2月に入り、他のDIYもしていたので先週末は気合い入れてウッドデッキ作業をした。
前回までに束柱を立て終えたので、次の作業は根がらみの上に根太を取り付ける。
根太は70×45mmのイタウバを使用、2700mmを越える材の殆どが反り返っているので、その都度6本のクランプを使い矯正し、ウッドデッキビスを打ち込んでいった。
一部大きな矯正が必要だったところは、車のジャッキも使ってみた。
結局、2日間で根太設置は終わらなかったが、一部完成したところに事前に購入していた床板数枚を置いてみる。
最初は恐る恐る、徐々に強く飛び跳ねてみたが450mmピッチで通した根太のおかげでびくともせず、一人胸を撫で下ろす。
わずか数枚の床板を置いただけだが、今までの地道な作業を忘れさせてくれるほど嬉しい。
来週で根太を終わらせ、残る床板、フェンス、束柱補強材、階段用木材の数量を再度算出して注文することにしよう。
また、地獄の塗装(三度練り)が待っていると思うと憂鬱になるが、そのあとの床板張りが待っているので頑張れるはず。
前回までに束柱を立て終えたので、次の作業は根がらみの上に根太を取り付ける。
根太は70×45mmのイタウバを使用、2700mmを越える材の殆どが反り返っているので、その都度6本のクランプを使い矯正し、ウッドデッキビスを打ち込んでいった。
一部大きな矯正が必要だったところは、車のジャッキも使ってみた。
結局、2日間で根太設置は終わらなかったが、一部完成したところに事前に購入していた床板数枚を置いてみる。
最初は恐る恐る、徐々に強く飛び跳ねてみたが450mmピッチで通した根太のおかげでびくともせず、一人胸を撫で下ろす。
わずか数枚の床板を置いただけだが、今までの地道な作業を忘れさせてくれるほど嬉しい。
来週で根太を終わらせ、残る床板、フェンス、束柱補強材、階段用木材の数量を再度算出して注文することにしよう。
また、地獄の塗装(三度練り)が待っていると思うと憂鬱になるが、そのあとの床板張りが待っているので頑張れるはず。