横浜のカラーリストの今日もありがと

魅力アップ・心の安定応援セラピスト
「人生にカラーパワーを!」

自分を元気にする言葉~カラーブリージング

2010-12-27 21:37:45 | 色々日記
自分を元気つ゛ける言葉のランキングが新聞記事にありました


①なるようになる、なるようにしかならない

②まあいいか、気にしない

③人は人、自分は自分

④明日は明日の風が吹く(明日があるさ)

⑤時間が解決してくれる

⑥こういうときもあるさ

⑦人生に無駄はない

⑧明けない夜はない(夜明け前が一番暗い)

⑨死ぬ訳じゃない。生きているだけで丸もうけ

⑩なんくるないさー(なんでもない)、大丈夫



いかがですか?

みなさんがよく使う言葉がありましたか?


自分自身の今年を振り返ってみると。。。

今年に入ってすぐ精神的にブラックホールに陥り、自信喪失・・・
そこから復活するのに3.4ヶ月かかりました

その時の励ましの言葉は「人は人、自分は自分」みたいな言葉だったような・・・

その後はこんな感じの言葉・・・「時間が解決してくれる」

そして今年後半は「なるようになる、なるようにしかならない」

もうすでにわかっている来年の不安な事を考えると暗くなってしまうのですが、こういう言葉で最近では元気つ゛けをしていました。


ランキング⑦の言葉「人生に無駄はない」は私の信条だし「まあいいか、気にしない」
も無意識に頻繁に使っているかも

こう考えると、私って結構自分で自分を励ましているということに気が付きました


気分を変える行動は「とりあえず、寝る」がランキング1位。

7位には「深呼吸し、胸を張る」がランクイン。

これをさらにパワーアップさせるために、カラーブリージングをおススメします

おススメの色をご紹介しますので頭の中でイメージして深呼吸を。

ぜひ気分転換に役立ててくださいね


こんな時はこんな色を

☆嫌な感情を忘れたいとき→マゼンタ

☆気持ちを落ち着けリラックスしたい→青

☆人に振り回されて不快なとき→ターコイズ

☆ココロをおおらかにしたい→オレンジ

☆客観的に考えたい→黄色

☆バランス感覚を持ちたい→緑

☆心の思うままに行動したい→赤

☆自分を尊重したい→青紫


私は・・・今年最後にはマゼンタで深呼吸。

そして明けてからは、まず赤で深呼吸してみま~す

あっ、でも赤で深呼吸では暴走しそうなので
まずは青紫にして、自分に自信をつけたいと思います





お問い合わせ・お申し込みはColor275へ
************ ********** **********  
 
外見力アップと心の安定・成長を応援する

  サロンColor275はこちらから

  スクールColor275はこちらから

  Keitai HPはこちらから

************* ********** **********  

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜のカラーリスト

横浜のカラーイメージ+スピリチュアルセラピストです
 ご訪問ありがとうございます  
 
 私は現在、色彩の心理的・生理的効果を活用し
 外見の魅力アップ・心の安定・成長を応援する
スペシャリストを育てる仕事をしています
2016年からはスピリチュアルセラピーも行っています

   色は私達が見ることのできる電磁波
 そこにその色が見える必要性や理由があるはず
そしてまた見えない光の領域があることも確かなのです  
横浜のカラーサロン&スクールColor275