なんとかなるもんだ~週末DIY~

薪ストーブのある生活

アウトドアナイフ 2

2019-09-24 22:56:43 | 日記
SCHRADE36
バトニングなどキャンプでガシガシ使う用に購入していたアウトドアナイフ。
先週末、久しぶりのキャンプに行くことができ、持参したのだが、そこでナイフの面白さを改めて知ることができた。

ご一緒したナイフ好きのご主人が今回のキャンプで持ってきたのは、何とSCHRADE9。
確か自分が購入を検討していたとき、迷っていたものの1つだった。
SCHF9は36に比べ、一回り刃が長いが彼のナイフは、それ以外に私のナイフと比べ、大きな違いがあった。
それは、刃付け加工の有無だった。

そもそもナイフに詳しいわけでもないので、今まで自宅の包丁をたまに研ぐくらいだったため、その構造も含め知識が無かった。
彼の刃付け加工してあるナイフで試しにコナラを割ってみると違いは一目瞭然。
刃の入りが違う。
その日はとりあえず研ぎ方を簡単にレクチャー頂き、 キャンプを終え自宅に戻る。

詳細な刃付けの説明や研ぎ方は色々あると思うが、用は鈍角な刃面を鋭角に削り落としているのだ。
良く考えたら出刃包丁がそれに近い構造になっている。 だから硬い骨のある魚などにも使えるのか。
自分の無知さを痛感するが、それ以上のワクワク感。

そんな時にピンと来たのがDIYで購入していたグラインダー、研磨用に付け替え、いざ実戦。 まずは削ることができそうか試してみる。
荒削りのため写真では伝わりにくいが、徐々に角が取れ刃面が馴染んでくる。
これはやめられない。 面白すぎる。

駐車場DIY 3

2019-09-16 22:10:11 | 外構
数ヶ月前に始めたら駐車場の砂利止め計画。
最終的に大小合わせて11箇所のモルタルブロック作りとなった。
いったい、モルタル、砂を何袋使っただろうか。
モルタル:砂は1:3の割合で作り、1箇所にモルタルを1袋程度使用したので砂30袋は使ったはず。
これを手動で練っては枠に流し込むの繰り返し。
しんどいから最近放置していたが、やっと最後の1箇所にモルタルを打ち養生中。
これで砂利止め効果と車の出し入れが更に楽になるだろう。


一番苦労した東側斜面。
あとは砂利を敷く予定だが、まだまだ傾斜が厳しいところが残っていたので、おおよそ水平になるように、かさ上げをして先日作ったコンクリート塀に負担が掛からないようにしてみた。


最終的には隙間に芝か何か緑を入れ、砂利も茶系を加えたいと思う。





レンガ敷き

2019-09-10 10:40:09 | 外構
今週末、思いがけないお客さんが訪ねてくるため最後の休みでまだ手付かずだった裏の薪棚からウッドデッキにかけてレンガ敷きをした。

レンガは以前近くの石材屋さんの在庫セールに立ち寄った際、購入していたもの。
とりあえず、地面を均し水糸を張り、砂を敷いたところで妻と息子にバトンタッチ。
息子は椅子に座って上手に敷き詰めてくれていた。


最後に砕石を左右のスペースに敷き完成。
これで雨の日でも靴を汚すことなく歩けるようになった。


コンクリートブロック塀+ウッドフェンス

2019-09-09 14:25:01 | 外構
前回コンクリートブロック塀を積み上げたところにウッドフェンスを設置することにした。

木材は安価で軽い杉板、支柱はアルミ製のものを使用。
杉板にはウッドデッキ同様のキシラデコールを三度塗り保護、アルミ支柱と杉板をステンレスビスで固定する。
板の間隔はスペーサーを使い、均等になるように設置。


組み立てたらあとはコンクリートブロック連結部の穴に支柱を差し込み、水平を取りながらモルタルを流し込み、棒でつつき、充填していく。


最後に天板(ウッドデッキで余った床材)を取り付け完成の予定だったが、時間が足りなかったため今日の作業はここまで。
ウッドデッキと同色にしたので簡単でリーズナブルなのに統一感が出せて満足。