こんにちは(^^)
横浜のカラーイメージ&スピリチュアルヒーリングカウンセラー高橋かをりです。
全15時間のパーソナルカラーアナリスト養成講座が修了しました。
今回は5時間ずつ3回に分けて行いました。
5時間はかなりハードですが、次の講座までの間隔を1週間はあけるようにしています。
しっかりその間に復習していただいて、次の時にもう一度確認をしていきます。
技術や知識を身に付けることができるかどうか、受講前に不安に思われている方もいらっしゃいますが、大丈夫!
実践に即した無駄のない授業内容とポイントを押さえた私の経験によるアドバイス、
講座修了後のお仕事としての活動も視野に入れての授業を行っています。
自分のファッションセンスアップのために・・・
プロとしてデビュー・キャリアアップのために・・・
美アップ・ファッションアドバイザーとしてパーソナルカラーの知識は必須です!
☆ 修了生さんの声 (掲載許可をいただいた方のみアップしています) ☆
〇 今回の受講の目的は?
「以前から興味があり、学びたいと思っていました」
〇 これまでのカラーの勉強は?
「なし」
〇 講座修了後の活用は?
「サロンメニューへの追加」
〇 不安や期待は?
「楽しみでしかありません。不安は、学んだ事をしっかりお伝えできるかどうか・・・というところです」
〇 Color275で学ぼうと思われたのは?
「ネットで知り、HPの内容を見て、近くだったこともありこちらで学ぼうと思いました」
● 講座修了後のご感想
「とても楽しく学べました。 学んでいる中でも実際やっているところが浮かんできて、
質問して沢山それてしまいましたが、お付き合い頂いてありがとうございました。
やりたい事もどんどん膨らんで始めるのが楽しみです。
ありがとうございました」
修了生さん、
同じように学びたい方の参考になると思い、アンケートでたくさん質問させていただきました。
丁寧に答えていただき、ありがとうございました。
修了生さんの楽しみながら取り組んでいこう、という前向きな情熱と活動力はとても魅力的です。
これからのパーソナルカラーアナリストとしてご活躍をお祈りしています。
ありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7b/15ff2791d89f8fa6cbe974a2df399123.jpg)
▲修了生さんのモデル診断練習を後ろからパチリ!
お伊勢さん菓子博2017金菓賞受賞のすぃーとぽてと、美味しかったです。ありがとうございました!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
今日あった嫌な気持ちは、今日のうちに消化しちゃいましょう。
その嫌な気持ちは色で言うとどんなイメージ?
その色をイメージしながら鼻から息を思いっきり吸い込みます。
そしてその補色をイメージしながら口からゆっくり細く長く吐き出しましょう。
補色→ 赤⇔青緑 橙⇔青 黄⇔青紫 (赤で吸って青緑で吐く、ように)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/de/92f456f52fb82d9459d287aef4345142.png)
▲色相環からイメージングしてみましょう
色彩呼吸で今日もスッキリです!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆ ☆
************* ********** **********
外見力アップと心の安定・成長を応援する
横浜のカラーサロン&スクール Color275
お問い合わせはお気軽にどうぞ
************* ********** **********
![ブログランキング・にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www88_31_lightred.gif)
![趣味ぶろ 教室ブログランキング](http://shuminavi.net/images/common/ranking/rb_white_pink.gif)