的な。

お母さんになったからといってみんながみんな強くたくましいわけじゃないし、誰だって体調崩したりのっぴきならない事情が出てくる場合もあるわけでしょ。

この件は世間一般の”良い母親神話”に根付くものだと思いますが、大家族が多々あったり、ご近所の垣根もない時代だったらまだしも、今はそんな時代じゃないでしょ~。
周りはみんな忙しいし、実家もない人もいっぱいいるし、なんなんでしょうね。
大勢に影響はないということで。

あー、ぐちぐちになっちゃいました。
すみません

でも一度真剣に問いかけたいですね。

本当に、ナニはともあれ、行ってよかったです~
返信する
カメジュンさんへ♪ (かふぇ)
2012-01-27 18:44:41
レスありがとうございます
私は全国一律だと思っていたのですが、これもどうやら各自治体によって違うのだなぁと知りました。
一度児相に問い合わせてみてもいいかもしれませんね。

保育所の一時預かりは時々利用しています。
最初に面接が必要だし、こちらも常に満員で希望日に必ず入れるということではないですが、それでも逃げ道として確保しておくのもいいかなと。

カメジュンさんだったら来れますよ~
あ、USJ是非!!
DLは今年の夏に行けたらいいなーと思っています

カメジュンさんのところの1歳女の子ちゃんもすごく愛嬌があるっぽいですね~
でも本当に育児疲れがたまってきたら是非利用してもいいと思います。
たまの息抜きでぱぁ~っとリフレッシュして改めて子供ちゃんをかわいがってあげた方が悶々と家の中にこもってるよりはるかにいいと思います

新年会で発散されてきたでしょうか
返信する
アリです!! (のの)
2012-01-27 12:13:18
日記に気付くのが遅くて 遅レスで失礼します

そんな事があったのですね~~。

でも、自分の限界に気付いて対処できたことはさすがかふぇさんって思います。

日々 一生懸命やってるんだから 息抜きだって必要です絶対に

母親が追い詰められて良いことは何一つないとおもう

もっともっと 母親たちに 優しい社会になってくれなくちゃ 子供のためにも。

ジブリ美術館行かれたんですね

わたしもまた行きたいな~~~って思うくらい楽しかったです




返信する
断然アリ!! (毬子)
2012-01-24 11:36:45
日本って何でもギリギリまで我慢するのが美徳っぽいとこあるけど、子育ては子供にイライラが返ったら可哀相だし息抜きは大切だと思います

欧米だと近所の大学生がアルバイトで子守に来て、両親が映画やコンサートに出かけるって普通にありますよね
夫婦がよい関係を保つためにも、リフレッシュするためにも、とってもいい事だと思ったけどな

男性の育休もそうですが、対外的に制度を作っておいて使うのはNGって、日本に有りがちな気が
返信する
遅レスでスミマセン (ミカタ☆)
2012-01-22 03:47:44
「レスパイトケア」
そういうのがありましたね~。

でも私もマルチャンを委託中のときは
使えませんでした・・。

児相の担当者の考え方なのかもしれませんが
「特養前提の人でこういうのを利用する人はほとんど居ません」
って言われて
当時、委託中に夫の入退院やら義父母の接待やら夫の不在も多く、私も美容院にも行けなかったりと疲れやイライラが募って当てにしていた
「レスパイトケア」の利用を申し出ると
「今はマルチャンとの関係つくりをする時期なんだから頑張って!」
と言われてしまいました。
結局利用できない制度なんか紹介しないでよ~って思って児相に不信感が募りましたね。
たった1日ですよ?
・・ていうか、半日程度ですよ?
それだけ親と離れただけで親子関係がゼロになってしまうとでも?
・・と言いたくなりましたね。
頼れる実家等が無い場合など、
「ちょっとだけ、、。ほんの2,3時間だけでも誰かに見ててもらえたら」って時ってありますよね。
結局全~部母親が一手に育児を引き受けて行ったら精神的にも体力的にも辛い時期が来ると思います。
最悪、そのイライラの矛先が子どもに及んでしまう場合もあるでしょう。
人間やっぱり時にはリフレッシュって必要ですよね。親も子も・・
心も体も充電できたらまた万全の態勢で子育てをしていけると思うんですけどねぇ・・
何はともあれ今回はjr.くんと楽しい旅行になってよかったですね
モカちゃん自身も自分の気持ちを発散してまたすぐ甘えられるようになったりいい経験をしたんじゃないかなぁと思いました。

返信する
いいですねー! (カメジュン)
2012-01-20 23:40:57
レスパイトケアなんていう素敵な制度があるんですね
いいな。うちの方にもあるかしら?

