こんにちは(^^)
横浜のカラーイメージ&ヒーリングカウンセラーの高橋かをりです。
先日TV番組で知ったのですが、安倍首相の勝負ネクタイは黄色だそうです。
黄色は、コミュニケーションの色と言えます。
優秀な意思伝達の色なのです。
また、左脳に働きかける色とも言われています。
大事な会談の時には有効な色かもしれません。
感情的になりすぎない方がよく、きっとこの色が論理的な思考に良い影響をもたらすと思います。
なので、なるほど納得。
色心理的には、黄色は周りの人に希望や幸せ感を与える色。
その場の雰囲気を明るくしてくれる役割も。
そして目立つ色でもあり、存在感もばっちりです。
ただ黄色は、頭が回りすぎると毒舌になる可能性もあるので注意も必要です。
口は禍の元ですものね。
もうひとつ。
最近TVを見ていて、ネクタイの色で、あらっ、と思ったことが。
国会の証人喚問を受けていた話題の人がしていたネクタイの色です。
TVを通してなので、色の断定ができないのですが、ゴールドに黒の網目のような柄に見えました。
事の真相はわかりません。
が、そのネクタイを見たとき、こう感じました。
‘自分の自信、価値を見せたい、疑心暗鬼、自分を守っていかなくては、という強い意志、
そして、不安を必死に隠そうとする気持ちがネクタイに出ている’
これはあくまでも私の個人的な見解ですが。
私たちが色を選ぶのは、単に好みからというだけではありません。
その色の持つ波長に同調したり反発したりしながら、色を選ぶことで無意識に心を写してしまうのです。
特定の色を好んだり嫌ったり、色に対しての反応で、潜在意識の自分にアクセスしているのかもしれませんね。
さて、今の私が惹かれる色は・・・というと、
それは赤。
ちょうど始めようとしていることがあって、その準備に取り掛かってるからかも。
スタートには多くのエネルギーが必要なのです。

▲今日のネクタイの色は何色ですか?無意識の中に本当の気持ちが隠れているかも
今日も私の話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
P.S. 私のもう一つのスピリチュアルブログ「それは天使に聞いてみよう」にも遊びに来てくださいね
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日あった嫌な気持ちは、今日のうちに消化しちゃいましょう。
その嫌な気持ちは色で言うとどんなイメージ?
その色をイメージしながら鼻から息を思いっきり吸い込みます。
そしてその補色をイメージしながら口からゆっくり細く長く吐き出しましょう。
補色→ 赤⇔青緑 橙⇔青 黄⇔青紫 (赤で吸って青緑で吐く、ように)

▲色相環からイメージングしてみましょう
色彩呼吸で今日もスッキリです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
************* ********** **********
外見力アップと心の安定・成長を応援する
横浜のカラーサロン&スクール Color275
お問い合わせはお気軽にどうぞ
************* ********** **********
にほんブログ村1クリックがランキング票になります。いつも応援ありがとうございます。

横浜のカラーイメージ&ヒーリングカウンセラーの高橋かをりです。
先日TV番組で知ったのですが、安倍首相の勝負ネクタイは黄色だそうです。
黄色は、コミュニケーションの色と言えます。
優秀な意思伝達の色なのです。
また、左脳に働きかける色とも言われています。
大事な会談の時には有効な色かもしれません。
感情的になりすぎない方がよく、きっとこの色が論理的な思考に良い影響をもたらすと思います。
なので、なるほど納得。
色心理的には、黄色は周りの人に希望や幸せ感を与える色。
その場の雰囲気を明るくしてくれる役割も。
そして目立つ色でもあり、存在感もばっちりです。
ただ黄色は、頭が回りすぎると毒舌になる可能性もあるので注意も必要です。
口は禍の元ですものね。
もうひとつ。
最近TVを見ていて、ネクタイの色で、あらっ、と思ったことが。
国会の証人喚問を受けていた話題の人がしていたネクタイの色です。
TVを通してなので、色の断定ができないのですが、ゴールドに黒の網目のような柄に見えました。
事の真相はわかりません。
が、そのネクタイを見たとき、こう感じました。
‘自分の自信、価値を見せたい、疑心暗鬼、自分を守っていかなくては、という強い意志、
そして、不安を必死に隠そうとする気持ちがネクタイに出ている’
これはあくまでも私の個人的な見解ですが。
私たちが色を選ぶのは、単に好みからというだけではありません。
その色の持つ波長に同調したり反発したりしながら、色を選ぶことで無意識に心を写してしまうのです。
特定の色を好んだり嫌ったり、色に対しての反応で、潜在意識の自分にアクセスしているのかもしれませんね。
さて、今の私が惹かれる色は・・・というと、
それは赤。
ちょうど始めようとしていることがあって、その準備に取り掛かってるからかも。
スタートには多くのエネルギーが必要なのです。

▲今日のネクタイの色は何色ですか?無意識の中に本当の気持ちが隠れているかも
今日も私の話にお付き合いいただき、ありがとうございました。
P.S. 私のもう一つのスピリチュアルブログ「それは天使に聞いてみよう」にも遊びに来てくださいね
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日あった嫌な気持ちは、今日のうちに消化しちゃいましょう。
その嫌な気持ちは色で言うとどんなイメージ?
その色をイメージしながら鼻から息を思いっきり吸い込みます。
そしてその補色をイメージしながら口からゆっくり細く長く吐き出しましょう。
補色→ 赤⇔青緑 橙⇔青 黄⇔青紫 (赤で吸って青緑で吐く、ように)

▲色相環からイメージングしてみましょう
色彩呼吸で今日もスッキリです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
************* ********** **********
外見力アップと心の安定・成長を応援する
横浜のカラーサロン&スクール Color275
お問い合わせはお気軽にどうぞ
************* ********** **********

