ひなげし日記

本と映画とお芝居と…

先日も炊き込みご飯。

2021年10月17日 | 料理
炊き込みご飯の材料を少しづつ変えてみる。 さつまいもだけは同じ。 今度はジャガイモを。 その後作ったのは、ギンナン入り。子どもはギンナン入りは苦手だと。今年はどうした訳か、ギンナンの生る南側のイチョウ、葉が黄色にもならない何か月も前に散ってしまった。北側はまだ黄葉もせず、散りもしてない。この差は何故だろう? 次の炊き込みは何を入れようか? 家にある材料を使ってなので、冷蔵庫の中を思い返してい . . . 本文を読む

アボカド・サラダ

2014年09月12日 | 料理
カロリーが高いらしいが、大好きなので良く作る。 にんじん・タマネギをみじん切り   20分ほど空気にさらす(タマネギがチョッと辛いかも・・・)                          (水にさらすと辛さは無くなるが、栄養的には×らしい) 卵2個を固ゆでに            これも小さく切る エビを茹でる (量は適当に)     これも小さく切る アボカド (1個 . . . 本文を読む

今年もあと2週間

2013年12月18日 | 料理
今日はまるまる1日空いてる。 引っ越しを前に孫は原因不明の熱で苦しんでるらしい。ミルクも飲めずウトウトしては泣き、ウトウトしては泣きを繰り返してるって。夕べ11時過ぎ娘からのメール。医者に連れて行ったが原因分からないままだと。小さい子の熱は怖い。頼りの医者が「分からない」では不安になるよなあ。「明日暇だから手助け要る?」って聞いたら、「どうせ私も寝られないだろうから、明日はゆっくりする」と言う返 . . . 本文を読む

ニュースだ!ニュースだ!

2013年12月07日 | 料理
今日は稽古の後忘年会だった。 6時半から開始、2時間のお店。稽古は5時半まで。「時間あるね」って稽古場で時間つぶししようかとの声も出たが、「今日は街が混んでる感じよ」と来る時の状態を話し、直ぐ出ることになる。それで良かった。やっぱり随分混んでる。iさんの車にMさんと乗せていただく。空いた駐車場がすぐ見つかると良いねと話しながら。10分前に着く、お店のすぐ隣が駐車場で助かった。Iさんが車入れてると . . . 本文を読む

雨上がりの、I庭園で

2013年10月20日 | 料理
小雨の中をI庭園へ。傘を持たずに走り込む。会議が10時から、昼休みにカメラ片手に庭を回って見る。夏の盛り、花が溢れかえっていた庭も今はチラホラといった状態。花を落とし丈高く伸びた茎の足元に可愛いちいさな花たちが。 夏はバラが絡まり、木組みも見えないくらいだったパーゴラに掛けられた寄せ植えの花かご。 咲き残ったハマナスが一輪。もう一輪は花びらが落ちかかっていた。 雨に濡れた白 . . . 本文を読む

月下美人を食べました。

2013年09月25日 | 料理
 見ないまましぼんだ月下美人。 どこかで食べることが出来ると書いてあったので 今日、採って、軽くゆがし、ザッとしぼり、葉についていた部分の 青く固い部分だけ除き、10㎝くらいある柄は1㎝位に手でちぎり、 花は3つくらいに裂き、芯の雄しべ、雌しべもみな、 ポン酢にみりんを少し混ぜたたれをかけて食べました。 何に例えたら良いのかな? 採った時、柄はぬるっとして、ねばねばしたしずくが出た。 ゆがしてちぎ . . . 本文を読む