さんすうだいすき

猫大好き人間で、山歩きを続けています。

なかなかパソコンにむかえませんでした

2018-03-26 21:52:35 | Weblog

以前から養生していました兄が14日亡くなりました。同じ時期に姉は入院中でどう対応していいか困りました。

兄とは私が高校生で兄が大学生の3年間自炊生活をしました。兄は理学部数学科に通っていましたので私も数学に興味を持つようになりました。兄は優しい性格で頼りになりました。私のまずい食事で気の毒でした。いなくなってしまうといろんな事が思い出されます。登山にも誘ってくれて登山の思い出がたくさんあります。私も兄の歳までは頑張りたいと思います。


新燃岳があぶない!

2018-03-07 22:13:40 | Weblog

 新燃岳には3回登ったことがあります。青い火口湖は見事です。火口の周りには今からですとミヤマキリシマの花が

鮮やかです。ここ数日厳しいニュースばかりで残念です。火口壁のざらざらしたかんしょくがよみがえります。以前

撮った写真を探しましたが見つかりませんでした。数日前の白蓮の蕾も今日は大きく開いています。

   

 山の噴火もおさまって元気に登れる日がくるようにい祈っています

 

 

 

 

 

 


お久しぶりです

2018-03-01 14:20:46 | Weblog

もたもたしているうちに3月になってしまいました。家の梅の花も満開になってしまいました。いかには随分前の

写真を。

  

昨日は春の嵐が報じられていましたが幸いなことに被害はありませんでした。オリンピックも終わり、感動の嵐

でした。その裏には選手の方のすごい努力と頑張りが我々には想像もつきません。

姉宅の写真を紹介します

 

   

 

  

姉がるすのためキット寂しいに違いないにありません。