1500mクラブ

運動不足は健康の大敵

消防設備士になる

2024年09月20日 | 消防

 嫌な汗が出るものすよな。我が県の一か月前の試験の合格者が、本日正午にネット上で発表されるという仕組み。うろ覚えの受験番号「0131」を探して、ああ、ない……と思ったけどやけに番号が飛んでいて不審に思い、改めて自分の受験番号を見直したら「0313」だった。あった!

 一応、合格を想定した計画があって、今日は家庭的事情というか子の学校的事情で午後に時間指定の用事がある。それが終わったらすぐに県庁に免状交付申請のお金を支払いに行く(昨年まではそのへんで買える「県証紙」が支払証明だったけど我が県もついに県証紙が廃止され、だいたいはネット支払に対応していそうなんだけどこの申請は県施設に置いてある専用機での支払証明をつけないといけないみたいで仕方なく)。

 そして欲が出て別の類の受験を考えたりもするけど、まずあったほうがいいと言われるのは6(消火器)で、あえて意識する必要性もないんだけど職場には消火栓(水。1)があり、近い将来にサーバ室に窒素消火設備が入るっぽい(3)。あと比較的身近そうなのが金属製避難はしご(5)。2と7と特は見ることもないだろう。

 さて、我が県の試験は年一回が通例だけど、隣県は11月申し込み1月試験の機会があるよう。6類も面倒くさそうだけど、1類もなー。1類(水)をやったら忘れないうちに似てる2類(泡)3類(ガス)も勉強したほうがよいと聞くから必然的に次が3類に。6類が後回しになるのもなー。同時受験する力はないからまずは6類なのかなー。いや、別に仕事で必要なわけじゃないし、プライベートで必要なことは絶対にないし、もう受けなくていいか。

 とにかく合格おめでとう。ありがとう。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« グアム旅行に行った | トップ | 消防設備士 甲種4類 の試験... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