チェンマイソフトボールクラブjp練習参加記

ソフトボールを通じて、親睦、人間性、技術、体力の向上を図り健康を維持することを目的とする。に賛同して参加中。

2012・7・12チェンマイソフトボールクラブ練習参加記

2012-07-13 | 日記

念願のソフトボール用品の倉庫が設置されました。

ありがてえ~。コングラットレーション。おめでとう!!。クラブ専用倉庫がグランド脇にある!。もう、願っても無い吉事を迎えることになりました。役員やクラブ員皆様の切望、大学側のご好意、多くの人のお世話になって倉庫設置が完了しました。クラブの目的でもある、ますます楽しいソフトボールを目指しましょう。そして、元気一杯、仲の良い昔の青年たちの姿を見せたいものです。出来ることなら周囲の若者たちに、いい人生を送っているな、と一つのサンプルになれるようでありたいと思います。
画像
画像


今日の参加者 16名

石さんの号令で体操が始まりました。今日は両監督、両主将は不在です。
桃さん、今さん、はじめ、誰彼なく監督、主将の役割を演じ、総意の雰囲気で、とどこおりもなく、スムースな練習があり、紅白戦を5回やりました。
勝者は大差で勝ちましたー。なぜ、大差のつく勝ちになるんですかね~。
私は、珍しく勝者側になりました(^^)。