STEELERS BLOG

X3リーグに所属、埼玉で活動するアメリカンフットボールチーム、CLUB STEELERSのオフィシャルブログです。

I believe.

2007-08-27 23:50:01 | Weblog
いつもの新米マネです。
今期のチームの主将の仕事柄、ミーティングの際の資料は、企画書(もしくはパンフレット)のような形になっています。
昨日のミーティングの資料にもサブタイトルがありまして、
「仲間を信じて戦いぬけ!」です。

なんでそんなことを、ここに書き出したのかというと、
「信じる」と言うのは、簡単ではありますが、、ほんとに信じることはとても難しいなと感じたからです。

他のスポーツでは、自分を信じて頑張ったりしますが、アメフトは皆がいっせいに動くので、それぞれの役割をそれぞれの人がやってくれると信じて動くのです。たぶん。

でも、信じると思っていても、1プレー1プレーやっていく中で、期待や安心感ばかりではなく、不安や不満も感じ信じ切れない、信じられない部分もあるとは思います。日々の練習でそれは解決していくように頑張るのですが、100%の保障はありません。

そんな中でもし何の保障も根拠もなく信じるとするならば、
それを支えるのは、「何があってもこの約2時間(半?)最後まで俺は信じ続ける!」と自分自身で決める”勇気”なんじゃないかなと思ったりしています。

チームの人たちはどういう気持ちで戦っていくのかな。
そのことが見られる日がもうすぐやってきます。
今週の日曜日9/2 川崎球場で午後2時から始まります。

その後
9/15(土)川崎球場 第2試合 午後2時~
9/22(土)駒沢第2 第2試合 午後1時半~
10/6(土)駒沢第2 第3試合 午後4時~
時間あってますよね。若干のずれはあるかもしれません。





8月第4週

2007-08-27 22:48:53 | 練習報告
マダマダ猛暑厳しい中、秋の公式戦初戦直前の練習です。
まず、ビデオチェック&ミーティングです。試合前ですからいつもより長めです。
ミーティング終了後、N師匠の指示で栄養補給です。
この指示がこの日のメニューを暗示しています。
この日、最後の大型新人クンが見学に来てくれました。
登録期限ギリギリだったのでそのまま入部してもらいました。

いつものように弟子A子にテープを巻いて貰っていると、(練習台も兼ねてます)、
ボソッと「おやじさん、男優?」って言われてしまいました。オイオイ

いつもより軽めのアップ後、試合前の合わせです。(一つずつ確認しながら)
パスの合わせ、ランの合わせと粛々と進みます。
ここで一旦休憩です。みんな日陰でお休みです。おやじは伸びてます。(毎回恒例?)
これから本日のメインメニュー、学生さん(合宿明け)との合同練習です。
キックオフから再開です。それぞれ3本ずつ蹴って、返します。
オヤジも走っていると再度ラインから「速い」って聞こえます。
「えっ?、、、、、『早い』の間違い」、すみませんオフサイドでした。

パスメージでは仕上がりの良い学生さん(合宿明け)のお陰で良い練習ができました。
「あれ?ノータックルのはずでは?」当然の様に普通にフルタックルです。
この子達も似たようなDNAを持っているようです。

メージでも我々の仕上がり具合と、改善点が確認できました。
特にDB陣の仕上がりの良さは試合でも活躍が期待できそうです。
エヌJO、山チャンの成長も楽しみです。まだまだ伸びそうです。
けど、モジャ、「右はお箸を持つ方ですよ」

それぞれ2本ずつプラスゴール前Oまで、、、
トータル4時間、もうヘロヘロです。

さぁ、来週はシーズン初戦。しかも相手は春の王者、港人です。
思いっきりやってやりましょう
。。。。。個人的には涼しくなって欲しいとです。
                                おやじ39