今日は時差ネタです。
感謝祭やフットボールで話が前後してしまいました。
先週の水曜日(感謝祭の前夜)、ブロードウェイ・ミュージカル
Wicked(ウィキッド)を観に出かけました。もちろん、地元でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/76797618ae375a63f96d81a66b4b68e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/dae2c36b8d439240b2d8a7f02abd1501.jpg)
なんと、このミュージカルを観るのは10年振り!
その時のブログ記事はここをクリック!
このミュージカルは私達家族にとって、とても思い出深いものなのです。
10年前のブログでも説明しましたが、子供達が高校在学中に
マーチングバンドでWickedとオズの魔法使いの曲を演奏して
州の大会で上位入賞したのです。
私も夫もバンドママ、バンドダディとして大会の応援にでかけたり
数々のボランティアをやったので、このミュージカルの曲を耳にすると
思わず聴き入ってしまうのです。
10年前は息子と娘と観に出かけました。この時も地元でね。
地元でWicked公演があると知ったのが9月。
早速、娘にメールを送って誘ってみました。
10年前、ミュージカルを観終わった時、娘が「今度いつ観に行けるかな?」と
言っていたので、「絶対行く!」と即答すると思ったのですが、
こんな返事でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/00/4438fc7bf20850d9ea382b56f047f180.png)
「興味あるんなら一緒に行くよ!」って・・・
一緒に行ってあげるよ感満載で母はちょっとショック。
で、大事にとっておいた10年前のチケットとパンフレットの写真を添付して
再度メールを送ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/dad2997115c28b5953b8431c6c95a2a1.png)
10年振りにWow!と驚いてました。
というわけで11月27日に出かけることに決定!
娘が行かないと言っても、1人で行くつもりでしたけどね。
10年振りのWicked、良かったです!!感動しました。
ミュージカルはもちろん、子供達がマーチングで演奏した曲をやった時は、
当時を思い出してウルウルきちゃいました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも一番感動したシーンは第一幕ラストのDefying Gravityでした。
第一幕が終わり休憩に入った時、娘もこのシーンは何度見ても
感動すると涙目になっていました。
今回のチケットとパンフレットも大事にとっておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/0e08c9d38a933c62baf1f05becd4233f.jpg)
母娘で10年振り(正確には10年6ヶ月振り)に同じ会場で
Wickedを堪能した夜ででした。
10年前の娘じゃないけれど、今度いつ観に行けるかな?
(実は母娘でのニューヨーク旅行、計画してたりします。
次はブロードウェイで観たいよねということで・・・)
感謝祭やフットボールで話が前後してしまいました。
先週の水曜日(感謝祭の前夜)、ブロードウェイ・ミュージカル
Wicked(ウィキッド)を観に出かけました。もちろん、地元でね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/87/76797618ae375a63f96d81a66b4b68e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/dae2c36b8d439240b2d8a7f02abd1501.jpg)
なんと、このミュージカルを観るのは10年振り!
その時のブログ記事はここをクリック!
このミュージカルは私達家族にとって、とても思い出深いものなのです。
10年前のブログでも説明しましたが、子供達が高校在学中に
マーチングバンドでWickedとオズの魔法使いの曲を演奏して
州の大会で上位入賞したのです。
私も夫もバンドママ、バンドダディとして大会の応援にでかけたり
数々のボランティアをやったので、このミュージカルの曲を耳にすると
思わず聴き入ってしまうのです。
10年前は息子と娘と観に出かけました。この時も地元でね。
地元でWicked公演があると知ったのが9月。
早速、娘にメールを送って誘ってみました。
10年前、ミュージカルを観終わった時、娘が「今度いつ観に行けるかな?」と
言っていたので、「絶対行く!」と即答すると思ったのですが、
こんな返事でした・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/00/4438fc7bf20850d9ea382b56f047f180.png)
「興味あるんなら一緒に行くよ!」って・・・
一緒に行ってあげるよ感満載で母はちょっとショック。
で、大事にとっておいた10年前のチケットとパンフレットの写真を添付して
再度メールを送ったら・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/cc/dad2997115c28b5953b8431c6c95a2a1.png)
10年振りにWow!と驚いてました。
というわけで11月27日に出かけることに決定!
娘が行かないと言っても、1人で行くつもりでしたけどね。
10年振りのWicked、良かったです!!感動しました。
ミュージカルはもちろん、子供達がマーチングで演奏した曲をやった時は、
当時を思い出してウルウルきちゃいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
でも一番感動したシーンは第一幕ラストのDefying Gravityでした。
第一幕が終わり休憩に入った時、娘もこのシーンは何度見ても
感動すると涙目になっていました。
今回のチケットとパンフレットも大事にとっておきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3e/0e08c9d38a933c62baf1f05becd4233f.jpg)
母娘で10年振り(正確には10年6ヶ月振り)に同じ会場で
Wickedを堪能した夜ででした。
10年前の娘じゃないけれど、今度いつ観に行けるかな?
(実は母娘でのニューヨーク旅行、計画してたりします。
次はブロードウェイで観たいよねということで・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます