てんやわんや アメリカ 犬育て

飼育放棄された「ゴールデンレトリバーのチャーリー」&
保護犬だった「雑種ユキ」との犬バカ日誌でございます♪

ヤンキーキャンドル ビレッジ その2

2016-10-28 | アメリカ生活 & その他

ヤンキーキャンドル ビレッジ その1
からのつづきです。

アロマキャンドルを散々嗅ぎまくって、もとい…
香りを楽しんで、いくつかのキャンドルをカートに投入。

ビレッジ内はかなり広くて
キャンドル以外にも商品山盛り。
特にクリスマス用品の数はすごいです

てなこって、その他も見て回りました。


今さらですが「ヤンキーキャンドルビレッジ」の地図



クリスマスショップ方面へ



Department 56 デパートメント56の陶器製ミニチュアハウス



ハロウィーンコーナー



本日の天気予報:4分毎に雪! の通り



4分ごとに上から雪が降ってきます



ワックスのオーナメント



もちろん至るところにキャンドル



巨大ツリーの台にはオーナメントがたくさん



ババリアン(バイエルン・ドイツ)ビレッジへ



巨大ナットクラッカーのお出迎え



ビアジョッキ



巨大陶器ビアマグ & ナットクラッカー



なんしか騎士いっぱい



そこそこ等身大な方w



もちろんキャンドルも! エーデルワイスの香り(良い香りでした)



サンタ & トイショップ方面



サンタの部屋 ただいまお出かけ中(笑)



と思ったら こんなところにおった! しかも犬連れw



「キャンドルマウンテンボーイス」の自動演奏



クリスマスなトラック



いろいろ楽しんでお会計後 外へ



マムのお花が綺麗♪



ワゴンのパンプキンパッチ



巨大パンプキン



と言うことで、ビレッジ内は
どこに行ってもキャンドルの演出が素敵でした。

ヤンキーキャンドル ビレッジ その1」も含め、
ものすごい数のキャンドルが販売されていて
かなり見応えのあるお店です。

今までヤンキーキャンドルは、モールなどの店舗でしか
購入したことが無かったので
キャンドル好きとしてはめちゃめちゃ楽しめました!

実は写してないけどお客さんもかなりいました。
そして店員さんがものすごくフレンドリーで
とても良い印象

クリスマスシーズンにまた来て
オーナメント類物色したいと思います

ヤンキーキャンドル ビレッジ チャンドラーズ レストラン」へつづく


ヤンキーキャンドル ビレッジ その1

2016-10-27 | アメリカ生活 & その他

10月26日(水)マサチューセッツ州、
サウス ディアーフィールドにある
Yankee Candle Village 
ヤンキーキャンドルビレッジ」に行き来ました。

今回は師匠とユキには申し訳ないけど
お留守番をしてもらう事に


ヤンキーキャンドル
ジャーに入ったアロマキャンドルで有名です。

現在、全米&日本を含む50ヵ国でセールスを展開。
アメリカではシーズン物も含め
常時100種類以上のアロマキャンドルを
販売しています。

ちなみに米北東部、マサチューセッツ州生まれなので
ヤンキー」ってことでw

※以下、キャンドルだらけです



家から1時間ちょっとで到着 3時半ごろ



外にもキャンドルの香りが~



入り口 その2から入店



あ!日本語\(^o^)/



入ってすぐのジェネラルストア



すでにクリスマス



キャンドルショップ(一般の店舗風)



モールに入っている店舗はこんな感じのディスプレイです



キャンドル エンポリアムへ



秋のディスプレイ



からの ドーン!



ワテクシのお気に入り マッキントッシュ



さらに ドーン!



季節ごとにいろいろな香りが出ています



もうピラミッドw



どこまでも… ドーン



車用もね



こちらはサンプルサイズ ばら売り



サンプルサイズ



あっちにも



温めて溶かして香りを楽しむタイプのタルト



キャンドルホルダーとか



Home Sweet Home な香りは…「?」だったw



オリジナルキャンドル作れます



こちらで調合



バスルーム関係



リビングルーム



キッチンエリアにあった「ぶどう」は めちゃ良い匂い



え~ とりあえず…

すんごい嗅ぎました(笑)

ヤンキーキャンドル ビレッジ その2
(クリスマスショップ編)へつづく


ボストン「ユニオン オイスター ハウス」 ロブスターランチ♪

2016-06-18 | アメリカ生活 & その他

ボストン「日本総領事館 & ボストン コモン周辺」
からのつづきです。

ちょっと遅めのランチになりましたが
シーフードレストランの
The Union Oyster House 
ユニオン オイスター ハウス
」へ行きました。

夏になると外食はどうしても
シーフードを選んでしまう傾向に…
だって甲殻類好きですから

しかしバリバリ観光コースやな
って観光客やからいいのです!

お店は 1826年創業。今年で190年続く
アメリカでもっとも古いレストラン
だそうです。
インテリアも当時のままで落ち着いた雰囲気。


故ケネディ大統領もよく訪れていたそうで
専用ブースも残っています。


お店 昔の写真 The Union Oyster House のサイトから



2016年6月現在



Ye Olde



店内



プレイスマット  お店はフリーダムトレイル沿い



おやじ&おかん 飲み物はコーラ♪
コネチまで運転して帰らなあかんからね



つきだし?のコーンブレッド



前菜 オイスター



シュリンプカクテル



オイスターハウスだけあって美味しかったです



ロブスター おかん1.5パウンド おやじ2パウンド



マッシュポテト



なんかちょっと… 下品w



全ておいしく頂きますた♪



食後 バー方面をちょろっと覗いてみる



バーでくつろぐ人たち



昔から変わっていない牡蠣割りコーナー



JFKのブース お店のサイトから写真拝借



アンティーク感満載なお店の模型



お土産コーナーのロブスターがかわいい! 買ってないけどw



てなこって お店を出ました



この一角も昔のままですね



ただし道も昔のままで



この石畳はちょっと歩きにくかったです



--おまけ-- そんなにロックしてない?
ハードロックカフェ ボストン



そしてこのあとは、
おやじの釣り友(米韓のハーフ)のお店で
日本食料を買って家路につきました。

なんやかんやで家に帰ったら午後9時半

チャーリー&ユキお留守番おおきに!!


トイレに2回出して遊んでくれていた
近所の人もおおきに!でした。

で、今さらですが
ボストンは歴史好きにはたまらん街やね
と言っておきます

ちゅーこって

お・わ・し~

ボストン「日本総領事館 & ボストン コモン周辺」

2016-06-17 | アメリカ生活 & その他

6月15日(水)、
おかんのパスポートの切り替えの為
マサチューセッツ州・ボストンにある
日本総領事館に行って来ました。


え~チャーリーとユキには申し訳ないのですが
今回はお留守番してもらいました

近所の人に庭に2回出してもらうように頼んで
朝からおやじと出発

家から片道、車で65マイル(約100キロ)で走って
2時間と少しかかるので、移動だけで往復で約5時間…

パスポートは無事 10年物をゲット できました
実はボストンでパスポートの切り替えは2回目w

で、半年ほど前にも用事で総領事館に来ましたが
その時はほとんど寄り道もせず帰ったので
今回はパスポートをゲットしたあと、

ボストン市内をかるく散策→
ランチ → 日本食料品店
に行くことに。

以下長いので2ページに分けています。


左手にボストン市街が見えて来た ええ天気



半年ぶり~ 都会~w



日本総領事館が入っているビル



車を駐車場に入れて領事館方面に歩いていると
外ランチのビジネスマンが奥の席まで続いて軍団化w



到着



パスポートの申請書はすでに郵送していたので
確認と受け取るのみ! 5分で終了♪

で、領事館をあとにしましたが
2人ともそんなにお腹が空いていなかったので
ランチ前に ボストン コモン を散歩することに


いきなりセグウェイ軍団登場



ランチする予定のお店付近を通って



新旧の建物が混じるダウンタウン



フリーダムトレイル の観光ポイント グラナリー墓地



グラナリー墓地には サミュエル・アダムス など
アメリカ建国に貢献した有名な人たちが眠っています



アメリカ最古の都市公園 ボストン コモン 到着 駐車場入り口



1634年に設置 拝借画像



公園内 いきなりメリーゴーランド回転中



南北戦争 兵士と水兵のモニュメント



公園内




公園でのんびり散歩、30分ほど居ましたが
結構暑かったので疲れるw
レストランに向かうことに。


歴史を感じる ビーコン ヒル の家並み ビーコン通り



マサチューセッツ州会議事堂 屋根が…神々しいな



南北戦争 ロバート・グールド・ショー と黒人連隊のレリーフ
北軍の制服を着た黒人のガイドさん登場!



またまたフリーダムトレイルの観光名所
クインシー・マーケットファニエル・ホール (横から)



今度は独立戦争の制服を着た…ガイドさん?
ただのコスプレイヤー?



ちゅーこってボストンはさすがアメリカで最初に
ピューリタンのイギリス人が入植した場所だけあって
アメリカ国内では歴史が古いです。
んで、入植から続く独立戦争などの
アメリカ史も推せ推せです。

ま、古さで言うたら京都・奈良には負けるけど(笑)
しかしなんとなく、いろんな意味で
京都と似たようなニオイがしないでもない…

あ…「ボストン茶会事件」博物館行き忘れた


次回 ボストン「ユニオン オイスター ハウス」 
ロブスターランチ♪
へつづく


こ・れ・が アメリカの高額医療費!

2016-03-23 | アメリカ生活 & その他

え~ ご存知の方もおられると思いますが、
今年1月11日(月)に
「(チャーリー&ユキの)おやじ」である「おかんの旦那(ヤヤコシイ)」が
人工股関節置換」の手術を受けました。

その件についてです。以下長いです。
今回はワンコのお話しはナシなので
興味無い方はスルーしてね。

ただ今おやじ、術後2ヶ月間の自宅療養生活を経て
お陰様で仕事に復帰しています。

現在 人工大腿骨 バッキバキのキレッキレ
かどうかは知りませんが
長年患っていた股関節の痛みはゼロになった模様。

ただまぁ付近の筋肉などがまだ本調子でないようで、
その辺を含めた「完治」にはもう少し時間がかかるようです。

ちなみに入院時の様子は
アメリカ病院物語 おやじの手術と入院」で
その1~退院日までダラダラと書いているので、
めっちゃヒマな方はどぞ。

---------------・---------------・---------------・---------------・---------------


さて、ここからさらに本題。

アメリカの医療費は基本 高い」です。

実はアメリカでは自己破産する人が多いのですが
なんとその6割が医療費の請求額が支払えないのが理由
と言われています

まずアメリカは日本のように
健康保険のシステムが一律ではありません。

2014年に皆保険を目指してオバマ大統領が作った
オバマケアと言う公的保険」もあるのですが、
主に今まで健康保険に加入できなかった人や
低所得者層などが対象

それ以外の人たちは基本公的保険ではなく職場を通じて
民間の保険会社に加入している
と言うことになっています

そして現在は健康保険への加入が義務づけられているのですが…
毎月の保険料が高額などの理由で
結局未加入な人が一定数いるのが現状。

オバマケアについては↓で詳しく書かれているので
興味のある方はどうぞ。
オバマケアで保険料値上がり!医療費が高すぎるアメリカ


ちなみにうちは、おやじが勤めている会社指定の
民間の保険会社(2社から選択)に加入しています


で、今回のおやじのように大きな手術を受ける際には
保険会社がOKを出さなければ手術は受けられません
その辺もいろいろあるのですが
説明すると長くなるので(すでに長い)割愛で。

そして手術が終わると1ヶ月後ぐらいから
いろんな請求書が各医療方面からバラバラと送られて来ます。

執刀医、麻酔師、病院、リハビリ…
なぜ一括でできないのかといつも思うのですが。
しかし手術を受けると毎回「麻酔科医は確実に別請求」なので
院内派閥とか格差があるのか?とも思ってしまいます。ププ

