アジア映画巡礼

アジア映画にのめり込んでン十年、まだまだ熱くアジア映画を語ります

インド古典舞踊が講談に乗れば~♪

2013-07-24 | インド文化

仕事がぎっちぎちに詰まっていて、ブログを更新する時間がありません~~~(泣)。というわけでしばらくは、スキャン大作戦です。

まず、楽しいイベントのご案内。友人で南インドはケーララ州の古典舞踊モーヒニーアーッタムの名手丸橋広実さんが、このたび毎年恒例のリサイタルを開くことになりました。今回は趣向ががらっと変わって、インド古典舞踊と講談のドッキング。「インド神話の玉手箱」と題して、高橋千織師匠が講談で神話を語りつつ、広実さんが華麗に舞い踊るという舞台になるようです、パパンパンパン! 9月14日(土)午後6時半より新宿文化センターホールですので、ご用とお急ぎのない方は寄ってらっしゃい、見てらっしゃい、パパンパンパン!

詳しくは、こちらのチラシをどうぞ。

最後に、問い合わせ先と広実さんのHPを付けておきます。

<問い合わせ先>ケララ企画 TEL&FAX:042-574-8217/Mobile:080-3013-0924

                     E-mail: mohini@nifty.com/keralakikaku@gmail.com

                     HP

インド神話の理解は、インド映画理解への第一歩。興味をお持ちの方は、ぜひお運び下さい~。

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『恋する輪廻』ソフト発売に... | トップ | <緊急告知>インド映画特集... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インド文化」カテゴリの最新記事