遅ればせながら
我が家にひかり通信設定されました
電話とPCの工事が終わって
棚でスッキリさせたいと
ホームセンターで正方形ボックス3個購入
棚板を切ってもらい
組み合わせてみました
切ってもらった残りの棚板
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/95/eb110904e25516a32b1813b7bf42c6f6.jpg)
ステレオの上に乗せてみた
すると
翌朝地震発生
グンマーは震度4でした
棚はただ乗せてるだけだったけれど
落ちませんでしたが
夢父から注意され
(ステレオのコードもボックスに穴を開けてもらうお願いでした)
急遽
やり直し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e4/be1a28dce4c0eadd5e8643a44ea32842.jpg)
ボックス2個で棚板を支え
1個を上へ置き
ステレオの配線も今までと同じで
穴あけ無しでOK
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/f1/5e9ca243dad4dcee48d313f954b63938.jpg)
上のボックスのうえ
上のボックスの中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/09/ffb6dfa769e190e91f0b34ea329bd8a4.jpg)
電話のとなり お気に入りのライト
(夢のおチリの写真が見えます)
スッキリしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/98/f4ede4acd2f90786d622c547343a5132.png)
JAの直売所で
獅子柚子購入
何年か前に
柚子茶用にお砂糖漬けを作ったので![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
レシピと作る様子はこちら
今回はハチミツとお砂糖で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/04/8d45fe46ddf83430e7ae58ab99fd8d29.jpg)
もみもみして
冷蔵庫へ
しっとりしたら
お湯で割っていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e9/e171235911019bd3968f3fa359784e3f.jpg)
冷えてきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/7f/6245dcda5e09d433367e998537cefe5b.jpg)
シャッターに気がつく月
耳、折れてるのが可愛いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/37/c5aa11ba011e1130787541f62b2b4b8d.jpg)
あ、また眠りに落ちた・・・
予約投稿なので
本日のお天気が気になります
予報では5㎝の積雪らしい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_snow.gif)
月はIペットクリニックの予定です
#ハッシュタグ
#棚 #ひかり通信
#獅子柚子 #一眼レフ
#コーギー
夢月物語
ランキング参加中です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_oshirase.gif)
以下のバーナーいずれかひとつ
一日一回ポチっとで
毎日更新の励みになります
![にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ](http://dog.blogmura.com/corgi/img/originalimg/0000022465.jpg)
にほんブログ村
![にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ](http://family.blogmura.com/kateikazoku/img/kateikazoku88_31.gif)
にほんブログ村
![にほんブログ村 写真ブログへ](http://photo.blogmura.com/img/photo88_31.gif)
にほんブログ村
Say No Projekt![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
Facebookでシェアしました
熊本大分応援Tシャツ作りませんか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_l.gif)
ここをクリックでご紹介記事です
犬種いろいろ
ご参考
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
コーギー3種類です
<script src="//accaii.com/yumetuki/script.js" async>ccc</script>ttt<noscript>ttt