夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

英会話とダライ・ラマ法王

2008-03-18 | Weblog
ここ何日か、チベットの暴動がTVで
取り上げられています

2003年11月1日、両国国技館で
ダライ・ラマ14世の講演会があり
新聞の抽選に申し込みました


ラジオ英会話を続けていたので
彼の英語を聞いてみたいと思って
興味深く出かけたのです

チベット仏教をくわしく知らなかった
のですが、法王のお話は
宗教を超えて、わかりやすい言葉の
「慈愛」についてでした

基本の愛は母の愛
自分より子を慈しむ無償の愛・・・

とても気持ちよく耳を傾けました

今日も暖かい一日
散歩も気持ちよく、ご近所のワンコも
ぼ~っとしてます




夢の寝顔もしあわせそう
平和なニッポンです



あなたのポチッが私の元気の元!
 ブログランキングに参加してます…クリックしてね
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする