なら、200本はあるよな。でも10本で8700円、100本で87000円、200本だと174000円か・・・・ こんなに出す気にはなれない。子どもに「こんなのがあるって」とメールすると「ダビングしても、もう全部は見ないでしょ」と返って来た。そうだよなあ。
でもどんなの買ってたかなと整理してみたら345本と、あと音楽関係のが10数枚あった。思いがけず枚数がありビックリ。安くなってはいるが今さらDVDを買えば870円では買えないしなあ。目ぼしいのだけでもダビングして貰おうかなどと考えていたら、友と連れ合いさんが今日来てくださり、分解し中を調べてアチコチ手を入れて、無事見れるようにしてくださった。
もう使えないと諦めていた古いテレビ、ビデオデッキ、このレーザーディスクの器械が何と復活!機械音痴の私には手が出せず、ダメなものと10数年かそれ以上放りっぱなしだった物。でももったいないと捨てられず、そのままの状態で置いたままにしていた。それが友の連れ合いさんの手で使えるようになり大感激。さっきまで「マイ・フェア・レディ」を見ていた。レックス・ハリスン素敵、オードリー奇麗!ゴールデンウイークは家に籠って、本とレーザーディスク三昧と行こう。旅は疲れた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます