1時ごろまで仕事をした。
ウトロ土地問題もようやくネットに入れることができた。
私には分からないことがあるが深く詮索しないことにしている。取材したものが掲載されればそれで他にも掲載できると考えて朝からその作業をしていた。
次は1昨日、堺市の外国人教育研究会の現場に入った。
その原稿を仕上げた。
昼食をとって昨日の現場の原稿を作ろうと思ったら睡魔がくる。
眠らないと体調に響くと考えてちょっと寝た。
3時に起きないといけないと思ったら4時まで寝てしまう。
あかんな。睡魔に勝てない。
4時に起きてパソコンの受信メールを確認して夕食の支度に取り掛かろうとするとどうもマイピクチャーに入っている写真がたくさんありすぎる。8月の末からまだ入ったままである。削除の作業をしていない。これがまた気になる。
保存する写真と削除する写真に手分けしてゴミ箱に入れていった。
全部整理したいが4時半。あかん。夕食の支度である。
おでんを煮込まないといけない。
明日の夕食用である。
明日は堺市の中百舌まで行くので帰りは遅くなりそうなので夕食を仕込んだ。
そのあいまをぬって豆もやしも湯がいて韓国のナムル(おしたし)を作る。
おでんは結構時間がかかる。
すじ肉は1度湯がいて油をとる。そして細かく切っていく。
じゃがいもは他でゆでて後から入れる。こんにゃくもアクを抜くのに1度湯がく。ゆで卵も別の鍋にゆで卵にしておでんの中にいれる。
けっこう手間隙がかかるが作ると案外、後は楽である。
2日ぐらい食べられる。具が少なくなると足して出汁も調節していくと美味しくなる。
今夜はまたホットプレートに鍋焼きうどんを仕込んで今夜の夕食を用意した。
終わると洗濯を取り入れたりして次は風呂に入った。
いつも急いで入るが今日は風呂に入るとき5時半、ゆっくりと入った。
さてこれからパソコンの写真の整理をしょうと思ったらメールでまた緊急に処理するものが入っている。メールを作って送信してまた本人に電話して緊急に所用を要請した。
そしたらまだブログの書き込みをしていない。
あわてて作り出しがいつも忙しいか、眠いか、しんどいかのことばかりである。
あかん。なんかいい話題がないのかと頭の中をくるくる回すが私の頭ではでてこない。
また今日の私の生活の雑感になった。
それにしてもムシムシと暑いな。
これでも秋なのか。頭の回転が悪くなりそうだ。
季節がわからなくなりそうだ。
冬にコタツでアイスクリーム食べる人間が作った季節の変化、それはやはりおかしいな。寒いのにアイスクリームを食べている神経、そんなことする人間の心もどこかでネジが反対まわしているのだろうか。
暑い時はアイスクリームを食べる。寒い時は焼き芋を食べる。
それが今時、焼き芋が見当たりません。
奈良公園でリャカーに乗せて石焼き芋が売っておられる。
いつも見るのはバスの中から。
歩いていてもめったに買わない。だって今時の石焼き芋はケーキを買うより高いのです。それぐらい貴重な食材になっているのです。
私の子どものこのおやつは開けて暮れても毎日、毎日、さつまいもをふかしてざるにはいっていたものである。それでさつまいもが大人になって食べたいと思わなくなった。そんなこともあって奈良公園でみる石焼き芋屋さんの前を素通りしてしまう。
そういえば焼き芋といえば思い出した。
佐紀町に住んでいた頃私はまだ20代の後半か30代の初めだった。
私より10歳位上の女性がリヤカーを押して石焼き芋を売っておられた。
私の前をよく通っていかれた。
たまに石焼き芋を買ったが家の玄関の表札、通名でも夫の名前は金がついている。在日同胞とわかっておられたのだろうか。
「私は在日韓国人ですよ」と話して下さった。
「私もそうです」と言って少し親しく話したことがあった。
ご主人は病気で入院している。橿原から焼芋を売りに来ていると話しておられたが本当かどうかわからない。
私は帰化をしょうと思っていたのでそんな話をしたこともあったがどんな思いで聞いておられたのだろうか。
奈良公園でみる石焼き芋のリャカーにふと私が若かった頃、専業主婦をしていたころ奈良市佐紀町の借家で住んでいたころを思いだしている。
それはそうと。その在日韓国人のおばさん。どうしているだろうか。
ふと気になっている。
いろんな人の出会いの中で私も生きてきたようだ。
ウトロ土地問題もようやくネットに入れることができた。
私には分からないことがあるが深く詮索しないことにしている。取材したものが掲載されればそれで他にも掲載できると考えて朝からその作業をしていた。
次は1昨日、堺市の外国人教育研究会の現場に入った。
その原稿を仕上げた。
昼食をとって昨日の現場の原稿を作ろうと思ったら睡魔がくる。
眠らないと体調に響くと考えてちょっと寝た。
3時に起きないといけないと思ったら4時まで寝てしまう。
あかんな。睡魔に勝てない。
4時に起きてパソコンの受信メールを確認して夕食の支度に取り掛かろうとするとどうもマイピクチャーに入っている写真がたくさんありすぎる。8月の末からまだ入ったままである。削除の作業をしていない。これがまた気になる。
保存する写真と削除する写真に手分けしてゴミ箱に入れていった。
全部整理したいが4時半。あかん。夕食の支度である。
おでんを煮込まないといけない。
明日の夕食用である。
明日は堺市の中百舌まで行くので帰りは遅くなりそうなので夕食を仕込んだ。
そのあいまをぬって豆もやしも湯がいて韓国のナムル(おしたし)を作る。
おでんは結構時間がかかる。
すじ肉は1度湯がいて油をとる。そして細かく切っていく。
じゃがいもは他でゆでて後から入れる。こんにゃくもアクを抜くのに1度湯がく。ゆで卵も別の鍋にゆで卵にしておでんの中にいれる。
けっこう手間隙がかかるが作ると案外、後は楽である。
2日ぐらい食べられる。具が少なくなると足して出汁も調節していくと美味しくなる。
今夜はまたホットプレートに鍋焼きうどんを仕込んで今夜の夕食を用意した。
終わると洗濯を取り入れたりして次は風呂に入った。
いつも急いで入るが今日は風呂に入るとき5時半、ゆっくりと入った。
さてこれからパソコンの写真の整理をしょうと思ったらメールでまた緊急に処理するものが入っている。メールを作って送信してまた本人に電話して緊急に所用を要請した。
そしたらまだブログの書き込みをしていない。
あわてて作り出しがいつも忙しいか、眠いか、しんどいかのことばかりである。
あかん。なんかいい話題がないのかと頭の中をくるくる回すが私の頭ではでてこない。
また今日の私の生活の雑感になった。
それにしてもムシムシと暑いな。
これでも秋なのか。頭の回転が悪くなりそうだ。
季節がわからなくなりそうだ。
冬にコタツでアイスクリーム食べる人間が作った季節の変化、それはやはりおかしいな。寒いのにアイスクリームを食べている神経、そんなことする人間の心もどこかでネジが反対まわしているのだろうか。
暑い時はアイスクリームを食べる。寒い時は焼き芋を食べる。
それが今時、焼き芋が見当たりません。
奈良公園でリャカーに乗せて石焼き芋が売っておられる。
いつも見るのはバスの中から。
歩いていてもめったに買わない。だって今時の石焼き芋はケーキを買うより高いのです。それぐらい貴重な食材になっているのです。
私の子どものこのおやつは開けて暮れても毎日、毎日、さつまいもをふかしてざるにはいっていたものである。それでさつまいもが大人になって食べたいと思わなくなった。そんなこともあって奈良公園でみる石焼き芋屋さんの前を素通りしてしまう。
そういえば焼き芋といえば思い出した。
佐紀町に住んでいた頃私はまだ20代の後半か30代の初めだった。
私より10歳位上の女性がリヤカーを押して石焼き芋を売っておられた。
私の前をよく通っていかれた。
たまに石焼き芋を買ったが家の玄関の表札、通名でも夫の名前は金がついている。在日同胞とわかっておられたのだろうか。
「私は在日韓国人ですよ」と話して下さった。
「私もそうです」と言って少し親しく話したことがあった。
ご主人は病気で入院している。橿原から焼芋を売りに来ていると話しておられたが本当かどうかわからない。
私は帰化をしょうと思っていたのでそんな話をしたこともあったがどんな思いで聞いておられたのだろうか。
奈良公園でみる石焼き芋のリャカーにふと私が若かった頃、専業主婦をしていたころ奈良市佐紀町の借家で住んでいたころを思いだしている。
それはそうと。その在日韓国人のおばさん。どうしているだろうか。
ふと気になっている。
いろんな人の出会いの中で私も生きてきたようだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます