ぬくもRiZeブログ(旧:80s洋楽クラブ)
静岡県焼津市のIT企業ぬくもりテクノロジー合同会社。デジタル化、DX化のアドバイス例、会社と自分の活動ブログです。
 



サライ オンラインより https://serai.jp/hobby/1016713   自分も人生半分を通過すぎました。笑)おっしゃる通り、体力の衰え、機能の衰え、記憶の衰えを感じます。加えて、Z世代の対応と昔と異なる心労も感じます。そうそう、「天と地と人」 その中でも「人」がこれからの人生を大きく左右するなとふと思う。 子の衰え、心労をリカバリーするには「人様の助け」がどう . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自分の将来(いやかなり高齢化した時 笑)の考えたときに一つのいいヒントとなることに遭遇した。 参考文献:アマゾンのジェフ・ベゾスの「果てなき野望」 ベゾスの「後悔最小化理論」。 自分が80歳になったときを今、イメージし、例えば2つの選択肢「A」と「B」があった場合、どちらを選択したら後悔しないか? 例えばA 今、金融系の上場企業に勤務して、今の仕事には満足している。対応も大満足。冬のボーナ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




この2020年は、DX(デジタルトランスフォーメーション)が加速した一年であった。顕著にDX化がわかるのがデジタルマーケティングの領域。 重要性に気づいた企業・経営者は、先駆けて投資と担当部門にこのマーケティング方法をシフトするように指示してきた。 なによりこのデジタルマーケティングを後押したのは、間違いなく新型コロナである。先駆けた企業・経営者はこの一年で十分に手ごたえをつかんだと思う。 . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




BASE ストアーズ ショッピファイ 中小規模事業所向けに安価でのサイト構築・導入型のECサイトサービスがこの一年で一気に拡大してきた。これまでamazon、楽天や独自サイトとなると100万以上の制作費、サーバ利用などがネックになり、ブランドメーカー、大手ショッピング企業などしか手掛けることができなかったEC事業。この3社により中小規模事業所にもDXのチャンスまさにECの民主化が到来している . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




規制を受けてさらにこの広告スタイルが加速する     これまで、ネット広告は「クッキー」を使って個人の趣味や嗜好などを分析し、 個人の関心に合わせた広告を配信する方法が主流であった。 「ネット上の行動が追跡されている」 と悪い印象が消費者に浸透してきている。 18年ごろから欧州で規制が入り、日本もこの6月に個人情報保護法の改正した。   WEBサーバ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ここ数年、サブスクリプション(いわゆるサビスク)サービスが普及し、利用も急増している。 企業からみれば、「新規客獲得のためのCPOをおさえる事ができる」「計画が年単位で明確になる」「既存顧客を逃さない方に注力すれば、利益率が高くなる」とメリットは沢山ある。 同じようなサブスクサービスがいくつも生まれている。「〇〇ケ月無料キャンペーン」、キャンペーン後通常料金に設定する。そのキャンペーン期間のコ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




消費行動が大きく変化した。消費者の時間への価値観が大きく変化している。 外食の代わりにテイクアウトすること多くなった。 お店に時間を指定して事前オーダーする。 以前のように20分も30分も店頭でオーダーを待っているお客さんはほとんどいない。   「宅配代行サービス」が拡大しているが、とにかく手数料が高い。例えば夕食に4人家族で4000円に対して、手数料は500円~1000円。こ . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今年も山元さんのセミナーに参加させていただきました。 今年で2回目&ウェビナーです。 当然のごとくニューノーマルなセミナーです。 さすがです。   色々な経営者の皆様のプレゼンも素晴らしかったです。   山元塾長さんの基調講演では、4つのこれからの常識=ニューノーマル時代、 まさにこんなビジネススタイル、ライフスタイルで行かなければと感じました。 変化を素直に . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




自分が若い頃、営業が板についていなかった時期がありました。大先輩の姿を見よう見まねで営業していたけど、注文を頂いたお客様が沢山ありました。 20年以上経過したこの令和時代、今もその時から取引をさせて頂いているお客様が沢山存在します。 営業でいう成績がよくない時も、強引にお願いして注文を頂いたお客様、 お客様の業績が落ち込みそうになった時も自分を信じて注文を頂いたお客様などなど。 そして、お . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「コロナ禍、まだまだ続くね・・・」 「受注が厳しいね・・・」 とか、そんな新型コロナウィルス禍の中で、世間の閉塞感の 余韻に浸かっていてはいけないですね。   閉塞感がある中でも逆境に捉えているビジネスはいっぱいある。 外出を控える事で、家の中でゲームしたり料理したり、ネットショッピングしたり、ネットで映画を見たり・・・消費者は場所を外から内に移し、活発に行動している。俗にい . . . 本文を読む

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »