STEELERS BLOG

X3リーグに所属、埼玉で活動するアメリカンフットボールチーム、CLUB STEELERSのオフィシャルブログです。

4月19日(火)のつぶやき

2011-04-20 01:11:54 | Weblog
14:08 from Keitai Web
いつもより少し遠くへ行く為、羽田空港国際線ロビーにいます。金曜迄、展示会なので、また足が痛くなりそうです。#39
18:04 from Keitai Web
漢字発祥の国に到着。漢字だけって意外に不便かもしれない。#39@club_steelers
22:47 from Keitai Web
空港からホテルに向かう途中で現地の人に二度も道を聴かれてしまった。#39@club_steelers
by club_steelers on Twitter

もしドラ。

2011-04-18 22:38:58 | Weblog
こんにちは。

爆笑問題さんの漫才で、
田中「経営や経済の本が流行りましたけど、今年はやったのが『もしドラ』」

太田「『もしも、高校野球の女子マネージャーがドラえもんだったら』」

田中「いや、面白そうだけど、ちがいます。」
(呼び捨てにしちゃってごめんなさい)

というのがありました。

実際は、
「もし高校野球の女子マネージャーが、ドラッカーの『マネジメント』を読んだら」
なのですが、
スティーラーズの女子マネージャー(女子?)も、どっちかというと、
ドラえもん扱い。

もっとも、私に頼まれるものは、たいていこの世にというか、
部車か、私のかばんの中にあるものですが、
「○○な~い?」と聞かれ、部車やかばんに走ったりします。
時々、ご希望のものがなかったりすると、ちょっと申し訳ない気も・・・。

そんな時、お腹のポケットから、
「じゃらららっらら~ん」と取り出せたら便利ねと、
その漫才を見て思いました。
ただ、取り出したら、違うものだったという落ちも、ないとも言い切れません。

昨日は、
とても過ごしやすい天気のもとで、
練習が出来ました。

いまは、まだポジ練だけですが、
一つ一つ動きを確かめながら、やってるみたいです。

後半のめぐちゃんメニュー。
今月は、足腰強化月間?
きついと言いながらも、結構うれしそうな顔に見える選手たち。
身体を痛めつけるの嫌いじゃないみたいです。

そして、最後後片付け決めゲームは、
「腹筋」
3つのグループに分け、
30秒で何回できたかによって、決まります。
へとへとになりながらも、最後の力をふり絞って、頑張ってます。
すごすぎです。
でも、ウォータのボトル洗ったりしていて、結果は見れませんでした。

今週中には、試合日程が決まるみたいです。

けいこ
(おまけ)
みんな~。
出席サイトに、出席・欠席・未定とかをちゃんといれてね~。
トレーナーさんの準備とか、スタッフの気持ちの準備とか、
いろいろあるから・・・。



明日は、どんな天気かな。

2011-04-16 22:52:37 | Weblog
こんにちは。

今日ではないのですが、
夕飯のときに「ワインを飲もう。」ということになり、
やっぱり、「ワインにはチーズでしょう」ということで、
冷蔵庫から6pチーズを出しました。
カマンベールチーズとチェダーチーズ。
父も母もカマンベールがいいみたいです。
父は「お父さんは、カマンベールのほうが好きだな。やわらかいから。」
「かまなくていいし」と、意外に好き度をアピール。
結構何度も言うので、
「ん?」
もしかして、カマンベール(噛まんベール)ってか

こほっ。
明日の練習。
週明け予報では、曇りだったのですが、
いい天気になりそうです。
おやじ39さん用に、アイシングの氷用意の模様です。
だけじゃないけど、一番先に使いそうだから・・・
あと、紫外線要注意です。

試合も近づいてるし、
どんな練習になるか楽しみです。

今年はチーム創立40周年だから、
もりあげてかないと・・・。
ちょくちょくいっとかないと、忘れられそうだから・・・。

けいこ
(おまけ)
昨日、友達とご飯食べに行ったら、
「まだ、ラグビー続けてるの?」って。
だから、アメフトだって。

危なかった~。

2011-04-14 22:54:18 | Weblog
こんにちは。

手書きの書類で、絶対間違えちゃイカンと心して書いてるものに限って、
書いてるうちに、いっぱい雑念が起きてきて、
ふっと、気持ちが持ってかれた瞬間、
「あっ。間違えた
ってこと、ないですか?
・・・きょう、やっちゃいました

さてと、気を取り直して。
いよいよ、春の試合日程が決まりそうです。
全体での日にちがいつかだけは、分かったのですが、
まだ、自分達の試合がいつなのかは、まだこれから決まるらしいです。

いろいろ、いつもとは、違うみたいだけど、
今、どこまで話しちゃっていいのか、判断できないので、
なんだか、奥歯にもの詰まった言い方になっちゃってごめんなさい。

ちなみに試合会場は、全試合、大井でやります。
明るいうちに始まって、明るいうちに終わる予定です。

今回の震災では、多くの被害がありました。
また、これからもどうなっていくのか、
経験したことのない道を通って、復興、復活してくため、
いろんな事が、かなり手探り状態だと思います。

その中で、こうして、自分達のやりたいこと(アメフト)ができる幸せに感謝し、
自分達の笑顔が、誰かの笑顔につながっていくことを信じて、
自分に出来ることをし、盛り上げて行きたいと思います。

また、日程が決まったら、お知らせします。
一応、5/7・5/14・6/18は、予定あけといてね。

けいこ
(おまけ)
今週も、やぢゅうさん、きてくれるのかな~。
選手のテンションがかなり高かったみたいだから・・。