土佐ミズキ、アセビそしてはくれんの花 2009-02-27 15:36:27 | Weblog 久しぶりの立田山、梅の花にも会えたが「土佐ミズキ」の黄色が鮮やかだった。 小鳥の声も賑やかだった。それに、ここではアセビが花をつけていた。 家を出るときはほんの1~2個ふくらみかけていた我が家のハクレン、帰宅してみたら真っ白い花が沢山開こうとしていた。早速、シャッターをきったが、今日の雨で少しちじこまってしまったようだ。 ● 政治も自然もどうなることか、天草の海岸近くでは床上浸水もでたとか、解散 もまだまだのようだ。もの言えば唇寒し春の?風って政治家ばかりの昨今であ る。 « ジンチョウゲも花盛り | トップ | 信じるものがない! チェン... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます