さんすうだいすき

猫大好き人間で、山歩きを続けています。

9年ぶりの「釈迦ヶ岳」へ ~そして素晴らしい「選手宣誓」

2012-03-23 20:41:38 | Weblog
あの頃はもう少し元気だった気がします。早朝の出発だったので玄関の階段で足をこねてしまい少し腫れた足で歩いたのを思い出します。

ちょっと早すぎますがアケボノツツジがほんの少し咲いていました。

             

林道沿いにキブシの花をみつけました。「木五倍子」という名札がついていました。まだ蕾でしたがひとつひとつが開花するととてもきれいだとしりました。もっと拡大した写真が撮れたらよかったのですが・・・






明後日は県知事選挙ですが、盛り上がりに欠けこれといった争点も明確でなくサボリたい気持ち。しかし、現状を丸ごと認めてはいないという
気持ちを示すことも必要です。

◎遅ればせながら選抜野球の選手宣誓には感動しました。よどみもなくはっきりとみんなを代表して今の思いをきちんと伝えることが出来たの

 ではないでしょうか!それに試合での粘りみごと!でした。生き生きとした高校生らしい動き、「らしさ」はまだ健在だと思いました。





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ふくちゃん)
2012-03-24 19:12:58
釈迦が嶽は何処にあるのですか。もう曙つつじやキブシが咲きそうになっているのですか。はやいですね。福岡県北には曙つつじはありません。春ですが、まだ寒いです。選挙は代わり映えしないですか。誰に入れても同じですね。
返信する
ふくちゃんさんへ (まとちゃん)
2012-03-25 20:03:01
釈迦ヶ岳は宮崎県・ 国富町にあります。写真のアケボノツツジは早すぎてきれいではありません。アケボノツツジやミツバツツジ、ヒカゲツツジなどは高千穂の「二つ岳」、椎葉村の「三方岳」などに出かけますがなんといっても
宮崎県の山に多いようです。
今朝はすごい寒さで開花も遅くなると思います。
コメント有難うございました。
返信する

コメントを投稿