'12年度春の第2戦、対青い稲妻さんチームの試合画像をYajibonさんがUPして頂きました。
http://gallery.nikon-image.com/151041882/albums/2904045/slideshow//
1枚目:OL陣、FB#37黒センのブロックの下、スクリメージを抜けようとするRB#24AKT。
今年の春は対戦相手が全部2部ですから、いつも以上に苦労していますが、これも修行です。
2枚目:敵キャリアにタックルするOT#50K(笑)&FB#6ニイノ眠。あれ?二人ともオフェンス。
どうやら、インターセプト後のシーンのようです。残念。
3枚目:今年から現役復帰の#37黒センのパント。因みにパンターその1です。
3人いるパンターの中で一番経験がある分、走るフリしたりと老獪さが増してます。
4枚目:RBにハンドオフしようとする#1QBマーティー。(この日は先発です)
以前に比べれば幾分、身体が大きくなったみたいですが、もっと鍛えましょう!
5枚目:#1マーティーからハンドオフを受けた直後の#24AKTの仲良しコンビ。
シーズンオフも2人で2月から練習してたらしい。本当にスキモノです。
6枚目:C#65タイキがブロックした穴に走りこむ#6ニイノ眠。姿勢が高くないか?
こんな画像をキムキム監督に見られたら、また叱られますよ!
7、8枚目:タックラー2人に捕まっても簡単に倒れない副将TE#84山チェック。
鉄人5号といい、NT大卒のTEって、うちの定番になった感がアリアリです。
9枚目:#65タイキがスナップし、#1マーティーにエクスチェンジされる直前の瞬間。
タイキが大きく見えるのは決して遠近法の影響ではありません。単にデカイだけ。。。
10枚目:タックラーに捕まっちゃった#24AKT。少し痛そうな顔してます。(本当に痛いのか?)
もしかするとOG#52セイちゃん(ピンクのグローブ)がブロックし損ねた?
11枚目:パントリターナーにタックルするWR#10フクダー。相変わらずのスピードです。
しかも前よりスタミナが付いたような気がするけど。。。涼しいから持ってるの?
12枚目:久々の本職QB#19関西人。ベンチでもとっても賑やかです。
タイミングが合うようになれば、きっと大活躍してくれるハズ!やな?
13、14枚目:呼び名をどうしようか迷っている、RB#8佐藤大輔(仮称)。
佐藤も大輔も2人ずつ居るんだよね。まさか「8番」って訳にはいかんし。。。
15枚目:敵WRにタックルする#7川ゴン&#17ゲラ丸の両DB。
川ゴンってば、久々のDBでもさすがのスラッシュぶりを遺憾なく発揮です。
16枚目:なぜか3人並んで歩く若手DB、前から#22下ッチ、#17ゲラ丸、#13ハシケン。
#13のユニフォームは、以前大型(デ○)QBが来てたものなのでかなりダブダブです。
17、18枚目:新たなガチムチ新人FB#40サイ○ジン。結構、熱い人みたいです。
本当に髪の毛をツンツンにしたら、某アニメの主人公になったりして。
19枚目:なぜか喜んでる主将DL#56衣ちゃん&副将LB#2TKノー。(手まで叩いてます)
この日もDB陣ノナイスカバーがありましたから、その時のものだと。
20枚目:パスラッシュをするDT#52セイちゃん&DE#79ユータ。超若手です。
この日は、ほぼフル両面で頑張ってくれました。もっと強くなってね!
21枚目:パスコースに出ようとする#84山チェック&パスプロの#79ユータ。
そう言えば、ユータのパスプロって、ほぼラッシュを止めてたんじゃないか?
22枚目:TFPキックをブロックに行こうとするディフェンスの面々。
いつも思っているんだけど、ブロックできそうで中々出来ないよねェ。
23枚目:んでもって、DBに帰って来た#7川ゴンのタックル。
高いように見えますが、DBのタックルとしてはありですかな?
24枚目:思いっきり飛び出した#56キヌ主将。ボールより後ろにいるように見えます。
さて、この後、タックル出来たのか?それともすれ違っちがったのか?
25枚目:敵QBを追うDE#39おやじです。頑張ったんですよ、自分的には。
けど、2部のOL相手するならもっと練習しなければいけませんね!
26枚目:パスプロ中の#79ユータ。実はまだ18歳です。X2相手にガンバってます。
高校生の頃は負けた事、無かったって言ってますが、そりゃそうだな。
27枚目:セットするTE#5鉄人。前の試合では得点あげてますが、まだまだ現役です。
なぜなら、Xの最年長記録まであと2年ありますから。
28枚目:スナップ直前まで、コールを出してDのセット位置を変更する副将#2TKノー。
Dリーダーとして配ったチャートには書いて無くても、みんな判るのは何故?
29枚目:敵キャリアーにタックルする#40サイ○ジン。この時はLBです。
暇そうにしていたので、出て貰いました。だってガチムチなんだもん。
30枚目:パスキャッチ後、敵を弾き飛ばすWR#11天野ッチ。さすがエースWR。
最近、鈍ってるらしいけど、まだまだ大丈夫みたいです。
31枚目:パスプロするOT#50K(笑)。今年はパスが増えそうだから、もっと頑張ってね。
そう言えば、キヌ主将がK(笑)用に体幹トレーニングを用意してましたよ。
32枚目:タックラーを引きずる#11天野ッチ。この強さがランアフターキャッチに活かされます。
次はTDまで引き摺って行って下さい。
ヤジボンさんのツイッターを拝見したら、1戦目は体調不良だったとのこと、
3試合目(6月9日)は体調万全で是非お願いします。
おやじ39
http://gallery.nikon-image.com/151041882/albums/2904045/slideshow//
1枚目:OL陣、FB#37黒センのブロックの下、スクリメージを抜けようとするRB#24AKT。
今年の春は対戦相手が全部2部ですから、いつも以上に苦労していますが、これも修行です。
2枚目:敵キャリアにタックルするOT#50K(笑)&FB#6ニイノ眠。あれ?二人ともオフェンス。
どうやら、インターセプト後のシーンのようです。残念。
3枚目:今年から現役復帰の#37黒センのパント。因みにパンターその1です。
3人いるパンターの中で一番経験がある分、走るフリしたりと老獪さが増してます。
4枚目:RBにハンドオフしようとする#1QBマーティー。(この日は先発です)
以前に比べれば幾分、身体が大きくなったみたいですが、もっと鍛えましょう!
5枚目:#1マーティーからハンドオフを受けた直後の#24AKTの仲良しコンビ。
シーズンオフも2人で2月から練習してたらしい。本当にスキモノです。
6枚目:C#65タイキがブロックした穴に走りこむ#6ニイノ眠。姿勢が高くないか?
こんな画像をキムキム監督に見られたら、また叱られますよ!
7、8枚目:タックラー2人に捕まっても簡単に倒れない副将TE#84山チェック。
鉄人5号といい、NT大卒のTEって、うちの定番になった感がアリアリです。
9枚目:#65タイキがスナップし、#1マーティーにエクスチェンジされる直前の瞬間。
タイキが大きく見えるのは決して遠近法の影響ではありません。単にデカイだけ。。。
10枚目:タックラーに捕まっちゃった#24AKT。少し痛そうな顔してます。(本当に痛いのか?)
もしかするとOG#52セイちゃん(ピンクのグローブ)がブロックし損ねた?
11枚目:パントリターナーにタックルするWR#10フクダー。相変わらずのスピードです。
しかも前よりスタミナが付いたような気がするけど。。。涼しいから持ってるの?
12枚目:久々の本職QB#19関西人。ベンチでもとっても賑やかです。
タイミングが合うようになれば、きっと大活躍してくれるハズ!やな?
13、14枚目:呼び名をどうしようか迷っている、RB#8佐藤大輔(仮称)。
佐藤も大輔も2人ずつ居るんだよね。まさか「8番」って訳にはいかんし。。。
15枚目:敵WRにタックルする#7川ゴン&#17ゲラ丸の両DB。
川ゴンってば、久々のDBでもさすがのスラッシュぶりを遺憾なく発揮です。
16枚目:なぜか3人並んで歩く若手DB、前から#22下ッチ、#17ゲラ丸、#13ハシケン。
#13のユニフォームは、以前大型(デ○)QBが来てたものなのでかなりダブダブです。
17、18枚目:新たなガチムチ新人FB#40サイ○ジン。結構、熱い人みたいです。
本当に髪の毛をツンツンにしたら、某アニメの主人公になったりして。
19枚目:なぜか喜んでる主将DL#56衣ちゃん&副将LB#2TKノー。(手まで叩いてます)
この日もDB陣ノナイスカバーがありましたから、その時のものだと。
20枚目:パスラッシュをするDT#52セイちゃん&DE#79ユータ。超若手です。
この日は、ほぼフル両面で頑張ってくれました。もっと強くなってね!
21枚目:パスコースに出ようとする#84山チェック&パスプロの#79ユータ。
そう言えば、ユータのパスプロって、ほぼラッシュを止めてたんじゃないか?
22枚目:TFPキックをブロックに行こうとするディフェンスの面々。
いつも思っているんだけど、ブロックできそうで中々出来ないよねェ。
23枚目:んでもって、DBに帰って来た#7川ゴンのタックル。
高いように見えますが、DBのタックルとしてはありですかな?
24枚目:思いっきり飛び出した#56キヌ主将。ボールより後ろにいるように見えます。
さて、この後、タックル出来たのか?それともすれ違っちがったのか?
25枚目:敵QBを追うDE#39おやじです。頑張ったんですよ、自分的には。
けど、2部のOL相手するならもっと練習しなければいけませんね!
26枚目:パスプロ中の#79ユータ。実はまだ18歳です。X2相手にガンバってます。
高校生の頃は負けた事、無かったって言ってますが、そりゃそうだな。
27枚目:セットするTE#5鉄人。前の試合では得点あげてますが、まだまだ現役です。
なぜなら、Xの最年長記録まであと2年ありますから。
28枚目:スナップ直前まで、コールを出してDのセット位置を変更する副将#2TKノー。
Dリーダーとして配ったチャートには書いて無くても、みんな判るのは何故?
29枚目:敵キャリアーにタックルする#40サイ○ジン。この時はLBです。
暇そうにしていたので、出て貰いました。だってガチムチなんだもん。
30枚目:パスキャッチ後、敵を弾き飛ばすWR#11天野ッチ。さすがエースWR。
最近、鈍ってるらしいけど、まだまだ大丈夫みたいです。
31枚目:パスプロするOT#50K(笑)。今年はパスが増えそうだから、もっと頑張ってね。
そう言えば、キヌ主将がK(笑)用に体幹トレーニングを用意してましたよ。
32枚目:タックラーを引きずる#11天野ッチ。この強さがランアフターキャッチに活かされます。
次はTDまで引き摺って行って下さい。
ヤジボンさんのツイッターを拝見したら、1戦目は体調不良だったとのこと、
3試合目(6月9日)は体調万全で是非お願いします。
おやじ39