実はおかんは今年に入ってから
「ペスクタリアン Pescetarian」になりました。
ぺスカタリアン Pescatarian とも言うみたいです。
あまり聞きなれない言葉ですが…
なんのこっちゃかと言うと「魚菜食主義者」。
魚介類までOKなベジタリアンです。
牛・豚、その他の哺乳類と鶏は食べません。
加工食品、スープや出汁などもNG。
ちなみにベジタリアンは野菜+玉子や乳製品までOK。
ビーガンは野菜のみです。
現在ペスクタリアンデビューから10ヶ月ほど経ちますが
何かと楽になりました。特に献立が(笑)
最初はどうなるかなーと思っていましたが
メニューは魚介類と野菜だけで考えたらいいし
足し算より引き算の生活のほうが楽やな、
と思うこの頃です。
あとまぁ海の物+野菜と玉子や乳製品なので
日本人なら結構簡単になれてしまう気も。
哺乳類や鶏を食べない理由は…
まぁ一般的に言う倫理的な事情です。
「じゃー魚介類はいいのか! 中途半端やろ!」
と責められるのは必須ですが
その辺の線引きは個人の問題なので、ね。
今後完全なベジタリアンに移行するかもしれないし
しないかもしれないけど、
特に哺乳類を食すことに長年モヤモヤしていたので
気分的にはめっちゃ楽になりました。
あとアメリカやヨーロッパは日本に比べて
ベジタリアンやビーガンの人口が多いので
シフトチェンジするのは結構楽な気がします。
お肉を食べないと言うと
「え?宗教なん?」とか不思議がられる事もなく、
スーパーでもベジタリアン向けの食品もあるし
ベジメニューのあるレストランもあるので
その辺はそこまで苦労しません。
最近アメリカで人気のラーメン
ベジタリアンラーメンがメニューにあるお店も多いです
そんなこんなな魚菜食生活ですが、
旦那はお肉も食べます。
ただ以前に比べてその頻度はかなり低くなって来ました。
嫁の魚介類+野菜の食事にはなんも言いませんし
夫婦と言えどもそこは個人主義(笑)
あとまぁワンコたちは、もちろん肉至上主義。
毎日ビーフ & ターキーを主食に(しかも生肉w)
おやつは乾燥バイソンとか、さすがのオオカミ属、
捕食感ハンパ無いな
ちゅーこって以上。
おかんの「ペスクタリアン ライフ」ネタでした。
お・わ・し
なるほどねー!
勉強になりますなー!
ってか、アメリカの飲食店で
絶対働けないって思いました(笑)。
難しい!そういやスタバでも働けないって思った!
(その人の好みに分けて作ってるってヤーツ)
宗教上で召し上がらないかたもいらっしゃいますが
やっぱそういうお店があるって嬉しいかもですね。
外食の幅も広がりますし♪
ハラルは他のお客様と同じフライパンで
調理できないって以前テレビでやってたのを思い出しました。
そういうことで「神様のいいつけ守ってるけんね」って
思えるって幸せだなあって
ほのぼのしました(*´▽`*)♪
「乾燥バイソン」ってところに
アメリカ!って思いました。
日本にあるのかしらー。
乾燥エゾシカくらいしか見ないっす。
確かに個々に注文がうるさいので
店員になったら覚えるのはたいへんかもしれませんね。
でもレストランの場合、ウェイトレス&ウェイターは
チップもらっとりますから間違うとチップ減点w
たまに注文を全く書き取らずに全て覚えていて
「その能力を他で活かせ!」と思う方もいたりしますw
宗教が絡んでくるといろいろありますよね。
同じフライパンNGってあるんですね。
「お父さんの洗濯物とは一緒に洗わないで」by娘
みたいなのとは違いますね。きっと。
バイソンは昔捕りつくして絶滅危機に陥ったのに
最近はなんかまたOKみたいです。
で乾燥エゾシカってあるんですね~
そう言う意味で奈良の鹿って守られてるなと思いますが、
たまに半グレみたいな鹿もいるので
その辺は冬の北海道で修行して来い!って思います