なんとかなるもんだ~週末DIY~

薪ストーブのある生活

オイルランタン

2019-05-21 22:37:46 | 日記
以前から気になる存在ではあったものの、手を出しきれなかったオイルランタン。
ウッドデッキも完成したので屋外晩酌用で試しに購入してみた。


今回購入したのは、デイツ社(DIETZ)20 JUNIOR
購入ポイントはこのデザイン、ナス型のホヤに一目惚れ。
明るさ8W程度でデイツの中では中型ランタンのようだ。


燃料は灯油だが、煤が出にくく引火点も高く安全性の高いパラフィンオイル(虫よけハーブ)なるものがある。


芯の先を整え、しっかり燃料を吸わせ、いざ着火。
8Wは少し暗いかと思っていたが、中々のもの。
手元どころか、テーブル全体をしっかり照らしてくれた。

ロウソクのような優しい炎で雰囲気が出る。
これはいい。

アウトドアナイフ

2019-02-14 22:01:18 | 日記
シュレード製SCHF36が届いた。

今年は先日作った焚き火台もキャンプで試してみたい。
せっかく焚き火をするのだから、憧れのブッシュクラフトのようにバトニングやフェザースティック作り、ファイヤースターターで着火もしてみたいと思い立ち、安価で丈夫で評価が高かったSCHF36を購入。
早速、箱から取り出してみた。


刃厚は約5mmもあり、フルタング構造なので、ずっしりしている。
サイズは思ってたほど大きくなく使いやすそうだ。
SCHF26や9も考えたが、やはりファイヤースターターや研ぎ石が付いてくるのは嬉しい。

最後に切り株に刃先を叩き込んでみたが、相当ハードに使っても良さそうだ。

週末、薪を割ってみよう。

薪ストーブ 2

2018-12-21 14:56:21 | 日記


1ヶ月後、漆喰と表面のタイルが落ち着くのを待ち、最後に扉の取り付けと煙突に繋げ、慣らし運転を開始。
始めての火入れは感動でした。
これから体が動かせなくなるまでは、お世話になる暖房器具なので大事に使っていこう。

それはそうと、肝心の薪の入手と来年以降の薪ストックのための薪棚を作っていない。
週末DIYには時間に限界を感じながらも、なんとかなるさと独り言。

薪ストーブ 1

2018-12-21 14:18:20 | 日記


待ち遠しかった薪ストーブの施工、遥々北欧フィンランドから3ヵ月も掛けて我が家に来てくれた。

このストーブの素材は、キャスタブルと呼ばれる不定形耐火物に粉状のオリーブストーンを混ぜ合わせた物で、燃焼室が700℃~1000℃の高温になっても耐えることができる。
すぐには温まりにくいものの、長時間冷めにくいので薪の使用量も少なく、煙も少ないため決断。

重量2.1t 高さ1900mmの設置は見ごたえがあり、ストーブの設置スペースにピッタリ入ってくれました。
その日は石を組み、最後に表面に漆喰を塗るための下地処理をして終了。
完成が楽しみです。