さんすうだいすき

猫大好き人間で、山歩きを続けています。

偽装大国日本  食の安全ははかれるか

2008-09-13 14:59:06 | 今思うこと
今回の事件で私には理解出来ないことばかり。はじめから事故米とわかっている米の輸入が許可されていること。外交的な何かがあるのかもしれないが・・・それを販売してもいいということ、お粗末なチェックはなされたらしいが。その米は弱い人々の口に入ってしまった。老人施設や、保育所など、少しでも安価に仕入れて利益をあげる、そんな姿勢が見えないわけでもない。

毎日の食事が不安になってきた。安心実現内閣が崩壊するはずだ。


  

  白鳥山への途中で出会った「黄かんび」の花です。


                
               

43年目にして「ダム」建設白紙撤回

2008-09-11 20:02:54 | 今思うこと
今日熊本県知事 蒲島氏はダム建設について白紙撤回を明言された。これまで、県の代表たる知事の発言どうとも取れるような当たり障りのないものに終始していた。にこやかに話せばいいってもんじゃない。ビジョンを持たずに政権の座についてもらっては県民は困るばかり。山歩きで五木を通ったことが何度もあるが昔の面影はもちろんなく、立派な新しい家が立ち並ぶ。何十年と住み続けてこられた方々の気持ちを思うとやるせない。これまでには賛成、反対で村が二分されえきたにちがいない。これからだって以前のような平穏な村に戻るのは容易なことではなかろう。

私としては蒲島知事を支持したい。そして、五木村への国の早急な対策をねがいたい。    がんばろう!

白鳥山 池めぐり

2008-09-09 21:37:32 | Weblog
何とか天気だった六日、白鳥山からの池めぐりは台形の甑岳が臨めたり展望にめぐまれた一日だった。

  

              

白紫池は北海道で見たオンネトウによく似た池だった。



                    

自民党総裁選に一言!20人の推薦人さえ困難な人がわれもわれもと名乗りを上げるのだろう?総選挙を睨んだ行動なのか?お祭りではないのですからほどほどにして!


白鳥山、甑岳に行ってきました

2008-09-08 14:05:43 | Weblog
六日は雨を気にしながら出かけたが、幸いにも・・・えびの高原登山口まで10分とおもえるところで大粒の雨、雨具を着けるひまもないほどで東海地方の大雨はこんなだろうな~と実感した。

   

エビ色に染まるススキの穂、10時近く出発して甑岳、白鳥山、紅葉には早いが池巡りは楽しかった。池のずーっと向こうには韓国岳が臨めたり、展望のよい山歩きであった。

             


                      

    

  ツタウルシは紅葉を思わせる色を呈していて周りの緑にはえていた。  

                    



総理から国民に対する謝罪がないのは?

2008-09-05 15:09:41 | 今思うこと
辞任会見でも国民に対して1年足らずで投げ出してしまったことに対する説明も謝罪もない。自民党に対してはいろいろ述べておられたようだが・・・コロコロ変わる日本に対する世界の目が気になる。

総裁戦に立候補しようとしている人々は自分が国の長としてやっていけると思っているのか理解できない人もいる。

今朝のウォーキングの途中で間もなくという稲穂に出会った。まだ青いが稲刈りはやがてだろう。






カズラ状の茎に咲いていた可愛い花、残念ながら名前は知りません。


                  


                 よく見かけますがこれまた名前は・・・   


  

少しヒンヤリ感じた朝でした

2008-09-03 20:54:42 | Weblog
数日ぶりにウォーキングに出かけた。半そでは少し肌寒く感じた朝でした。途中でネコの草を取っていたら声をかけられた。「何をしているのですか?」と。ネコは草と一緒に毛玉をはきだすのです。最近は除草剤をまく人が多く安心はできませんからよく見極めて草を選び、水で洗って与えます。

出会った花は、次の3つ。


     建築会社の植え込みの花、名は残念ながら不明。


           秋の花、萩。


 ご存知でしょうか? ゴマの花。  

白いのが花です。その下にある緑色の細長いのの中にゴマの実が入っていて熟れたら収穫します。
花の町といわれていたところですが温室に変わってマンションが増えてきました。                


安心実現内閣はどうなる?

2008-09-02 14:12:53 | 今思うこと
昨夜、福田総理の辞意表明に唖然とした。1年のうちに2度も総理が辞任とはこれいかに!未解決の問題が山のようにある。年金問題、拉致問題、枚挙にいとまがない。こんな日本では北朝鮮はますます再調査を引き伸ばすにちがいない。
政治家のみなさんよ!値上がり日本の国民はどこを、何を信じていけばいいのでしょうか?政治家たちは国民の目線とよくいうが、全て「総選挙」をみすえている気がしてならない。

今日は防災の日、そして、誕生日

2008-09-01 21:42:10 | 今思うこと
今日はあちこちで防災訓練が行われていました。局地的に降る雨の凄さには驚かされます。その雨の行き場がないのです、コンクリトーで塗りめぐらされた町の中、いつ何時わが身に降りかかってくるかもしれない災害。我々人間がこれまでなしてきたつけかもしれません。

今日でうん十歳になります。病弱だった子供の頃を思うとき、ますます親に感謝したいと思う誕生日であります。 ワインと赤飯(手づくり)で健康を祝いました。