夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

ご挨拶は大事です

2009-04-24 | 友人
夢父がタイヤ交換で
外出中のため 昼のお散歩です

チョコちゃんは いません 残念ね 夢

そのまま、利根川沿いのサイクリング道路へ

昨日の強風も収まり
柔らかな日差しです

五月まであと一週間
サツキ?ショウブ?

りりしい横顔の夢
端午の節句ももうすぐです


ご近所のジオくん
玄関から出てきました


クンクンとご挨拶


右 左と西洋式のご挨拶みたいだなぁ

最後は日本式で おじぎする
律儀な一歳男子

こちらも、ご丁寧な
十二歳初老男性

ご挨拶は ステキな文化です
ワンコもヒトも

実家メニュー

夜・・・お吸い物(タケノコ、もずく、三つ葉)

    春キャベツと玉子の炒め物(人参)
    お漬物(ナス<市販品>)

朝・・・サバの西京漬け焼き
    菜の花とトマトのサラダ(松の実、クコの実)

    おかひじきとハムの粒マスタードマヨ和え

昼・・・酢鶏(ピーマン、玉ねぎ、コーン)

    切干大根の煮物(さつま揚げ、人参、干し椎茸)
    カボチャの煮物(あずきサクサク乗せ)
               

先日、出かけた薬王園で買いました
柔らかく乾燥した大豆です
ヨーグルトに入れても美味しいそうです
「お姉さん」と呼び止められ
試食して買っちゃった


明日、Y先生のお宅
おかず数点持参する予定です

あまり、食べられないとメールの返事
そんな体調なのに
夢の心配をしてくれました


 
        
クリックお願いします

ありがとうございます    
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする