LEON PARKERって言う凄えユニークなドラマーがいるって聞いた事があって
どんなドラマーなのか凄く気になってたんだ
で、何年か前にその演奏を聴く機会があって
そのアプローチというかドラムに対しての向き合い方にショックを受けたよ
もうバリバリの4ビート、Jazzドラマーなんだけど
出すアルバムは全て変化に飛んでて
オーソドックスなシンバルレガートから
パーカッションを駆使した音作り
多少エスニックな打楽器の感覚も取り入れて
LIVEはパーフォーマンスも面白くて本当に楽しめた
Ray Of Light
非常にコンパクトでバスドラムは16'位の小口径セット
非常にコンパクトでバスドラムは16'位の小口径セット
ハイハットは使わないのかセットもしてない
で、問題はスティックの種類の豊富さ
ドラムというよりはパーカッションと捉えているのかもしれない
その日のLIVEでは宝来の銅鑼だけでマレットや金属の細い撥を駆使して
長めのソロも聞かしてくれたし
ボディドラム、それに歌やチャント、RAPまで
ありとあらゆるものを打楽器にしてのパフォーマンス
本当にソロのドラムパフォーマンスで最後まで飽きずに楽しめたのは
70年代に見たバディーリッチ以来かも
まさに型があっての型破り
基礎がしっかりしてるのは見てすぐ解ったし
なんといっても引き出しの多さ
相当色々な音を研究したんだろうな
底がみえなかったよ、LEON PARKER
ほんとに...ユニークすぎるww。
Bemsha Swing