昨年、白鳥飛来地に当たりを付け、出かけたが、空振りに終わった
で、今年こそはと、場所の的を絞り、出かけたことが幸いしたのか、白鳥の鳴き声が微かに聴こえてきた
耳を澄まし、目を凝らし、辺りを見渡すと、遠くに、それらしき群れを発見!
まぁ~、嬉しかったですね
曇天だったけれど、場所に当たりを付け、車で近くまで行き、撮ってきましたよ (^-^)
けど、私のカメラでは、これが限界で、大きく撮れませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/ff/0ae9872f2c85ec49f063eed57c8d7948.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/e9/59f03ac8fa04115b11ecd232b1d16a53.jpg)
オオハクチョウとコハクチョウが混ざっていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/1c/76197faa9be5540cbecb8f6cd9e0ffb1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/1d/ebf33dc4f6746aefaf8f2741a8dbcd1e.jpg)
コハクチョウの飛び立ちに慌ててカメラを向け、斜め写真に・・・(^^ゞ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/70/97e6288c2b98407cb4fffea75763d751.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/be/04f32f0327b741d97ef51483e46b1f0b.jpg)
2024・1・29
その後、日や場所を変えたりして、数回追っかけをすることに・・・(^-^)
ただ、この日を境に平野で雪は見られなくなった
今日は時々霙の降る寒い一日です
昨日、満開に近い梅を観てきたばかりなのにね (^-^)
よい一日を・・・(^-^)