夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

胸が詰まる思い ~母遺品の着物~

2017-03-31 | 母の告別式、法要、遺品整理など



3月最後の日なので
気持ちを切り替えたいと
ようやく決意する

複雑な思いだったけれど
記録としてブログに残そう

2月下旬に
いつも行くお店のCママと
3月に結婚式を挙げる息子のMくんが
実家に来てくれた

母の着物を選び
新婦のRちゃんに着せるため

母が最初に倒れた
2005年初冬以来
桐ダンスは開けていない

大丈夫だろうか



ぎっしりと着物が納めてある

次々出して
Cママが気に入ったなら
差し上げようと思う








これは母のお気に入り
辻が花






私のためにあつらえてくれた着物もある






大島紬もあった




これも辻が花かしら




留め袖
私の結婚披露宴で母が着てたと思う
(私たちには子どもがいないので不用・・・)










帯もいろいろ






私の成人式の帯と


同じく成人式の振袖

私の結婚披露宴で
お色直しに着た想い出深い一式

私は3月生まれなので
成人式はまだ19才だった

父母は、ずいぶん前から
展示会に出かけて
一番豪華な一点ものを選んでくれた

成人式後、茶道部の初釜で
この振袖を着た私

後日、友人のお母様が
写真を見て感心していたと聞いた

芸妓の置屋さんを営むお母様が褒めてくれたと
母に告げると
「そりゃそうよ どこに出しても恥ずかしくないものを選んだから」










私が着られそうな着物を残し
取り敢えず、これをクルマに積んでもらう

まだまだ出てくる

ほぼ、残りも
渡してCママに着てもらう

写真撮らなかったが
私が結婚後、
母が作ってくれた喪服がキレイに仕舞ってあった


草履とバッグも

母の葬儀には着られなかったけれど・・・

父に
「パパのお葬式には着るからね」
と言うと、苦笑い


余談だが

母が何度かの脳梗塞のあと
長期に入院した2006年夏
呉服屋さんから未払いがあると知らされる

父は金額を聞かなかったので
入院中の母に訊ねた

「俺が払ってやるからいくらなんだ?」

すでに後遺症で失語だったけれど
片手をあげて申し訳ない顔の母

「50万ならお安い御用だな」




その後、ヒトケタ違いの請求書が届き
オットのすねは
見る影も無くなったらしい


MくんとRちゃん
神社で挙式した写真が
Mくんの父
いつも行くお店のマスターから届く


お似合いのふたり


この着物を選んでくれた

お幸せに!



歌舞伎を解りやすく
中村獅童さんが解説していたEテレ



私の好きな童話
「あらしのよるに」も新作歌舞伎で披露していた

一度も歌舞伎を生で観たことがないけれど
いつか、着物で行ってみようかな

せっかく母が遺してくれたのだから



#ハッシュタグ
#遺品 #着物
#歌舞伎 #中村獅童
#あらしのよるに



     夢月物語
     ランキング参加中です
     以下のバーナーいずれかひとつ
   一日一回ポチっとで  
毎日更新の励みになります
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ

Say No ProjektFacebookでシェアしました





熊本大分応援Tシャツ作りませんかここをクリックでご紹介記事です
犬種いろいろ
ご参考 コーギー3種類です

<noscript></noscript>
<script type="text/javascript" src="http://ac2.i2i.jp/bin/2nd_gets.php?00180448"></script>

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 3月30日(木)のつぶやき | トップ | 3月31日(金)のつぶやき »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
名品揃い (ろこ)
2017-03-31 15:48:47
こんにちは。
 すごいお着物ばかりですね。
 お母様がその目利きの目で選んだお着物。
 どれも風格と気品があって、すばらしい!

 思い出のお着物をどなたかに差し上げるというのは英断ですね。
 でも着物は着る人があって生きるもの。
 タンスの肥やしはお作りになった人が悲しみます。
 お母様のお着物を喜んで下さる人が着て、再度よみがえって、息を吹き返したと思います。
 そこにはお母様の心意気も生きている。
 ブログに遺して記録として取っておくというお考えは素敵です。
 私もタンスの中にある着物に息を吹き返させねば。
 着物好きだった私の母も、きっと天国から見たがっていそうです。
 
返信する
ろこさんへ (夢母)
2017-03-31 19:33:11
祖母が東京深川の芸者だったので
母も着道楽の人生でした

着物の買い取り業者に頼もうかとも
考えたのですが
金額より、母を知る年上の友人に
着てもらうことが何よりの供養かなと・・・

ろこさんのお母様も、遺されてるのですね
改めて、着物の素晴らしさ
ムスメが体現してみましょうか

私たちの母が
微笑みながら、観てくれますよね💛
返信する
熊本市在住のソプラノ歌手の井上素子です♪ (soprano-motoko)
2017-04-02 01:05:23
夢母さまへ
こんばんは!
私は初めて師事したピアノの先生が40歳で亡くなって(子宮癌の初期で手術が失敗して)先生が楽譜に書いた書きこみを見るだけで、しばらく涙が出ましたよ(;o;)
愛する家族なら、なおさらですよね(;o;)
お着物全部素敵(*^^*)大島紡ぎは高いらしいですね。祖母が亡くなって、親戚が大島紡ぎはすぐもらって帰りましたよ。チャッカリです!
私の七五三の時に母が着た着物(多分安物だけど)を、母がドレスというかワンピースにしましたよ。
高校の先輩がリサイタルの時に、お母さまの形見の着物ドレスを着て素敵でした(*^^*)
先輩が「母が守ってくれる」と言っていましたよ。
私は短大の時の研修旅行で、歌舞伎とオペラを観ましたけど、歌舞伎の方が楽しくて(^_^;)
歌舞伎は東京と博多で時々観に行きますよ。
安い席でも結構楽しめます。
お母さまのお着物を着て是非!
返信する
熊本市在住のソプラノ歌手の井上素子です♪さんへ (夢母)
2017-04-02 19:30:17
着物は高価ですが
大切に扱っていけば
エコな服装かもしれません

洋服のように、はやりに流されず
着て行けますよね

友人が引き取ってくれて
良かった気持ちと淋しさが交錯して
なかなかブログで紹介できませんでした

特に、仕立て上がりの
私の喪服と草履、バッグを見た時
母の気持ちが嬉しく、悲しくて
胸が詰まってしまいました

小学生のころから
オーダーメイドでワンピースやコートを
私のために贅沢させてくれました

ずっと共働きで、家事はお手伝いさんにお願いしてたので、
ムスメのため出来る事はなんでもしてくれた母に
本当に感謝です

いつか、歌舞伎へ・・・が
目標になりそうです
返信する

コメントを投稿

母の告別式、法要、遺品整理など」カテゴリの最新記事