goo blog サービス終了のお知らせ 

座・独り言(改 Kyonの独り言

前管理者の記憶を遡り、思う事をありのままに・・・・・
パラレルホスピタルでKyonが感じる事を独自目線で。

明日は「浦和よさこい」!!

2010-07-24 19:49:20 | インポート

明日25日は「浦和よさこい」ですね・・・

30回浦和まつり
南浦和会場
7回浦和よさこい
主催:
(社)さいたま観光コンベンションビューロー
共催:
浦和まつり南浦和会場実行委員会

今年の浦和よさこいには過去最多の42チームが参加するそうです。

坂戸市からも少なくとも以下のチームが参加されます!!

(当店に情報を頂けたチームさんです)

翔燦会

わいわい連

舞坂戸連

SAKADOよさこいglossy()

明日は応援に行けなくて恐縮ですが頑張ってきてくださいね・・・・


プライベートブランド

2010-07-24 19:26:36 | インポート

一般消費者もよく耳にするようになったPB(プライベートブランド)

※スーパーや百貨店などの販売業者が独自に開発した商品。一般にメーカー開発品よりも低価格なのが特徴。

イオン PBで詰め替え用投入 「ミント」に低価格化の波

アサヒフードアンドヘルスケアの「ミンティア」とクラシエフーズの「フリスク」の2大ブランドによる寡占状況にあるミント系タブレット菓子(錠剤菓子)市場に新たな動きが出てきた。流通大手のイオンが、今月からプライベートブランド(PB、自主企画)商品向けに業界初の「詰め替え用袋」を投入し、低価格を武器に市場に攻勢をかけ始めた。詰め替え商品に対する消費者の反応によっては、2大ブランドも対応策を迫られるかもしれない

日本の流通に大きな変革を迎えているような気がしてならない・・・・消費者にとっては商品選択の幅が増え金銭的負担も少なくてすむ・・・・がどこかでしわよせが・・・一般小売業では生き抜く事が出来ない環境下にあるとしか言えない・・・資本力のない弱小企業はこの後どの道を進んで行けばよいのか?やはり何かに特化していくしかないのだろうか・・・・ (持論)