本日と明日「坂戸夏祭りばやし」&「七夕祭り」が開催されます!!
坂戸夏祭りばやしは
毎年7月中旬の土・日曜日に行われる八坂神社の祭礼で「天王様」とも呼ばれています。一丁目から四丁目・粟生田の5つの囃子は市指定の無形民俗文化財にも指定されており、保存団体をはじめとし、沿道の人たちが屋台(山車)を引き回し、演奏が行われます。神輿も参加し、夏の風物詩になっています。
開催日
(18時00分から 奉納ばやし[坂戸神社前]、 19時40分から 山車の曳き合わせ[二丁目会所前])
(18時20分から おくりばやし[坂戸市文化会館前]、19時20分から 山車の曳き合わせ[旧大島家前]、19時50分から 山車の曳き合わせ[大門前]
WithStepは毎年恒例「七夕祭り」に参加させて頂いております、本日の人出は例年を上回るすごい人出でした、坂戸駅北口推進室の○○さんの努力の成果ではないでしょうか・・・・
明日も、午後2時からになりますが、参加させて頂く予定でおります。