脳卒中片マヒ片手ででも
グッモーニング&ないすちゅうみっちゅう~
昨日は5月の看護週間以来七沢リハビリテーション病院脳血管センターに久しぶりに訪問。
まずはリハビリ訓練室にゲンさん担当の理学療法士のN先生に「生きてますよっ
て」元気印を。隣にいたA理学療法士の先生が「ゲンさんその杖の曲がり方は
どうしたんじゃい」とN先生と一緒に大笑いされた。
「杖はまっすぐなものパラリンコップは片手で楽に歯ブラシを固定するもの」と
なかなかうまい表現をされた。
で早速注文してきました。トホホ。
次に24日に退院近いNSさんを見舞い、装具をつくる日だったらしい。
ゲンさん装具の注文最後まで抵抗したっけ~なんて4年前の当時を思い出した。
全くの爽やかな?任期の?札付き患者のゲンさんでしたから。(爆)
パラリンコップを販売してくれている売店の店長さんにご挨拶して。
2Fの看護局長さんのところにご挨拶、秋の日本リハ看護学会への出展の御願いを
して、廊下で副院長さんとも久しぶりでした。随分とスマートにと聞いたら、
初発にならないようにダイエット中との事、食事療法で10キロも細くなったんだそ
うでした。
さすがに脳外科の名医先生強固な意志の持ち主でした。
1Fの職人的名歯科医の先生にも久しぶりでした。
患者さんがパラリンコップノ注文有りとのこと、どちらか色を選んでいただけるよ
うにミルクホワイトとエコグリーンをお預けしてきました。
終わって介護支援室を訪ね、秋のイベント参加の申し込み。
片手でも工夫をすれば立派に両手の役割を果たし、自立に向かって邁進できます。
後ろを向いたら切りがない。
前~前~を向いてしっかり歩く事だと思います。
片麻痺だって社会に貢献できます。
脳卒中片マヒの本人や看護師さんしか分からない気付かない細かいところまでの苦
痛不便の克服をし、片麻痺生活を応援するグッズ(用具)なんです。
快適な一日の始まりは歯磨き片手で2秒楽々!
片麻痺だからって負けてられませんよね。
歯磨きするのに片手で歯ブラシに練り歯磨きをつけるのに皆さんイライラしてたよ
うですが最近かなり多くの人が おもしろコップ「パラリンコップ」の存在を知っ
ていただいてます。
使ってみたい方はこちらへ
はば~ないすで~
情報満載のパラリン公式WEB
・ ショップがあるパラリンコップホームページ
関連記事
・ ゲンさんブログ片マヒ日記
http://blog.goo.ne.jp/choki1019
・ ブログこれから起業だ人生だ
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e089/e089/
・ ゲンさん丁稚御用聞き
http://paralymcup.seesaa.net/
・ 片麻痺ゲンさんブンブン商説
http://blog.livedoor.jp/choki1019/?blog_id=2402010
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21(理事長)
ロマンシニアのゲンさんです。
脳卒中で片麻痺生活の必需品 脳卒中で片麻痺生活に欠かせない脳卒中急性期~
回復期のリハビリ看護現場の患者のカタマひ生活の自立の指導・支援・必需品・
あるとこよなく便利=おもしろコップパラリン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→3月15日発売開始しました
→達成→感動までの物語を執筆中です。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置をとります
昨日は5月の看護週間以来七沢リハビリテーション病院脳血管センターに久しぶりに訪問。
まずはリハビリ訓練室にゲンさん担当の理学療法士のN先生に「生きてますよっ
て」元気印を。隣にいたA理学療法士の先生が「ゲンさんその杖の曲がり方は
どうしたんじゃい」とN先生と一緒に大笑いされた。
「杖はまっすぐなものパラリンコップは片手で楽に歯ブラシを固定するもの」と
なかなかうまい表現をされた。
で早速注文してきました。トホホ。
次に24日に退院近いNSさんを見舞い、装具をつくる日だったらしい。
ゲンさん装具の注文最後まで抵抗したっけ~なんて4年前の当時を思い出した。
全くの爽やかな?任期の?札付き患者のゲンさんでしたから。(爆)
パラリンコップを販売してくれている売店の店長さんにご挨拶して。
2Fの看護局長さんのところにご挨拶、秋の日本リハ看護学会への出展の御願いを
して、廊下で副院長さんとも久しぶりでした。随分とスマートにと聞いたら、
初発にならないようにダイエット中との事、食事療法で10キロも細くなったんだそ
うでした。
さすがに脳外科の名医先生強固な意志の持ち主でした。
1Fの職人的名歯科医の先生にも久しぶりでした。
患者さんがパラリンコップノ注文有りとのこと、どちらか色を選んでいただけるよ
うにミルクホワイトとエコグリーンをお預けしてきました。
終わって介護支援室を訪ね、秋のイベント参加の申し込み。
片手でも工夫をすれば立派に両手の役割を果たし、自立に向かって邁進できます。
後ろを向いたら切りがない。
前~前~を向いてしっかり歩く事だと思います。
片麻痺だって社会に貢献できます。
脳卒中片マヒの本人や看護師さんしか分からない気付かない細かいところまでの苦
痛不便の克服をし、片麻痺生活を応援するグッズ(用具)なんです。
快適な一日の始まりは歯磨き片手で2秒楽々!
片麻痺だからって負けてられませんよね。
歯磨きするのに片手で歯ブラシに練り歯磨きをつけるのに皆さんイライラしてたよ
うですが最近かなり多くの人が おもしろコップ「パラリンコップ」の存在を知っ
ていただいてます。
使ってみたい方はこちらへ
はば~ないすで~
情報満載のパラリン公式WEB
・ ショップがあるパラリンコップホームページ
関連記事
・ ゲンさんブログ片マヒ日記
http://blog.goo.ne.jp/choki1019
・ ブログこれから起業だ人生だ
http://dblog.dreamgate.gr.jp/user/e089/e089/
・ ゲンさん丁稚御用聞き
http://paralymcup.seesaa.net/
・ 片麻痺ゲンさんブンブン商説
http://blog.livedoor.jp/choki1019/?blog_id=2402010
中小企業創造的事業活動促進措置法認定
厚生労働省認定 福祉用具専門相談員
意匠登録 第1249588号
商標登録 第4881301号
特許出願 特願2005-230025号
福祉用具ものずくりNPO法人たくみ21(理事長)
ロマンシニアのゲンさんです。
脳卒中で片麻痺生活の必需品 脳卒中で片麻痺生活に欠かせない脳卒中急性期~
回復期のリハビリ看護現場の患者のカタマひ生活の自立の指導・支援・必需品・
あるとこよなく便利=おもしろコップパラリン
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【ブログ執筆のポリシー】
■自分と同じ脳卒中で片麻痺障害の苦しみを持つ
片手の不自由な人たちの元気が出る情報の執筆を心がけます。
■守秘義務がある情報は一切執筆いたしません。
■自立の第一歩で自分が最も欲しかった
■片手で歯磨きのできるコップの開発の
志→挑戦→苦労・苦悩・挫折→金型製造発注→3月15日発売開始しました
→達成→感動までの物語を執筆中です。
■運営執筆にそぐわないコメント・トラックバックは削除等必要に応じた措置をとります
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )