本日は10月31日。 「ハロウィーン♪」です。
みんな仮装してますか?
チャーリー&ユキは仮装はしてないけど
トリートをもらいに(買いに)ワンコのベーカリーに直接行く!
という合理的?な方法をとりました(笑
ベーカリーはこのブログでもたまに紹介していますが、
コネチカット州のAvon(エイヴォン)と言う町にある
「Brownstone Bakery」です。
んがしかーし、思ったよりもハロウィーンのおやつが
前面に出ていませんでした。
きっと毎年やりつくして飽きてるんかも?(笑
ま、とりあえずトリート、適当に買いました。
ベーカリーに向かう途中 高速を降りて下道で

到着

ピチピチかぼちゃセーターで… スタッ!

お店に入ってすぐにオーナーにトリートをもらったチャーリーとユキ

トリックなしのトリートやで(笑

ビスケットのショーケース

いつもの店内

実はワシ、来週もココ来るねん(秘

このあともう一軒、違うお店にも行ったので
家に帰ったらすでに夕方。
(人間の) 「トリック or トリート」が始まりかけでした。
けっきょく我が家には近所のガキんこ、もとい「お子様が十数名」
仮装して次々に押し寄せて来ました
「かぼちゃバケツに入った大量トリート」は全部売り切れ!
そして斜め前の家の方は「親子で亀の仮装」
おかーさんは緑ガメもびっくりな顔面真緑&
甲羅も背負っていて、コントのような仮装に笑っちまいました。
今年はなかなかおもしろいハロウィーンでした。
そして(人間の) トリック or トリートが一段落したら
チャーリー&ユキの「トリート or トリート」の時間です。
ベーカリーで買ったビスケットとスティックをかぼちゃバケツに押し込んでみる

それにしても 「ごっつ上げ底」 やな(笑

おいしそうなニオイにつられてますが

「なんで師匠のほうがトリートに近いのよ?!」と腑に落ちないユキ

トリートを前にしても結構余裕 「悟りを開いている師匠」

ジリジリと近寄って来るユキ

「これ、全部私が頂くわ~」

「もう、がまんの限界よ!!」のユキ

先にチャーリーにビスケットを与えるも

なんとユキが横取り

今度はちゃんと一本づつでし

しかしやっぱりチャーリーのビスケットが気になるユキ

でも今回は奪われずにすんだでし

ガシガシガーシッ

人口の6割がハロウィーンを楽しみ
700万人強のペットオーナーが
ペットにコスチュームを着せているアメリカ。
ハロウィーン経済効果、恐るべしですな(笑
ちゅーことでハロウィーンの夜は更けて行きました…
来年はビスケット、手作りできるようにがんばるで~
みんな仮装してますか?
チャーリー&ユキは仮装はしてないけど
トリートをもらいに(買いに)ワンコのベーカリーに直接行く!
という合理的?な方法をとりました(笑
ベーカリーはこのブログでもたまに紹介していますが、
コネチカット州のAvon(エイヴォン)と言う町にある
「Brownstone Bakery」です。
んがしかーし、思ったよりもハロウィーンのおやつが
前面に出ていませんでした。
きっと毎年やりつくして飽きてるんかも?(笑
ま、とりあえずトリート、適当に買いました。
ベーカリーに向かう途中 高速を降りて下道で

到着

ピチピチかぼちゃセーターで… スタッ!

お店に入ってすぐにオーナーにトリートをもらったチャーリーとユキ

トリックなしのトリートやで(笑

ビスケットのショーケース

いつもの店内

実はワシ、来週もココ来るねん(秘

このあともう一軒、違うお店にも行ったので
家に帰ったらすでに夕方。
(人間の) 「トリック or トリート」が始まりかけでした。
けっきょく我が家には近所のガキんこ、もとい「お子様が十数名」
仮装して次々に押し寄せて来ました

「かぼちゃバケツに入った大量トリート」は全部売り切れ!
そして斜め前の家の方は「親子で亀の仮装」

おかーさんは緑ガメもびっくりな顔面真緑&
甲羅も背負っていて、コントのような仮装に笑っちまいました。
今年はなかなかおもしろいハロウィーンでした。
そして(人間の) トリック or トリートが一段落したら
チャーリー&ユキの「トリート or トリート」の時間です。
ベーカリーで買ったビスケットとスティックをかぼちゃバケツに押し込んでみる

それにしても 「ごっつ上げ底」 やな(笑

おいしそうなニオイにつられてますが

「なんで師匠のほうがトリートに近いのよ?!」と腑に落ちないユキ

トリートを前にしても結構余裕 「悟りを開いている師匠」

ジリジリと近寄って来るユキ

「これ、全部私が頂くわ~」

「もう、がまんの限界よ!!」のユキ

先にチャーリーにビスケットを与えるも

なんとユキが横取り

今度はちゃんと一本づつでし

しかしやっぱりチャーリーのビスケットが気になるユキ

でも今回は奪われずにすんだでし

ガシガシガーシッ

人口の6割がハロウィーンを楽しみ
700万人強のペットオーナーが
ペットにコスチュームを着せているアメリカ。
ハロウィーン経済効果、恐るべしですな(笑
ちゅーことでハロウィーンの夜は更けて行きました…
来年はビスケット、手作りできるようにがんばるで~
では、みなさん
Happy Halloween
Happy Halloween