夢月物語

夢は旅立ち月とめぐり逢い
かけがえのない日々を写真とともに
「散る桜残る桜も散る桜」
逝った母へ捧ぐ

月散歩のち カフェで予約する(^^)v

2014-11-20 | おでかけ



今週月曜

夢父
クルマのオイル交換へ

月の散歩は夢母です






利根川サイクリングロードです




お・・・
ガブくん お久しぶり


じっと見つめる
月と同学年(?)男子
確か4月生まれ


利根川


女子なのに
凛々(りり)しい








無人野菜直売所


月の大好きな香り

夢母は
サツマイモとミカンお買い上げ


帰り道は先導するのだね・・・


シバちゃん 吠えず
見てるだけ


ハイ ただいま~で
ご褒美


ファーミネーター待ちで
お散歩終了



    


午後はMちゃんと
カフェなんぞへ行きました

コーヒー飲みながら
ケーキなど



Mちゃんは
アイスクリーム

目的は
健康診断の予約です

受付が満杯だったり
時間が間に合わなかったりで
四苦八苦

ようやく
来年1月に予約出来ました

検診率が低いのに
ここ2~3年
予約がタイヘン

大きい医療機関だけかな


友達と一緒に
健康診断すると
気が楽です

年に一度のイベント

ランチを楽しみに
必ず受診してる
Mちゃんと夢母です


ここで打ち合わせでした
ブルームーンカフエ
月つながりで気になってたお店
コーヒー美味しかったな~





     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月 5才♪ 早っ!

2014-11-19 | 月 成長記録とお誕生日



11月19日
月 5才です

おめでとう


5才

早いね~


5才



5才

来年は
6才かぁ
(あたりまえだけど)

ゆっくり
ゆっくり

犬生を
過ごして欲しいです



ピンポ~ン

アマさんから
本日 到着




開けて~

これ夢母
買いました


ROGZ (ログズ) GRINZ BALL Mサイズ

気に入ったようです





お、惜しい


縦じゃなくって
横なんだけど・・・

ご参考

こんな感じで
笑える



今夜は
宮崎県産
サーロインステーキ



明日の朝もねっ
お楽しみは2回(^^)v

お誕生日のみの
ゴージャスごはん

ケーキより
牛肉の月です


     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェラードのち 飛翔コギ♪

2014-11-18 | 一眼レフカメラ



高崎えびす講から
いつものTANPOPO



夢母は青春の味
ラムレーズンです



夢父はいつものヨーグルト
ここのお姉さんは
大盛りにしてくれますよ
(写真なしですが・・・)

眺めが最高なので
コラージュしてみました


妙義山から浅間山


榛名山


赤城山

西から東へと撮影


無農薬の大根畑
サービスで頂けるのは
来月あたりかな


さて
お天気も良いので

敷島公園近くの
利根川河川敷へ行こう





他にも
ワンコが遊んでます


ご挨拶にきました












飛んでる月


キャッチの喜び


嬉しそう

やっぱり
走らないとね




満足度は
ベロの長さで解ります





     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高崎えびす講 ~熱血!高校生販売甲子園~

2014-11-17 | おでかけ


秋晴れの昨日



予算6万円で
企画販売する
高校生たちのイベントへ



高崎えびす講と
合わせてやってました




高校生
がんばってます



もてなし広場でも
イベントです




大根とネギ買いました








高崎城址

来た道を戻る





売り切れ続発

毎年、大人気らしいです

結果

第一位 桐生第一高等学校「じゃんぐる☆くっきんぐ」

第二位 富岡実業高等学校「AYA’s キッチン」

第三位 高崎東高等学校「ひがtunes」

特別賞 伊勢崎興陽高等学校「出張!島カフェ」

一生懸命な高校生たち
楽しそうでした



ファッションショーもやってました

高崎市内のセレクトショップ・古着屋がオススメのファッションを提案 
大学生が中心となっておこなうおしゃれイベントとのこと

撮影、間に合わず残念

ご参考ステキな写真ありました


陸ガメ カメ子ちゃん


すご~く可愛いお嬢さん


ピースしたら
お返しの



高崎
さすが
商都のにぎわい

駐車場も満車でした

県都の前橋とは
対照的です



     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録 ~母入院 2014年~

2014-11-16 | 家族


入院前日
11月4日火曜

ST(言語聴覚士)Iさん
訪問リハビリ
ゴホゴホしているので
嚥下リハ中止

個室へ
立つ練習3回

明日入院するよ
解かったようだ

11月5日水曜
入院

例の無神経な医者の件


担当看護師
脳梗塞の経緯を
聞き取り

口腔ケアは柄付きスポンジで
(ホームへ取りに行く)

手術開始時刻
9時と父に連絡
終わるころ来るように言う

11月6日木曜

手術

個室、移動

母、戻る
酸素のチューブ
鼻へ

ホームへ連絡
無事終了を伝える

退院予定
順調なら11月14日金曜

11月7日金曜

月、夢父と一緒に
病院へ
月、駐車場で待機

尿の管取れる

夢父のことがわかる
目がハッキリ

手足マッサージ

父来る

11月8日土曜


小さいマクラを抱えている
手足のマッサージ

頭を起こし手のツメを切る


11月11日火曜


実家から病院へ
途中、道を間違え
20分位、迷う

暗くなるころ到着

手足マッサージ

テレビをつけたままにと
お願いし、メモも残す

リハビリの了承

目がハッキリ


11月12日水曜

個室にいないので
ナースセンターへ

母、車いすで胃ろう

個室へ

地震怖かった?
うなずく


あいうえおの絵本
両手で持つ(初めて)

でも、目を閉じてしまう

11月13日木曜

胃ろうのキャップを抜かないよう
病院の腹帯をしている


看護師さんに聞き
売店で購入する





体が傾かず
しっかりしている
顔つきもハッキリ

11月14日金曜

母、着替え

看護師さんたちが
「ナースセンターでアイドルだったんですよ」
と、言い、
名残惜しんでくれる

荷物を整理し
クルマへ運ぶ

父、到着

担当看護師に
例の無神経な医者のことを
伝える

自分のことではないのに
深く頭を下げ
謝罪してくれる

ご挨拶しようと
退室したが
ナースセンターには
誰もいない

会計し、ホームのお迎えを待つ

担当看護師が
駆けつけて挨拶してくれた

退院♪

ホームのクルマが来て
母を乗せる

ホームで
合流

皆さんが
嬉しそうに迎えてくれる


問題もなく
手術、入院生活も
過ぎて
やれやれ・・・でした









     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

超美味(^^) ごまはたのお刺身

2014-11-15 | おでかけ


昨夜は
母の退院を
お祝いして
(疲れたので・・・)


いつもの友人のお店で
乾杯



お勧めのお刺身は何かな~

ごまはたが最高だよ~
と、マスター

超美味でございまする~


両関によく合う
もちもちの食感


鶏ナンコツのから揚げ
これ、夢母の大好物

止まらない


夢父からCママへ
きなこ棒の差し入れ

夢母もひとつ


イカの塩辛で
ハイ、ごちそうさま♪


心に元気を注入して

月が待ってる自宅へ
帰りました

美味しいパワーって
効きますね

マスターも元気で
嬉しかったです



     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母 退院しました ~最新のペースメーカについて~

2014-11-14 | 家族


母のペースメーカ
電池交換
無事手術も終わり
本日退院しました

約7年ごとの交換です

退院の準備をしていた時
看護師さんたちの会話から

充電出来る
ペースメーカがあるとか

え~スゴイ




調べてみました

以下抜載

英国のCambridge Consultants社は、米国のベンチャー企業EBR Systemsと共同で、
世界初のワイヤレス給電方式の心臓ペースメーカを開発しました。



今回、Campbridge Consultants社が開発した
ワイヤレス給電方式の心臓ペースメーカは、左心室への配線が不要になります。
胸部に埋め込まれたWireless Cardiac Stimulation system (WiCS)が、
右心室のパルスを検知すると、
超音波で左心室に埋め込まれた電極にエネルギーを送ります。
左心室の電極では、超音波を電気エネルギーに変換して、
心筋細胞に電気刺激を与えます。

