ひなげし日記

本と映画とお芝居と…

大きな雨の音。

2014年09月24日 | 日記

気が付くと雨の音。天気予報では昼過ぎからのはずが、今、20時半過ぎ。激しい降りのよう、雨音が大きい。でも良かった、今頃からで。今日は珍しく午前中の会議だった。昼過ぎからだったら雨の中の運転になっただろう。 最近、雨の中や、夜の運転がすごくし辛くなってきた。この前降ったのはいつだったか、夜の運転になり、対向車のライト、信号、後ろの車のライト、それらが路面に反射するなどでギラギラとまぶしく、センターラインや脇の白線が良く見えなくて、運転してて恐くなったことがある。あんな思いをしたのは初めて。歳のせいなんだろうか? 目のせいだろうか?あれ以来、夜、それと、雨の降ってる夜は特に車に乗らないようにしてる。

飛行機の音がする。最近、飛行機の往来が激しくなった。気が付くと飛行機の音がしてる。飛行場が近いから降りる道筋になってるのは前から知ってるが、最近、飛行場への離着陸でない飛行機の往来がものすごく増えた。岩国など基地からのものだろうか?オスプレイの配備なども聞くし・・・こんなに朝から晩まで飛ばれたら、よく故障すると言うから落っこちてきたりしないだろうかと不安になる。

また飛行機の音に、窓を開けてのぞいたら虫の声がしてる。こんな雨の中でもどこかの物陰で鳴いてるんだ、けなげだね。この冷え込みではあと少しの間だもの、鳴けるのは。この雨が又、気温低下をもたらすのか・・・・・ 明日は雨とくもり空の一日で、金曜からは晴れる日が戻ってくるみたい。そうしている内に10月。今年も残り3か月になって・・・・・   2014年が終わり、2015年が来て・・・・・  おい、おい、おい!!!こんなんで良いのか。この1年、何をしたっけ? 1年経つのが速過ぎるよ~  と言うのは、ちと、早いか? 

夏はお花を買っても長持ちしないので、玄関の花が長いこと買えて無かった。今日会議に出て、久しぶりにお花を買う。ピンクのユリ4本、つぼみが沢山ついてるから長く楽しめそう。それと、寄せ植えするため4種類のお花を。 ミニバラのピンクと赤。あとは葉物。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