専修大学の土屋先生からお知らせをいただきました。中国の趙亮(チャオ・リャン)監督のドキュメンタリー映画上映のお知らせです。土屋先生によると、「すごい映像なので、ぜひご参加いただければ幸いです。監督本人も参加の予定です」とのこと。いつもですと日本語字幕が付いているのですが、その点もちょっと変わった上映会になる模様です。いただいた情報を貼り付けておきます。
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
目撃!中国インディペンデント・ドキュメンタリー 第5回
趙亮監督作品『悲兮魔黙』(2015年、95 分)
内モンゴルでおこなわれている採鉱の情景を記録した驚くべき作品。まるで地獄の底をみつめるようなカメラは、採鉱によるすさまじい環境汚染と、地元遊牧民の生活の破壊、そして鉱山労働者の健康障害などを淡々と撮っています。その一方で、画面からは事実の記録だけでなく、芸術的な境地をも感じさせられます。
日時:2018年5月13日(日)15:00~16:40上映、16:50~18:00 監督との交流
場所:専修大学神田校舎301教室(九段下・神保町)
主催:専修大学視覚文化研究会、土屋昌明研究室、時代映像研究会
問合せ:tuwuchangming@yahoo.co.jp
参加無料、予約不要
【監督】赵亮(1971年-)《悲兮魔兽》(Behemoth)La Biennale di Venezia - Venezia 72. Venice 2015 Line-Up: 'Equals' With Kristen Stewart, 'Beasts Of No Nation,' 'The Danish Girl,' More. Indiewire. [30 July 2015].など海外の映画祭で多数の賞を獲得。
*監督の希望により、日本語字幕無し。字幕の日本語はペーパーで当日配布の予定。
▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲ ▲
YouTubeで予告編を見つけたのですが、趙亮監督が作った予告編ではなく、上映を行うにあたって映画祭の主催者が作ったものではないかと思われます。予備知識なしに本編をご覧になる方がよいのでは、と思われますので、どうしてもご覧になりたい方は、英語題名「Behemoth(ベヒモス。旧約聖書に出てくる怪獣のこと)」と「trailer」で検索してみて下さい。ただならぬ迫力を感じさせる映像です。