まだまだ紅葉です 「母子健康手帳」は日本が最初 2008-11-08 21:03:47 | Weblog 感動しまくった島原の紅葉、最後の報告。 北海道の色にも劣らぬ真っ赤なもみじ! ウリハダカエデも赤に染まっていた。コマユミも。 まるで墨絵のような遠くの山々。 ところで、赤ちゃんの頃お世話になった「母子手帳」しっかり読まない母親も いるかもしれないが、昭和23年日本で作られたもので今では世界二十数カ国 でも利用しているとか、今日、その大会が日本で開かれたとのこと。60年も 前、戦後間もなくの頃なんですね。 « まだまだ秋があります | トップ | もっと漢字の読みを練習して! »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます