てんやわんや アメリカ 犬育て

飼育放棄された「ゴールデンレトリバーのチャーリー」&
保護犬だった「雑種ユキ」との犬バカ日誌でございます♪

祝!ペットショップ法改正 コネチカット州

2014-05-11 | アメリカ 犬 & 動物事情
コネチカット州会議事堂
 

昨日の日記「悲しい事実」でも記述しましたが
ペットショップ(ネット販売含む)とパピーミルの繋がりには
反対の立場のチャーリーおかんであります。

動物虐待に匹敵する悪徳繁殖業者のパピーミル、
この業者撲滅のためにはまずペットショップでの生体販売を禁じて
生体の卸し先を無くすなど、法律で取り締まることが最有効と考えます。

そんな日頃のおかんの念が通じたのか(笑
2014年5月6日、私たちが住むコネチカット州でついに
「ペットショップ法」が改正されることになりました!

改正法の内容は、今後ペットショップでは
「パピーミルから犬猫を仕入れることを禁ずる」
と言うもので議会満場一致で可決しました。

仕入先の繁殖業者が
パピーミルでないかどうかを確認する基準は以下。

1. 犬猫繁殖業者としてのライセンスを保持している
2. USDA(米国農務省)の調査員によって監査されている
3. 2の監査で連邦法の「動物福祉法」に過去2年違反がないと証明されている

特に3が重要ポイントになります。
パピーミルでは犬猫たちに非人道的な扱いをしています。
昨日「悲しい事実」で掲載した「101パピーミル業者」なども
確実に全て当てはまります。

「動物福祉法(Animal Welfare Act)」に違反しまくりで
あらゆる面で基準を満たしていないので3の条件はクリアできません。
ですのでこの3の部分がパピーミルとそうでない業者を
見分けるポイントになります。

上記の他に子犬、子猫をペットショップで購入した際に
病気に感染していると疑われた場合の返却条件なども強化されています。

驚くことにペットショップは
USDA(米国農務省)の監査を受けるどころか
ライセンスも無く繁殖業者として登録もされていないブリーダーから
子犬や子猫を大量に仕入れています。
このような業者とも今後一切の取り引きはできません。



この法律はコネチカット州法ですので
コネチカット州内の生体販売を行うペットショップ16店舗は
全て従わなければいけません。

しかし生体販売を禁じたものでないのが残念ではあります。
2013年から「ペットショップでの生体販売禁止法案」は
議会に提出されて審議されていましたが
ペットショップオーナーなどの反対により
未だ可決には持ち込めていません。

しかし今後コネチカット州の生体を扱うペットショップでは
パピーミルからの仕入れができず儲けに影響が出てくるでしょう。

そしてこれからますます「生体販売禁止」への動きは
強くなると予想されます。もういい加減「生体販売業」は
おやめになったほうがよろしいかと…

現在コネチカット州には16店舗生体販売を行っているペットショップと、
74店舗生体販売を行っていないペット用品店が存在します。

生体販売を行っていないペット用品店のほうが断然多く
それらのお店は犬猫を販売しなくてもビジネスを成功させており、
シェルターやレスキュー団体からの里親探しに協力したり
チャリティー活動に力をいれている所が数多くあります。

2014年3月にはイリノイ州シカゴ市で
ペットショップでの生体販売が禁止されました。
現在イリノイ州は州全体で「生体販売禁止」の方向に向かっています

コネチカット州もこれに続いてほしいと心から願います。
と共に今回まずはパピーミルと繋がり生体販売を行うペットショップに
圧力をかける法が施行される事となり
州民としてとても喜ばしく、また誇らしく思います。

↓は、この法案に尽力貢献したブレンダ・カプチック州議会議員の最終弁論と
議会での法案可決の模様。最後の可否のボードがちょっと感動(笑
(字幕も無く申し訳ないのですが雰囲気で!)



以上です。今回も長文失礼しますた。
最後まで読んで下さった方がおられましたら感謝します!
コメント欄まだ閉じてますが…

「うちのワンちゃんがかわいかったらそれでいい~
法律なんて難しいから関係な~い」と思う方は別として
「動物を守るには法律が必要だ~」と思う方
↓ポチっとよろしくお願いします

にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村

悲しい事実

2014-05-10 | アメリカ 犬 & 動物事情
ども ブログはサボり気味、
でも朝ドラ「花子とアン」は欠かさず見ているチャーリーおかんです。

今回のタイトル「悲しい事実」とネガティブ感全開ですが
不幸自慢とかではないです(笑

と、またもや前置きが長くなりそうな気配なので本題。
以下も長いので長文苦手な方はパスして下さい。

先日アメリカの動物福祉団体
The Humane Society of the United States」のCEO、
Wayne Pacelle氏のブログに書かれていた内容からです。
タイトルは「Puppy Mills and 101 Damnations」です。