今まで使ったことはないけど、保育所の一時預かりなんてものもあるらしいので、これからは美容院などの時は利用してみようと思っていたところです。

お台場まで来ちゃうなんてすごいですね
私は子どもと二人で大阪までとか、よう行かんわ。
USJ、行ってみたいんですけどねー。

我が家も最近来たばかりの1歳児がいるからしばらくは飲みにも行けないわーって思っていたけど、旦那は普通どおりに飲みに行くわけで、なんか納得いかないわって思ってました。
(だから忘年会だけは1回行ったけど)

そうですよね、私たちだって息抜きしてもいいですよね

ありがとう、これで自信をもって新年会に行けます
返信する
ナオさんへ♪ (かふぇ)
2012-01-16 11:30:15
いやー、ナオさんのパワフルさには毎度脱帽ですよ~
今回は一時保育じゃなくて二日間も家を離れるっていうところが大きかったのだと
思うんですが、終わってしまえばなんてことはなく…
やっぱり色々な想定をする側としては厳しい意見を言ってしまうものなんでしょうかね

実子でも市のファミリーサポートなどの制度がありますが、手続きが面倒な上に
料金も無認可保育園よりも高かったりと、なかなか厳しいですね。

来月、レスパイトケア、利用されるのですね
またその時のお話も楽しみにしていますね。
たくさん子どもがいてもいつもその行動力が本当にすごいなと思っています。

ジブリ、”迷子になろうよ”のテーマの通り、子どもだけでいくらでも楽しめるところでした。
トトロやポニョが好きだったら是非
まわりの井の頭公園もとっても素敵でしたよ~
返信する
あべちゃんへ (かふぇ)
2012-01-16 11:27:53
コメントありがとう~
そこらへん、大先輩のあなたとゆーっくり話し込んでみたいと思うわけよ。
今回はちょっと力み過ぎてたところがあったかなぁ~
今2人とも元気に明るく育ってるからいっかーって感じよね。
YくんともMちゃんともしっかり思い出話ができちゃってるのね
2人にも久しぶりに会いたいなぁ~。
また遊びに行くわ
返信する
Mieさんへ♪ (かふぇ)
2012-01-16 11:25:47
Jr.くんとの旅行はとても充実しました
久しぶりにいろんな話がじっくりできて。

Mieさんのところは廃止
どうして廃止されてしまったのでしょう
夜泣きは本当に厳しいですね…
みんな通る道だけど、1ヶ月に1日でもヘルプの手を気軽に
借りれることができたらなー

実家があっても理解が得られないとそれはもっと辛いかも、ですね
妙な遠慮ももちろんあるだろうし。
Mieさんのところもだんなさま、多忙ですよね。
ありがたいことなんですが、やっぱりヨーロッパの育児事情なんかを見ると
一番かわいい盛りや、思春期に差し掛かる重要な時期に父親不在の
日本の家庭環境って不毛だなぁ~って思っちゃいます。
返信する
Unknown (ナオ)
2012-01-15 07:06:32
賛成!賛成!!私も二人の育児が始まったころ毎日家での生活にいきづまり一時保育を利用しました。のんびりリフレッシュして、でも夕方になるとワクワクして新鮮な気持ちでお迎えに行けた自分にほっとしました。子ども達もさみしい思いもしたかもしれないけどそれなりに楽しんでいました。そして離れても必ず迎えにきてくれることを学べたと思っています。

でも、児相には反対的な事をいわれましたけどね。。でも今でも私にとっても子ども達にとっても良かったって思ってます♪

レスパイトケア実子でも気軽に使えるサービスになっていったらいいのにな~!と思います。

今でも乳児院や施設でリフレッシュサービスとかいって有料で預かってくれるのがありますが気軽に使えるって感じじゃないですよね。
一番下を預けて兄ちゃん達と一日思いっきり遊ぶ日を作ってあげたりしたいなぁなんて思ったりもしますが・・

レスパイトケアもまだ一度も利用した事がなくって・・中々気軽に利用できる感じではなかったのですが、来月初利用する予定です。よく知っているおうちで本人も楽しくお泊り感覚なので利用しようと思いました。大きくなってくると違う家にいきなり行くのは嫌だろうし、仲のいい里親仲間が身近にいたら使いやすい制度なんだろうなぁって思います。

ジブリの美術館いってみたいとずっと思ってるんです。やんちゃな兄ちゃん達といっても楽しめる感じですか!?笑 旅行行きたいなぁ♪
返信する
いいんじゃね(笑) (あべちゃん)
2012-01-14 20:31:04
育児に正解なんかないのよねー
みんな試行錯誤しながら子育て親育て
人は人!!
かふぇが結果的に○と思えたら○だし何年後かに…ちょっと失敗したなぁって思ったら反省して次に役立てたらいいのさ
子供が大きくなったら…全てが思い出!!
子供と良いも悪いも思い出話は楽しいよ(o^_^o)
返信する
そうですよね! (Mie)
2012-01-14 11:58:40
Jr.くんとの旅行、よかったですね!

レスパイトケア、私の住んでいるところでは
前はあったのに今は(特別養子縁組の里親は)
無くなってしまったんですよ~。
家は委託されてからずっと夜泣きしていたので、
一日でもいいから夜泣きの心配をせずに眠れたらどんなにいいかと思うこともありました。

子どもを預けることについては、それぞれ考えもあっていろいろ言われちゃうこともありますよね。
私の場合は母・義母に言われて、なぜわかってくれないの?と辛く思ったこともありました。

でも、どの家庭も事情は違うし、子どもの性格も
全然違うんだから、その中でバランスをとりながら
利用できるものは利用して楽しく生活することが
いちばんですよね。
母達もいまでは理解してくれています。

家も夫が超多忙なので、かふぇさんの
気持ちすごくわかるな~と思いながら
読ませていただきました。
返信する

コメントを投稿