夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

大胆なクリスマスツリー

2009-12-25 | 家族
       



クリスマスです


あたたかいです

窓辺



日向ぼっこする
我が家のグリーン三兄弟







実家へ行くと
ホールのケーキが

持って行く?と母

母が食べるようにと
言うムスメ

偉そうになりました

      

昔、むか~し

庭に生えてる
モミの木

足でシャベルを
操る大胆な母
ザクッと
掘り起こし

バケツに入れて
飾りつけた
クリスマスツリー

2~3年続いたけど
大きくなりすぎて

翌年は
よくあるツリーに
なりました

      
実家メニュー
夜・・・お味噌汁(玉ねぎ、玉子)

    ローストビーフ<自家製>(クレソン、ベビーリーフ)
    里芋とコンニャクのおかか煮(竹輪、人参)

朝・・・トマトサラダ(ブロッコリー、カリフラワー)
    牡蠣のキムチ和え(白菜、クレソン、リンゴ)

昼・・・ホルモンの炒め物(キャベツ、玉ねぎ、モヤシ)
    ネギとハムのマリネ


ニッポンのクリスマスに欠かせない
とりモモ

実家用に間に合わず
ローストビーフ作りました

塩コショウして30分
タコ糸で形を整え、焼き目をつけ
圧力鍋で加圧3分 蒸らして20分

加圧前に
お好みで玉ねぎのみじん切り、ニンニク
赤ワインなどを肉がやや浸るくらい
入れてください

残った肉汁、野菜は裏ごしして
しょう油、ホースラデッシュなどで
味をととのえ、タレにしてくださいね


牡蠣のキムチ和え 
先日食べたキムチ、作ってみました

生の牡蠣ではなく、よく洗い片栗粉をまぶして
軽くボイル
(お店の牡蠣は生でした)

キムチの素、豆板醤、味りん、胡麻油
生の白菜の葉(柔らかい部分)、白菜のじく(軽く塩もみ)
リンゴ、クレソンを混ぜ合わせます


自宅はとりモモで
ニッポンの
クリスマス晩御飯です 
      
Happy Christmas



ランキング参加してます

よろしかったら
ご訪問ついでにポチッと
 
        
応援してくださいね
感謝です

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする