植物園で見かけた植物たちの紹介 (^-^)
一昨年のこと、ヒゴダイの花をブログ上では時々見かけていたが、実際に目にしたのは植物園でした
でも、花は既に終わっていてガッカリ (>_<)
翌年出かけるも、タイミング悪く、またもや終わっていた
で、今年こそはと7月22日に出かけたが、今度は少々早過ぎた (^^ゞ
球体の青紫色の花は、まだ白っぽく、一部だけが青紫色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9e/eddc1da931a655546ee63c8c071c8536.jpg)
一週間後に再訪して、漸く美しい状態の花を観ることができた
毛糸のボンボンみたいな花です (^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/21/1f47ad6fd10a89b99c334377de0f288a.jpg)
⇧ バックの薄グレーは天井から斜め掛けの遮光カーテン?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/9f/a291d1ed69376aa1c08ca39396e94aa4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/5a/bfe2d718c9c06011e7bfc60610295ac5.jpg)
⇧ 「高山・絶滅危惧植物室」にて展示
ヤブミョウガ
花は終盤で、薄グリーンの実を付け始めていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c6/cd20a9a29897f3b9dcfa61980de23e1b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4d/86eabdcb6a2170ef845010a35449fe46.jpg)
ピンクと白のムクゲ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/f8/01d2d50d8bb0e56e645bf02a20f0814d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/68/df76cb1f6ec49e282345df47bf3761b9.jpg)
ヤマユリを観たかったが、いつもの場所で見られず (>_<)
別場所へ移植したのだろうか!?
その場所の横に咲いていたウバユリをパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/4888b5b5600fd257a44fb6180e549945.jpg)
強烈な色のオニユリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/68/4146fb726146234ecb2b8c0cd3872f4e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a9/de52a9171eb53ceb8610d878d8c53cd5.jpg)
壁面にディスプレイされたノアサガオは植物園の風物詩
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/67/40a732109fa1de5197dcd44c7a288b02.jpg)
ベゴニア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/37/7c0a51d7a3f1fe4946bdfb1255b82b32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/82/00c6ab82067a531defd6bd53e6abe2a2.jpg)
2024年7月22日・28日
植物は、まだまだ沢山見られましたが、短時間訪問のため、本日はこれにて・・・(^-^)
よい一日を・・・(^-^)