で、お待ちかね?(笑)
今回の医療費一覧です(請求額ではないです)。


まずは手術に携わった医者関連 ドーン


オレンジの線が執刀医ともう一人の医師の料金。

合計金額 $30,277.00
日本円 342万1300円
(1ドル113円換算)


お次は病院から ドーン



合計金額 $37,946.74
日本円 428万7980円



そして上記プラス「麻酔師料 ドーン $2,000.00
日本円 22万6千円


その他、「術前の検査料 ドーン $3,000.00
日本円 34万円


総合計金額 日本円で 827万5280円 チーン

スゴー♪ (笑)


え~しかしこれはあくまで
保険適用前の純医療費なので、
請求額ではないです
。 ↑やったら泣くわ。

うちの保険はアウトオブ ポケットと言う(自己負担額)が
一定にセットされていて、このような手術の場合は
設定金額以上は支払わなくてよいタイプの保険です。

今回請求され支払った金額は
総合計額の0.5割以下なので、
今のところ自己破産は免れています(笑)
ま、それでも払わないといけないんですが…

ちなみに3泊4日の入院費が $6,280.50
日本円 約71万円
だったのは意外。
もう少し高いかと思っていました。
って感覚がおかしなっとるかも(笑)

そして実は術後に医者から処方された薬が
保険適用外で
$800(約9万400円」に!
おやじが保険会社に電話で文句を言ったら
$101130円になりました。へ?

薬はボッタクリの言い値な場合があるので
法外な金額だったら交渉したほうが良いかと思われます。

ちなみにコチラのサイト
アメリカの桁違いな高額医療費」では高額請求書がズラリ
自己負担額が2億円越えとか ン千万円越えがあるので
それからしたら、うちなんかまだまだヒヨっこです


ほんまにアメリカの医療費は高いよ♪





ちゅーことで「アメリカ病院物語 医療費編
楽しんで頂けましたでしょうか?(笑)

他にもおかんが受けた2回の手術とか
プチ手術の事とか(整形ではないw)
まだまだネタはあるのですが
すでにめちゃめちゃ長いので…

今回はこの辺で~

お・わ・し

アメリカ 動物保護団体を通して見る寄付社会

2015-10-19 | アメリカ生活 & その他

秋が深まりすぎて?
今朝は氷点下5度まで下がったコネチです。

そして以下長いです。

え~先日参加した犬保護団体のイベント
犬とオクトーバーフェスト ☆ Barktoberfest」にて、
ビアージョッキを一つ25ドルで購入&ビールを飲むと
支払った額が団体への寄付になる、
と言うことをチラッと書きましたが
今回はその寄付について少し掘り下げてみたいと思います。

いきなりですが結論。 アメリカは「寄付大国」です。

アメリカの寄付金総額を調査している「ギビングUSA財団」の
年次報告書によると、近年(2008年~2013年)では
寄付金総額は3100億ドル~3400億ドルにも上るとされています。

現在1ドル100円ではないのですが、
分かりやすく1ドル100円とした場合、日本円だと
年間31兆円~34兆円

そのうち4分の3の24兆円ほどが個人による寄付の総額です。

アメリカの一世帯あたり、一年間の平均寄付金額は
2000ドル(20万円)以上とも言われています。

高額ですね。しかしあくまで平均ですので
世帯差、個人差はかなりあるかと思われます。

一方日本は… 2013年では一世帯あたり2400円
実に100倍ほどの差があります。


このようにアメリカで寄付が根付いている背景には
宗教(キリスト教)が大きく影響しています。

寄付の対象として一番多いのも宗教関連です。
次に教育、福祉、医療、公共利益、芸術・文化、環境・動物、その他
と続くようです。


なぜアメリカ人がそこまで寄付に熱心なのか、
と言うことなのですが、
一つは節税対策になるからと言う理由もあります。

星の数ほどのNPO団体が存在し、
社会的に活動が認められていて
企業と同じくらいの影響力を持っている団体も多いです。

受け皿が大きく寄付しやすい環境と言うのもあるでしょう。


しかし上記だけが理由かと言うとそうでもないように思います。

アメリカという国はイギリスの植民地支配から
独立戦争(革命戦争)を経て独立した国です。

そう言う歴史的背景から独立を勝ち取ったと言う
プライドにも似た感覚、感情を持っている人も多いのでしょう。
その感情に開拓精神なども相重なって

行政に頼らず自分たちの事は自分たちでする

お上の言いなりにならない

国民性として反権力にも似た独立自存の精神を持ち合わせている、
そう言った事が寄付社会に影響を及ぼしているかと。

行政まかせにして行方がわからない税金の分配に希望を持つよりも
自分たちが必要とする団体を立ち上げて同志を集める。

団体に直接寄付やサポートをすることによって
運営を見守るほうが事も早いし、寄付金の流れを確認できて合理的、
と言う考えが根底にある気がします。

もちろん寄付をしたからと言って税金を免れることはできませんが…

政府は本来なら介入しなければいけなかった仕事を
非営利団体が代わりにやってくれていると言う理由で
個人が各団体に寄付すると申告時に控除ができる仕組みを設けています。

しかしこのような自立精神、良い方向に向かえば
「寄付社会」という形になるのですが
悪い方向に向かうと自己防衛を理由に
「銃社会」に進んでしまったことも事実です。

また、日本のような国民皆保険制度を
政府からの押し付けと捉え、拒否反応を起こす人たちも多く
なかなか皆保険制度が浸透せず機能していないように思います。


何度も言いますが
アメリカには非営利団体がごまんと存在します。

一つ一つの分野に興味を示すアメリカ人はいないと思いますが、
思い入れのある分野というのはあります。

私の場合はもちろん「犬を中心とする動物を保護する団体
になるのですが、動物関連の保護団体もかなり多く存在します。

私個人は主婦なんで多額はできませんが…

しかし、一つの団体に寄付すると情報が漏れているのか
いろんな動物保護団体から寄付を募るダイレクトメールが
年中届くのでびっくりします

で、本日も届きました(笑) 

封書は North Shore Animal League America から。
ノーキル動物保護団体としては全米最大で、
NY・ロングアイランドに本部があります。 こちらは好きな動物保護団体です♪

封書の場合、以下のような形が動物保護団体では一般的です。
















と言うことでまたもやめっちゃ長くなりましたが、
以上です。




出典サイト:

日本の寄付金がアメリカの100分の1の理由は?

個人の寄付、なぜ伸びない

日本とアメリカのNPO比較

ギビングUSA財団による2012年の米国寄付の実態調査

goo おすすめ 「今週の good なブログ!」 に選ばれました♪

2015-08-05 | アメリカ生活 & その他


ここ数日、閲覧数と訪問者数が
異常に伸びていると思ったら、7月18日の日記

アメリカ マクドナルド「マックロブスター」を食べてみた

が、goo おすすめ今週のgoodなブログ!
に選ばれていました





拡大図(笑)



マックロブスター、
日本でも販売されることを願って!

gooさん、 ありがとうございました!


ある飼い主の心の変化

2014-11-23 | アメリカ生活 & その他



こんにちワン2

連日氷点下続きで寒い日が続いていたコネチですが
少しマシになりました。でもまた寒くなるけど…

寒いついでに?壁紙をクリスマス仕様にしますた。


え~本日は「ある飼い主の心の変化」について書きたいと思います。

「ある飼い主」とは何を隠そうワテクシ、おかんの事です。 ナハ


と、以下またもや長いので「もうええわ!」とお思いの方は
↓ ポチっとクリックでUターンしてね
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村




さて、保護犬だったユキの里親になって
そろそろ5ヶ月が経とうとしています。
月日が経つのって早いですね…

ユキがうちに慣れてきてくれたのと同時に
多頭飼いを毎日楽しませて頂いておりまする。

そして今回お題に「心の変化」とありますが…
先に断っておきます。 たいそうな話しではないです(笑

実はおかん、大の犬好きです。
って、そこから始めるんかい!?(違

ではなく「大型犬好き」なのです。
中型犬も好きです。

チャーリーももちろん大型犬ですが
13年間一緒に過ごした先代犬のがっちゃんも
イエローラブミックスで大型犬でした。

大型犬は本当に良いです。
かわいがって育てるというのもありますが
共に生きる感を与えてくれます

体全体で喜びを表してくれます。
飼い主の心をとっても上手く読んでくれます。

アウトドアにもって来いです。

ただひとつ欠点があるとすれば
「寿命が短い」…ですかね。

そんな大型犬との生活の中で、
以上のような事柄が犬と暮らす楽しみだと思って
おかんはワンコを育ててきました。

なので、ただ可愛いがるだけの愛玩目的で犬を飼うと言うことには
あんまりピンとこなかったのです。

反感を買うかもしれませんが、敢えて言うと…
ずっと抱っこしたり、「服を着せてみたり

※ 防寒対策などは除きます。

そこで、服を着せることに注目したいのですが、
先代犬を含め大型犬で寒さに強い自分のワンコには
服を着せる必要が無かったし、興味もありませんでした。


しかし現在…
毛がワッシワシでシングルコート、
子犬の時に感染した毛包虫症で毛が抜け、その後遺症で
未だに毛が生えそろっていないユキと言うワンコが家にいます。


寒さがハンパなく厳しいコネチカットの冬、
彼女自身の毛だけでは防寒に足りないのは一目瞭然です。

こりゃ服を着せたほうが良いかも…

って、そんな大げさな事でもないのですが
ワンコと暮らしてほぼ15年以上になりますが、
おかんにとっては初めての感覚なのです。


で、買いました。着せました。
実は白状すると寒さ関係なく「ハロウィーンセーター」で
体験済みなのですが


ユキに服を買ってみて着せてみて、正直な感想…

服着せるの めっちゃ楽しい~  アハ


今まで「チャラチャラしちゃってさ~」とか思っていた自分は何処へ…

自分の中でスイッチが「カチッ」とオンになった気分です。


ワンコが嫌がらなければ良いのでは? と思うようになりました。

自分の内面の変化を客観的に感じ取れるのはおもしろいですね。


ペットストアで服を選んでいる時、
大型犬とは違った暖かさが心にじんわりと染み渡って行く感じです。

こんな機会を与えてくれた「ユキ」に感謝。


------------------------------------------


ユキのクリスマスセーター2014


トナカイさん



ここ数年アメリカでは、
おばあちゃんが編むようなダサいクリスマスセーター
アグリー (Ugly) クリスマスセーター が人気です。
パーティーなどでウケ狙いに大活躍(笑

で、見つけました!
ワンコ用 アグリー ・ クリスマスセーター



------------------------------------------



人間は何事も実際に経験、体験しないと判らない事が多く、
自分の価値観と言う殻の中、固定観念と杓子定規で
物事を図ろうとする傾向があると思うのですが如何でしょう。

もちろん世の中には、できた方も多くおられます。
が、少なくともおかんは何かにつけて思考が拘束されがちな
未だ修行中の身です。
歳だけは年々かさんで行きますがね(笑


今回ちょっと隣の敷地に足を踏み入れただけで新たな発見、
世界観も変わるものだなと、しみじみ思いました。

服を着せる」 たったそれだけの事ですが
今まで「?」だった分野が開花した気がします。


そしておかんのような大型犬好きが
中型犬のユキを飼った事によって「小さくてもOKやん♪」と
今や小型犬も視野に入れれるようになりました。

人生、何がきっかけで価値観が変わるかわからんな。
ちょっとおおげさ?(笑


そして今よりもさらに歳を重ねると、体力的な事を含め
やはり小型犬が飼いやすいのだろうと思います(まだ飼う気か!)

もちろん小型ミックス犬狙いですがね

好みはあると思いますが「大型犬」「中型犬」「小型犬」
自分ちのワンコになるとみんなかわいいですね。 今頃わかったんかぃ!


ただ大型犬と暮らす喜びを得るには
少なからずとも体力などの時間的な制限があるので、
できれば若いころから経験して頂くのがベストかなと思います。

あ、歳をとっても体力に自信がある方は
大型犬、全然問題ないと思います!


と、今回も長くなりましたが、
これからも何かしら変化があるのかもしれません。

あらためて、犬と暮らすという事は良いなぁと思いました。

以上、日々ユキマジックにかかっている?
おかんのボヤキでした。

お・わ・し


こんな長い散文を最後まで読んで下さった方、
おられましたら大感謝です!
お帰りの際にもういっちょ

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村


お久しぶりどす

2014-10-17 | アメリカ生活 & その他
10日ぶりにこんにちは。おかんです。

子宮内膜症による子宮&卵巣の全摘出手術、終わりました。
念願の?おかまデビューです 

現在マツコで行くのか、ミッツで行くのか、、、迷ってます(違

手術前にメッセージ下さった方、
返信ができなくて申し訳なかったです。
とても嬉しかったです。ありがとうございました。

え~今回、腹腔鏡による手術だったので
傷口は3箇所で各1センチもありません。

10年前に子宮内膜症のみの手術を受けた時は
15センチほど開腹したのですが、
その時とは雲泥の差で回復も早く楽でした。

そして入院は一日! ちなみに前回は4日。
手術の翌日には歩けたので即行退院できました。

アメリカは基本、日本に比べて入院期間は激短いです。
一日入院したら入院費だけで30万ほどかかるので(保険カバー前)
保険会社との兼ね合いもあるのでしょう。

と言うことで、以下はおかんは本当にオペをしたのか?
ただのサボりではないのかを立証するため、
証拠写真のUPになっております(笑

手術から一夜明けて朝の病室 ベッドで



最後の点滴



カード Fromおやじ



カード



はい、立証おわり。 早っ!! この後さっさと退院


---------------------------------------------

しかし家に帰ってからは無理をせず、
家事一切とわんこの世話はおやじに任せて
10日間療養していました。

おやじが作ったご飯をベッドで食べて
上げ膳据え膳でぐぅ~たら三昧(笑

おじや おやじ作 ちなみにかぼちゃは食べれません(笑



カレーうどんはインスタント 炒り卵とほうれん草のおしたし



感想: このまま「おやじが主夫」になればいいのに…フッ


---------------------------------------------

そして本日10月17日(金)
久しぶりに外に出ました。と言っても裏庭。

だんだん黄色になってきますた



でもまだ真っ赤ではないです



最後に「おかんの回復を待っていてくれたハズ?」のお二方は…

いつも通り自分の興味がある方向だけ見るねん(笑



餅並みに伸びるほっぺたは健在



「さっさと全快になってしっかりワシらの世話ちろよっ」



と言うことで術後から近況でした。

手術前からの日記が滞っているのですが
またぼちぼちUPしたいと思いま~す。

お・わ・し


応援して頂けると喜びます
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村

ブログお休みのお知らせ

2014-10-07 | アメリカ生活 & その他

 「てんやわんや アメリカ 犬育て」を
読んで下さっているみなさんへ


いつもありがとうございます。

え~ お知らせと言うほどでもないのですが、
以前ここにも書いた諸事情により
10月8日(水)におかんは手術を受けることになりました。

なのでちょっくらブログはお休みします。
多分そんなに長くならないと思います。

いつもサボり気味なので、
休んでもあんまり変わらんや~ん… 正解!(笑

ちょっと溜まってるブログ記事もあるのですが
手術後、体調が回復したら
またアップしたいと思います♪

チャーリーとユキは相変わらずめっちゃ元気です。
おやじが1週間ほど仕事を休んで面倒を見てくれるので
まぁ任せることにします。

と言うことで、次回UPまで
まったね~


いつでも応援待ってまーす↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へ
にほんブログ村