アメリカ国内にある悪徳・子犬生産工場 パピーミル101業者
発表されました。但しこの101業者だけが全てと言う訳ではなく、
調査をすり抜けている悪質ブリーダーは他にも多く存在します。

タイトルを感情的に訳すと…
「天罰下れ!お前ら全員地獄行き!101パピーミル業者死刑っ!」
みたいな感じでかなり怒りモード爆発なんですが、それもそのはず
リストに掲載されているパピーミルの調査詳細は
すべて人間の所業とは思えない酷さです。

ちなみにこのブログでも
アメリカの「パピーミル(子犬生産工場)」については
何度か記載していますが、パピーミルって何?と思われた方は
コチラを参照して下さい。

この悪徳繁殖屋のパピーミル101業者は
米国内22州に渡り存在しています。

州別に見ると一番多かったのがミズーリ州の22業者、
続いてカンザス州13業者、ネブラスカ州12業者、
アイオワ州6業者、アーカンソー州6業者、
ミネソタ州5業者、とまだまだ続きます。

詳しくはPDFファイルのココで確認できます(英語)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして今回、実は以下からが本題です!(ェーッ 長っ

アメリカのペットショップ、またはインターネットで
犬を購入すると、もれなく「パピーミル犬」が当たります!

の証明です。

何を隠そう(隠してないけど)うちのチャーリーも
コネチカット州内のペットショップ「PUPPY LOVE」出身です。

もちろん私たちが購入したのではありません
私たちより2代前の初代オーナーが
チャーリーをこのペットショップで購入しました。

うちに来るまでの経緯は
チャーリーが我が家に来るまで」で書いています。

チャーリーおやじの同僚からチャーリーを譲り受けた際、
(金銭は一切発生していません)一緒について来た書類には
いかにもウソっぽい血統書」やブリーダーの名前と
チャーリーの値段が書かれた紙、健康診断書などがありました。

「パピーミル犬やろうな…」 おかんはずっと思っていました。

譲り受けた当時は、書類に記されているブリーダーの情報を
ネットで検索したのですが、検索の仕方が悪かったのか
的確な情報が得られませんでした。
その後調べることもなくそのままになっていたのですが…

今回上記の「悪徳パピーミル101業者」のリストアップされている中に
チャーリーの出生地を見つけてしまいました。
ミネソタ州のパピーミルが、まさにチャーリーの出生地だったのです

パピーミル業者名  Michelle Sonnenberg, Detroit Lakes, MN

赤線部分、ブリーダー名が一致



そしてこのパピーミル業者の犬の管理状況ですが…

ここに書くのも躊躇するほど不潔極まりなく
水溜りには汚物とウジ虫が混ざるなど
かなり吐きそうな内容が記されています。
アンモニア臭で目が痛くなり、咳き込んで喉に痛みを感じると
米国農務省の調査員から報告されています。

また2011年(チャーリーが生まれた年)には
痩せ細った犬、毛がもつれた犬、ワイヤーケージの中で上手く歩けず
母犬からの母乳を飲めない状態で
栄養失調の危険にさらされている子犬がいると報告もされています。

そして2013年に調査員が訪れた際、このパピーミルで
430匹以上の子犬の存在も確認されています。

本当に超がつくほどの「子犬大量生産工場」の悪質ブリーダーです。
わかっていたけど、まさかここまでとは…とがっつりヘコミました。
チャーリーの本当のお父さん犬、お母さん犬がとても心配です。

そんな超悪質ブリーダーが発行したであろう
チャーリーの「ウソっぽい血統書」↓


本当に呆れます。430匹以上の子犬プラス繁殖犬たちがいて
その不潔な環境下で代々の犬の管理がなされているとは絶対に思えません!
全てウソ、パソコン上で製作、金儲けのための紙切れです。

そしてチャーリーの販売時のお値段は
1250ドル(約12万5千円)でした。

そんな高額なお金をペットショップに支払った初代オーナーは
裏で繋がるパピーミルと言う動物虐待所にも払ったことになり、
結果、支援した事になっています(知らないだろうけど)。

しかしチャーリーには一切責任はありません。
彼のことは今後も私たちが守り続けるけれども、
チャーリーを産んだお母さん犬たちが不憫でなりません。

一刻も早くこのパピーミルが業務停止になるよう
レスキューや法的措置に追い込む権限のある団体へのサポートなど
できるだけの事をしていく所存でございます。

現状ではペットショップで購入しないと言う意識の拡散、
次に動物法を改正する働きかけをする、
今のアメリカではその2ポイントが一番大事かと考えています。


---おまけ---
今回の悪質パピーミル101業者リストに入っていた
ミシガン州の「Chien d'Or Kennel」のゴールデンレトリバー。
AKC登録ブリーダーのようです。写真: Wayne Pacelle氏ブログより


↑が、ホームページに掲載している写真は↓



いやぁ~今回も長文でしたね。
悲しい事実」は書いている途中で「怒りの鉄拳
にも似た感情に変わっちまいましたが、
最後まで長文読んで下さった方がおられましたら、
感謝いたします。

と言うことでチャーリーの出生の秘密、今明かされる!でした(なんか違ぅ
おわり

※ちょっと重い内容につき今回コメント欄は無しの方向です…

読み逃げしない動物好きな方」はポチっ との方向で…
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村

ハッピー ・ シンコ・デ・マヨ

2014-05-05 | チャーリー

本日5月5日は「シンコ・デ・マヨ」の日。
スペイン語で5月5日の意味です。日本ではがっつり子供の日ですね。

メキシコの祝日らしいですが、
なぜ祝日なのかは?…ってまた知らんのかぃ!

アメリカにはメキシコ系移民の人たちが非常に多いので
「シンコ・デ・マヨ」はかなりポピュラーです。

あとチャーリーおやじは「ニューメキシコ州」出身です。
新メキシコ県、新大阪みたいなもんです、多分。
一応アメリカ50州に入ってます(笑

でもヒスパニック系ではないので
スペイン語は全く喋れませんが、
メキシコ人よりもメキシコ料理が好きです。
毎日ブリートとかナチョスでOK。主食タコベルでOK。
正直おかん的にはひきます

しかし日本料理もOKで大好きなので
単に食い意地が張っているのでしょう…

チャーリーがメキシコ原産のチワワだったら
この日はお祝いモードで主役犬なのですが
今回もチャーリー君にはほぼ関連性の無い「シンコ・デ・マヨ」…

セントパトリックスデー」と「イースター」に続き
またもや変なかぶりもん&ヒゲ(画像)↑まで細工され
おかんの便乗に付き合わされております。 ス、スマン むすこ…


そらそ~なるわな(笑



「変なかぶりもん&激写」に耐えてくれたお礼に
次回とっておきのプレゼントを用意しておるので
楽しみにしてつかぁーさい。

ほいではみなさん「Happy Cinco De Mayo!


「マダムシンコ」で「川崎マヨ」って口に出したら最後、
陽気なお祭りは一瞬で凍りついて終わるでっ! 凍りつく前に
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村


「マダムシンコ」で「ブラマヨ」言うたら…

アメリカ 動物愛護週間 2014

2014-05-04 | アメリカ 犬 & 動物事情


アメリカでは本日5月4日(日)~5月10日(土)まで
動物愛護週間」です。

動物愛護週間は1915年、
American Humane Association」によって設定されました。
今年で99年目を迎え、来年は100周年です。
ちなみに日本の動物愛護週間は9月20日~9月26日です。

「American Humane Association (アメリカ福祉協会)」は
子供と動物への福祉活動を行っている非営利団体で
1877年にアメリカで設立されました。




もちろん動物愛護や動物福祉の精神は
この週に限ったものではありませんが、
動物に対して人道的に接し、動物をいたわる心を培い
声無き物に代わって権利を守る、と言うことに
人々の関心を向ける」大切な週です。

そしてアメリカでは一世紀に渡って毎年この週が設定されて来たので
その時々でキャンペーンがなされていた歴史もあります。

以下は
Be Kind: A Visual History of Humane Education, 1880-1945」に
掲載されていた1930年代の動物愛護週間のポスターです。
作者はアメリカ人画家の「Morgan Dennis」。

1932年 動物愛護週間 ポスター


※上記サイトでは他の年代のポスターも掲載されています。
興味のある方はどうぞ。


現在、動物の扱いや権利に対してアメリカは
ヨーロッパの動物先進国に比べて依然途上の部分があります。

州法にばらつき、動物に対する人種間での意識の差など
諸問題はありますが、まずは個人の意識改革、
そして動物法の改正によって
動物が置かれる立場の向上を目指すことは絶対必要です。

先日も書きましたがアメリカには
ペットショップと繋がるパピーミル」が存在するのですが、
悪徳業者のパピーミルを撲滅すべく
「ペットショップでの生体販売禁止法案」を
議会に提出している州も出てきています。
(市単位で生体販売を禁止している所はあります)

可決されると他州も見習うところが必ず出てくるので
良い方向に向かうように、署名等はもちろん
ロビー活動を行っている動物福祉団体のサポートなど
個人でできる範囲で動物福祉活動はしたいと思っています。


では最後にチャーリーおかんの好きな名言をご紹介。
"The greatness of a nation and its moral progress can be judged
by the way its animals are treated."
― Mahatma Gandhi

