夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

雨の麻布大

2009-04-21 | 夢の病気
雨が降りそうな午前10時
夢の検査へ出かけます

相模原の麻布大付属動物病院

お守りも今日、装着

関越道から 圏央道へ

あきる野で降り、八王子バイパスで


町田を横切り 相模原 麻布大です

1時半の予約です


15分ほど待って

 
血液検査、エコーなど基本の検査のあと
CTの撮影です

リスクの説明を受け 承諾書にサインです

待合室には、いろんなワンコが待ってます

黒ラブ 2ヶ月の女の子
この子は京都からです
手術後一週間で、今日退院
すごく、はしゃいでます

この子、外国人のオーナーさんと一緒
大きな体なのに気が弱い

シバちゃんに吠えられ
シッポをしまいこみ 後戻り

コーギーもいました

会計が終わると 大忙しで帰りました

夢 5時過ぎに無事 戻ってきました



支払いを終え、雨の降る中
神奈川~東京~埼玉~群馬へ

7時過ぎ、帰宅です

担当のI先生から、CTの写真の何枚か
見せてもらい、説明を聞きました

肝臓に5ミリと7ミリの「円形の影」が二個
ガン細胞か、良性のものか
判断が難しい

ただ、年齢のいったイヌの肝臓には
このようなカゲがいくつか出来る

細胞の生検が出来ない場所に
出来ている

こんなお話でした

10日から2週間で
詳しい結果が郵送で来ます

かかり付けのI先生と 
相談することになりますが・・・

運の強い夢だから
大丈夫だと、確信して
高速を走破してきた
夢父、夢母です

 
        
クリックお願いします

ありがとうございます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする