7月29日(火)、ユキをかかりつけの病院へ連れて行きました。
獣医の「Dr. James St.Clair」には先代犬のがっちゃんから始まり
チャーリーも診てもらっているので
かれこれ10年ほどお世話になっています。
今回ユキを連れて行った理由はライム病の予防注射(1回目)と
ハートウォーム(フィラリア)の再チェックを受けさせるためです。
保護団体からは狂犬病予防注射やその他ワクチン、
避妊手術などの基本の証明書は受け取っていましたが、
ハートウォームの薬投与から間が開いているので
感染していないかの検査に行ってきました。
結果は陰性だったので、ひとまず安心。
皮膚の事もいろいろ聞いて「半年ほどで毛も生え揃うよ~」
とのこと。
保護犬だった時に「皮膚科の専門医」に連れて行ってから
ちょうど一ヶ月ですが、皮膚科ではフードアレルギーを疑われているので
専用食を処方されています。
あと一ヶ月ほど様子をみますが、
今のところ特に劇的に変化もないし痒みも全くないので
おかん的には「多分フードアレルギーではない」気がしています。
子犬の時になった「毛包虫症 別名アカラス」の後遺症かな…と。
まぁ時間が経てば皮膚の細胞も変わるので
毛も生えてくるかな~と、のんびり構えることにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/584fc8feaa35c692228165effb142cb9.jpg)
病院内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/4cbabbc8cf49bf87eddce6df3d1ae085.jpg)
待ち合い室で
新しいリーシュと首輪![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/73598e301714616dca082bb2344a8f01.jpg)
受け付けにいたワンコにしっぽフリフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/d7305bded6d61b57b36df0c63dc0183f.jpg)
びっくりするほど おとなしかったユキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/d114edb5829e01cf62b25f2307b53905.jpg)
検査にビビりまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/a6c9e08e1ae00fa2a255839d147c6252.jpg)
帰りたいオーラ全開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/65745023082b2cb96c8e70ddfd9bfb79.jpg)
獣医の「Dr. James St.Clair」に匂われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/12ba8db378b1b75de64ab993ad61ec86.jpg)
ションボリ… いつもの元気さはどこへ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/1b9d59d7ea9f7036eaa6d325ac7311d6.jpg)
お会計を済ませて帰りに見かけた里親募集中の子猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/53a2e36ae5ef57bef7fba7233cdf9b46.jpg)
子猫ちゃん ブレブレですが![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/f87077c09fa7244501989b6294b484fa.jpg)
2週間後にもう一度ライム予防の2回目注射に行く予定です。
そしてこのあと、ユキの犬登録を市役所にも届けて来ました。
で、ユキを家に帰したあとちょうどランチ時だったので
なんとなくお寿司を食べに…
と言ってもアジア系メニュー多しの
よくあるパターンのフュージョン系レストランです。
昼間っぽくない店内(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/f25ecf138538c8dd3fa3e908d9f7b408.jpg)
アメリカンロール ベタやね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/ac398cc9527ab72c4ab2fd585b451bff.jpg)
春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/8e3637cdf084d19981bd4956324d469e.jpg)
メニューには「酢の物」とあったのにお刺身? 傘はいらんやろ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/42d92c49857f2c45273df95197b1c64e.jpg)
おやじの「SUSHI ランチ」 ご飯ばっかりやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/89c865aaa4224e72bf804cb043da7d8f.jpg)
おかんの「SASHIMI ランチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/884c5165968d306cc3f77e197607f898.jpg)
昼間から食べすぎやねん!
しかも「酢の物」と「寿司ランチ」と「刺身ランチ」
ネタ一緒やーん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
と言うことで、、、おわし。
獣医の「Dr. James St.Clair」には先代犬のがっちゃんから始まり
チャーリーも診てもらっているので
かれこれ10年ほどお世話になっています。
今回ユキを連れて行った理由はライム病の予防注射(1回目)と
ハートウォーム(フィラリア)の再チェックを受けさせるためです。
保護団体からは狂犬病予防注射やその他ワクチン、
避妊手術などの基本の証明書は受け取っていましたが、
ハートウォームの薬投与から間が開いているので
感染していないかの検査に行ってきました。
結果は陰性だったので、ひとまず安心。
皮膚の事もいろいろ聞いて「半年ほどで毛も生え揃うよ~」
とのこと。
保護犬だった時に「皮膚科の専門医」に連れて行ってから
ちょうど一ヶ月ですが、皮膚科ではフードアレルギーを疑われているので
専用食を処方されています。
あと一ヶ月ほど様子をみますが、
今のところ特に劇的に変化もないし痒みも全くないので
おかん的には「多分フードアレルギーではない」気がしています。
子犬の時になった「毛包虫症 別名アカラス」の後遺症かな…と。
まぁ時間が経てば皮膚の細胞も変わるので
毛も生えてくるかな~と、のんびり構えることにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_full_s.gif)
病院
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/df/584fc8feaa35c692228165effb142cb9.jpg)
病院内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c7/4cbabbc8cf49bf87eddce6df3d1ae085.jpg)
待ち合い室で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0237.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/21/73598e301714616dca082bb2344a8f01.jpg)
受け付けにいたワンコにしっぽフリフリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/3f/d7305bded6d61b57b36df0c63dc0183f.jpg)
びっくりするほど おとなしかったユキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/f8/d114edb5829e01cf62b25f2307b53905.jpg)
検査にビビりまくり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/43/a6c9e08e1ae00fa2a255839d147c6252.jpg)
帰りたいオーラ全開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/78/65745023082b2cb96c8e70ddfd9bfb79.jpg)
獣医の「Dr. James St.Clair」に匂われ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/4a/12ba8db378b1b75de64ab993ad61ec86.jpg)
ションボリ… いつもの元気さはどこへ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/8c/1b9d59d7ea9f7036eaa6d325ac7311d6.jpg)
お会計を済ませて帰りに見かけた里親募集中の子猫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/fc/53a2e36ae5ef57bef7fba7233cdf9b46.jpg)
子猫ちゃん ブレブレですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/cb/f87077c09fa7244501989b6294b484fa.jpg)
2週間後にもう一度ライム予防の2回目注射に行く予定です。
そしてこのあと、ユキの犬登録を市役所にも届けて来ました。
で、ユキを家に帰したあとちょうどランチ時だったので
なんとなくお寿司を食べに…
と言ってもアジア系メニュー多しの
よくあるパターンのフュージョン系レストランです。
昼間っぽくない店内(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/4c/f25ecf138538c8dd3fa3e908d9f7b408.jpg)
アメリカンロール ベタやね…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b9/ac398cc9527ab72c4ab2fd585b451bff.jpg)
春巻き
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/83/8e3637cdf084d19981bd4956324d469e.jpg)
メニューには「酢の物」とあったのにお刺身? 傘はいらんやろ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/ad/42d92c49857f2c45273df95197b1c64e.jpg)
おやじの「SUSHI ランチ」 ご飯ばっかりやん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c3/89c865aaa4224e72bf804cb043da7d8f.jpg)
おかんの「SASHIMI ランチ」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9c/884c5165968d306cc3f77e197607f898.jpg)
昼間から食べすぎやねん!
しかも「酢の物」と「寿司ランチ」と「刺身ランチ」
ネタ一緒やーん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_m.gif)
と言うことで、、、おわし。