国の偉大さ、道徳的発展は、その国における動物の扱い方で判る
- マハトマ・ガンジー


動物福祉に肯定的な方、
更新の励みにポチっとよろしくお願いします↓
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村

犬の「健康に良い野菜」と「生肉食」と「酵素」

2014-05-03 | 犬の生肉フード & おやつ


え~なんとなく今さら感はありますが…

まず「犬に野菜は必要か?」と言う問いに対しては
さまざまな意見があると思いますが、
チャーリーおかん的には過剰にならない限り
与えても良いと思っています。

但し火を通す場合もあるので
加熱野菜からの「酵素摂取」は期待できませんし、
消化構造が違う人間と全く同じように栄養素を
吸収できるとは思っていません。

先日も「犬とオオカミの関係」で記述しましたが
犬は様々な姿形に改良されようとも
消化器官の構造などは先祖にあたるオオカミと似通っています。

オオカミが家畜化されイエイヌとなってからは
「穀物類」の炭水化物を消化できるようにはなったものの
それが主食になる事はありませんし、今後も無いと思います。

本来オオカミなどの肉食獣は獲物を狩ったあと
肉ではなく内臓から食べるとされています。

その際に獲物(草食動物)の胃袋内で消化された野菜、
すなわち胃液で分解された野菜を摂取することで
野菜からの栄養素を補給します。

人間が食すように火を通した肉や野菜は酵素も消滅しているし、
他の栄養素も壊れている場合が多いです。
だからと言って生野菜を大量に与えると言うのもちょっと違うらしく
野菜の与え方はなかなか奥深いです(笑

でもまぁ現在私たちが飼っているペットが自力で獲物を狩って、
獲物の胃袋で消化された野菜を食べる機会はほぼゼロ%なので…
犬が野菜の栄養素を少しでも摂取できるように
人間が工夫して与えるのが理想ですね。

なので与える事を前提として、
「犬の健康改善に良い野菜」のリストを載せてみました(上の画像)。
以下、画像の簡単な説明です↓


にんじん : ベータカロチンが視神経や視覚など眼の健康を促進します。


ブロッコリー : 栄養価が高く抗がん作用があり、
スルフォラファンという物質が免疫力を高めます。


セロリ : 心臓を健康な状態に保ち、がんのリスクを低下させます。


インゲン豆 : 高脂血症の改善や抗酸化作用があり
心臓を健康な状態に保つオメガ3を含みます。心臓血管の疾患にも効果あり。


ほうれん草 : 炎症や心臓血管の疾患を抑え、がん予防に効果があります。


かぼちゃ : 特に消化器官に問題がある場合、腸内を健康に保ちます。
繊維質が豊富なので水分を吸収し下痢を軽減します。



だそうです。
生か火を通すかでも栄養素の高低はあると思いますが
適量は与えたいですね。
ちなみにチャーリーにセロリを与えたことは無いですが、
がんのリスク軽減になるなら与えてもよいかもです。


そしていつも書いていますが、チャーリーの夜ご飯は「生肉食」です。

最近までBRAVO! ブラボー!」のチキンかターキーと
ネイチャーズバラエティ インスティンクト生」のコンビ
でした。

今回「BRAVO! ブラボー! バランス」を試してみることになりました。
こちらの「バランス」シリーズは
「抗生剤」や「ホルモン剤」不使用で人間用グレードのお肉です。

BRAVO! ブラボー「バランス」 チキン(冷凍パテ)


抗生剤不使用チキン、内臓、骨、生野菜、ビタミン、ミネラル入り


中身 1パテずつ包装



ただ8オンス(約225g)パテが無く、4オンスパテになります。
夜ご飯一回で1パウンド(約450g)が必要なチャーリーは
4枚も解凍せなあかんちゅーことですか!

しばらくは「ブラボー ターキー 8オンスパテ(写真手前)」1枚と
「ブラボー バランス チキン 4オンスパテ」2枚で。


厚さ半分



そして…野菜を与えるかどうかとかダラダラ書いておきながら、
実はサプリメントで酵素摂取とズルをしている
チャーリーおかんでもあります こちらがそのブツです↓

植物酵素&プロバイオティックス


粉末なのでご飯にまぜるだけで与えやすいです



結局サプリメントで代用か!と言われても反論できないのです。ナハハ~
でもフレッシュ野菜のほうがいろんな意味で
効果はあると思います。と苦しい言い訳もします。

まぁワンコの健康や栄養は飼い主しか考えてあげれないし
チャーリーは花粉症ベースのアトピー性皮膚炎なので
ご飯もいろいろ気を使っているので大目に見てネ…?

と言うことで今回も長いですが、
犬バカ全開、これからも続きます

おわし


本日の犬バカ度に一票
にほんブログ村 犬ブログ 犬 海外生活へにほんブログ村