以前の日記 「犬のDNA検査キット」 でも書きましたが
ユキの犬種DNAを調べるため、ワンコのDNA検査会社
「Wisdom Panel」 にサンプルを送っていました。
そして待ちに待った結果が9月17日
メール(PDFファイル)で送られて来ました。
えー おかんの子でした!
ではなくて…
おやじの子でもありました…
ボケはもういいからっ!!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
実は想像していたのと全然違っていて 笑っちまいました~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7e/2ca85edc6b3b975755a4b39643cba427.jpg)
検査は曾祖父母までさかのぼってます。 で、両親は
ダルメシアン×ミックス と
バセンジー×ロットワイラー × ハスキー×ミックス だそうです。
さらに↑のミックス犬種の可能性はこんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/6fbc6a3a607df6fe7210d45ff3720c69.jpg)
感想: めちゃめちゃ混ざっとるがな(笑
当初予想していた「ジャックラッセルテリア」や「チワワ」、
あわよくば「柴犬」、欲をかいて「紀州犬」、
ついでに「白玉」と「八代亜紀」は見事に混じっていませんでした。 ナハハーーー
-------
-------
-------
-------
-------
-------
-------
-------![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ダルメシアンが1/4と一番多いのですが、その気配はいずこへ…
舌にピグメントと言う舌班があるのですがソレ???
いやそれはチャウチャウの名残り???
そしてバセンジー1/8と来たか! 古代犬種じゃないですか!
体型としては一番近い気もしますが…
ロットワイラー、ハスキーも1/8づつやけど、もうわから~ん(笑
普通、こんなに混ざっていれば
毛色は優性遺伝の茶色か黒がベースになりがちですが、
ユキの毛色はほぼ白。耳と背中が微かにベージュなんですが、
それはどこからやーーー?(笑
これはもう「コネチカット犬」で売り出すしかないな(違
あ、でもテネシーから来たからテネシー犬?
混じり混ざって「オンリーWAN!大賞」 受賞できるかもねっ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/f8a1d740a5739d6c509a8bf5c1b149a0.jpg)
「ユキ犬 ユキいぬ ユキーィヌ ユッキーヌ でもいいでし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/02e4851738be87e1152169a0e0e0fdb1.jpg)
「新犬種: コネチカット ・ ユッキーヌのユキでし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/3dc61f89735de81f003e4e0f5eae3293.jpg)
「ほっぺたはおなじみ?宍戸錠ゆずりでし
」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/c793888f7659e9a62fa4a2afcac1e742.jpg)
他にもいろいろ説明があり、なかなかおもしろかったです。
ミックス犬を飼っている方なら
調べてみたらめっちゃ楽しいかもしれません!
ユキのように全く想像してなかった犬種が続々と出てくるかも(笑
と言うことで 雑種犬バンザーイ!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お・わ・し
ユキの犬種DNAを調べるため、ワンコのDNA検査会社
「Wisdom Panel」 にサンプルを送っていました。
そして待ちに待った結果が9月17日
メール(PDFファイル)で送られて来ました。
えー おかんの子でした!
ではなくて…
おやじの子でもありました…
ボケはもういいからっ!!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_lose_s.gif)
実は想像していたのと全然違っていて 笑っちまいました~↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/7e/2ca85edc6b3b975755a4b39643cba427.jpg)
検査は曾祖父母までさかのぼってます。 で、両親は
ダルメシアン×ミックス と
バセンジー×ロットワイラー × ハスキー×ミックス だそうです。
さらに↑のミックス犬種の可能性はこんな感じ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/74/6fbc6a3a607df6fe7210d45ff3720c69.jpg)
感想: めちゃめちゃ混ざっとるがな(笑
当初予想していた「ジャックラッセルテリア」や「チワワ」、
あわよくば「柴犬」、欲をかいて「紀州犬」、
ついでに「白玉」と「八代亜紀」は見事に混じっていませんでした。 ナハハーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/clover.gif)
ダルメシアンが1/4と一番多いのですが、その気配はいずこへ…
舌にピグメントと言う舌班があるのですがソレ???
いやそれはチャウチャウの名残り???
そしてバセンジー1/8と来たか! 古代犬種じゃないですか!
体型としては一番近い気もしますが…
ロットワイラー、ハスキーも1/8づつやけど、もうわから~ん(笑
普通、こんなに混ざっていれば
毛色は優性遺伝の茶色か黒がベースになりがちですが、
ユキの毛色はほぼ白。耳と背中が微かにベージュなんですが、
それはどこからやーーー?(笑
これはもう「コネチカット犬」で売り出すしかないな(違
あ、でもテネシーから来たからテネシー犬?
混じり混ざって「オンリーWAN!大賞」 受賞できるかもねっ(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/2f/f8a1d740a5739d6c509a8bf5c1b149a0.jpg)
「ユキ犬 ユキいぬ ユキーィヌ ユッキーヌ でもいいでし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/38/02e4851738be87e1152169a0e0e0fdb1.jpg)
「新犬種: コネチカット ・ ユッキーヌのユキでし」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/69/3dc61f89735de81f003e4e0f5eae3293.jpg)
「ほっぺたはおなじみ?宍戸錠ゆずりでし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a0/c793888f7659e9a62fa4a2afcac1e742.jpg)
他にもいろいろ説明があり、なかなかおもしろかったです。
ミックス犬を飼っている方なら
調べてみたらめっちゃ楽しいかもしれません!
ユキのように全く想像してなかった犬種が続々と出てくるかも(笑
と言うことで 雑種犬バンザーイ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
お・わ・し