現在、欧州で初期の診療実験に入っているとのことです。 
この技術が実用化すれば、全世界220万人の進行性心不全患者にとっては
大きな恩恵となります。
 
*** 
 
さて、右心室の心臓ペースメーカの電源として利用されている
リチウム電池の寿命は10年程度で、電池交換のための手術が必要となり、
これは高齢の患者にとって大きな負担となります。

エネルギー・ハーベスティング技術によって、
電池交換を不要とする心臓ペースメーカの開発も進められています。

英国のZarlink Semiconductor社(現在はMicrosemi社が買収)を中心とした
コンソーシアムは、SIMM(SELF-ENERGIZING IMPLANTABLE MEDICAL SYSTEMS)プロジェクトで、
心拍をエネルギー源とする心臓ペースメーカのプロトタイプを開発しました。
プロトタイプでは、心臓ペースメーカの駆動に必要なエネルギーの2割程度を発電できたようです。

振動発電機メーカのPerpetuumなど、6社が参加しました。

フランスの原子力庁電子・情報技術研究所(CEA-Leti)を中心とした
コンソーシアムHeart-Beat Scavenger (HBS) Consortiumも、
心拍のエネルギーを電源とした心臓ペースメーカの開発を行っています。

このコンソーシアムの目的は、電池交換を不要とすることとともに、
ペースメーカのサイズを現在の8cm3から1cm3まで小さくすることで、
心外膜に直接つけられるような心臓ペースメーカを開発することです。
そうなれば、配線手術が不要になります。


詳しくはこちら世界初ワイアレス給電方式心臓ペースメーカ


母がもう少し若かったら
こんなペースメーカ
使ってみたかったでしょう

次回の電池交換を
迎えられるかな

父は母を看取らないと
あの世に行けないと
つぶやいてました


無神経な医者の件

看護師長が不在のため
母担当の看護師さんに
伝えました

驚いたようで
謝罪してくれました
看護師長に伝えてくれるそうです

病棟の看護師さんたちが
とても素晴らしくて
大感謝です


     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ






 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

哀愁の月

2014-11-13 | 家族



実家行って

母の病院行って

帰宅



ほっとして



月におやつ

ぐっと
掴んで



今度は
心を



ぐっと
掴まれる



哀愁漂う



この瞳


明日
母、退院です



     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミスドのスケジュールン・・・嗚呼!

2014-11-12 | スヌーピーコレクション



3年連続で
愛用していたミスドの
スケジュールンここをクリックでその記事3つ

来年も
ぜひ使いたいと
ホームページ見たら

スヌーピーは
退職となっておりました

新人の
リラックマとは
反りが合わない夢母です

で、アマさん(Amazon)に
ぽちっとで



届きました

この時期は
カレンダーも準備です



毎年
レタスクラブの付録



愛用してます

レタスクラブさん
スヌーピーは
退職させないでね


今年もあと
ひと月と18日です・・・


    


月は





毎度のビスケット



狙ったり

冬の味覚



狙ったり



キツイ目のオンナ





でも
女の子座りが





可愛いのです




     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目力・根力・根性・ヒヤシンス

2014-11-11 | 家族



夜、冷え込んできました

羽毛布団がお気に入り



呼んでも
ここで
くつろいだまま




お~い
こっちへおいで

ようやく
クッションの上へ


すごい
目力です


鼻には

ベロは相変わらず
出てますね


    



ヒヤシンス
球根3個購入

2個は鉢植え



1個
恒例の水栽培です



5日経ち
根が伸びてきました



根が充分伸びてから

芽が出る

花が咲く

う~ん
なるほど

人間にも言えるなぁ

根性 根性
ど根性

ど根性カエルだったかな


懐かしい主題歌です
<iframe frameborder="0" width="480" height="270" src="//www.dailymotion.com/embed/video/x2rmgf" allowfullscreen></iframe>(アニメ) ど根性ガエル [OP] 投稿者 akiragpo3

時々
ヒヤシンス観察日記
掲載予定ですよ



     ランキング参加中

     更新の励みです
   一日一回ポチっとで
       がんばる夢母で~す
                             
にほんブログ村 犬ブログ コーギーへ
にほんブログ村



にほんブログ村 家族ブログ 家庭・家族へ
にほんブログ村



にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村


人気ブログランキングへ





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする